當麻寺中之坊
大和十三仏霊場(第6番)~H23.2.2
2011年02月02日
今年に入って、女家と大和十三仏霊場参りをしています。
お寺参りは年寄り(お年寄りの方、すみません)が行くもの・・・って偏見があったのですが、ドライブがてらでいいか・・・という気持ちで参っています。
まぁ~わてもええ歳なんで、若い人から見ればお年寄りかも・・・( ̄■ ̄;)!?
けど、お参りしていると心が洗われる・・・って言うか、清らかな気持ちになってくるのが不思議です。
以下は當麻寺中之坊の紹介文です。
白鳳時代の創建で、天平時代の東西両塔が並び立つ名刹・当麻寺の最古の僧坊が「中之坊」です。中将姫の守り本尊「導き観音さま」は特に女人の健康を守護することで信仰されています。大和屈指の名園「香藕園」や様々な宝物を展示する「霊宝館」など見どころにも事欠きません。
住所: 葛城市當麻1263
電話 : 0745-48-2001
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 大和十三仏霊場 の関連コンテンツ )
地図
関連情報