安倍文殊院
大和十三仏霊場(第3番)~H23.1.24
2011年01月24日
今年に入って、女家と大和十三仏霊場参りをしています。
お寺参りは年寄り(お年寄りの方、すみません)が行くもの・・・って偏見があったのですが、ドライブがてらでいいか・・・という気持ちで参っています。
まぁ~わてもええ歳なんで、若い人から見ればお年寄りかも・・・( ̄■ ̄;)!?
けど、お参りしていると心が洗われる・・・って言うか、清らかな気持ちになってくるのが不思議です。
以下は安倍文殊院の紹介文です。
智慧の文殊さんとして有名な安倍文殊院は、「合格祈願」の参拝者が後を絶ちません。ご本尊は快慶の代表作で、文殊菩薩像としては日本最大の像(7メートル)です。弁天さま(辯財天)をお祀りする金閣浮御堂も見事で、境内には、春は干支のパンジー大絵馬、秋はコスモス大迷路と、見どころも満載の寺院です。
住所: 桜井市阿部645
電話 : 0744-43-0002
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 安倍文殊院 の関連コンテンツ )
地図
関連情報