小房観音
今年に入って、女家と大和十三仏霊場参りをしています。
お寺参りは年寄り(お年寄りの方、すみません)が行くもの・・・って偏見があったのですが、ドライブがてらでいいか・・・という気持ちで参っています。
まぁ~わてもええ歳なんで、若い人から見ればお年寄りかも・・・( ̄■ ̄;)!?
けど、お参りしていると心が洗われる・・・って言うか、清らかな気持ちになってくるのが不思議です。
以下は小房観音の紹介文です。
「積の観音さん(癪の病をとる、の意)」として広く信仰されている観音霊場。一年中花が咲き乱れる「花まんだら」の寺としても親しまれています。また「円空庭」とよばれる庭園も拝観できます。
住所: 橿原市小房町6-22
電話 : 0744-22-2212
関連リンク
タグ
地図
関連情報