• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月10日

休日出勤と遊びと構想








どうもです!
もう連休に入られた企業もあると思いますが・・・うちは明日から(汗
いつもなら、8日辺りから連休なのにリーンバーンのお陰でズレズレです(脂汗

今年はエイトの日は筑波か、西日本のオフに行こうと思ってたのに・・・
来年こそリベンジしたいと思いますw


で、毎年書いてるけど連休の日程を。

11日 夜勤明け 朝から兄の足として使われ・・・昼から、秋田から帰ってくる連れと遊ぶ(この間は寝ずに耐久)
12日 休み=死んでる゙ヘ('Д`q*)
13・14日 休日出勤 所謂稼ぐと言う所w
15日 BBRにてben.さんにブツを渡し、バッグフォグ取り付け予定
16日 特に無い 天気が良ければ釣りに出かけよう
17日   〃         〃
18・19日   〃    もしかすると名古屋の未来ガジェット研究所へ出向く
20日 通常出勤


前半が忙しい( ̄▽ ̄;)


まぁ、忙しい方が僕に合っているのでwww
と言うよりは、休出して稼がんと11月のイベントで絞り取られますのでガク(((((( ;゚Д゚)))))ブル

買うブツは大体決まっているが・・・間に合うのかなぁ~w
・GTカーボンリップ ・ECU ・スーパーリアメンバーロック ・チタンテールマフラー又は何かw
計30万コース
・・・ ・・・ ・・・3ヶ月でどこまで貯めれるかなぁ~?
まぁ、生産は9月以降増産していき来年の3月まで忙しい事がわかっているので何とでもなると言えばなる?
てか・・・


また、マフラー換えるつもりか!!!
毎年換えてないか?!



と言う声が聞こえそうですがw
もちろん、検討中ですよ?!今のも気に入っているのでd(゚∀゚d)
ただ、インパクトが違うじゃろ!
リアアンダーギリギリで、チタンテールで、100φじゃしwww
チタンテールのマフラーカッター付ければ良くねぇ?!」と言う貴方!もち、考えましたYO!
と言うよりは、移植?!みたいな事を考えた訳だが・・・違うワナを用意されグラリ(;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・

今の所は検討中な訳で、買うかどうかは未定な訳ですが( ´艸`)
悩み所は、やっぱサウンドで決まるかな?
チタンの場合、僕が聞いている感じ乾いた音になる傾向がある気がする。
もちろん嫌いではない!
ただ、今のサウンドから激変するのは嫌なだけw
その辺は、聞いてみない事にはどうにもならない訳じゃが・・・
聞きたくても、イベントに行けんのなら意味がないil||li(つд-。)il||li
基本的な構造は変更してないとの事なので、激変する事はほぼ無いと思うが心配(汗
何とかして聞けないものか・・・

と、考えている訳で、もしマフラー換えたら兄弟揃ってマフラーの仕様変更することになりますwww
何か、兄も「アクセラもサウンドにインパクトが欲しい!」と前々から言っていましたが、この度GPスポーツの奴を注文した様で・・・
でも、在庫なしでセールやるし、同じ日に注文した関東の方は届いてうちに来ないのは何故でしょう?
遅くなるなら連絡して欲しいものだ。


まぁ、マフラー以外は決定しております。
ハイ(≧▽≦)ゞ


最近思った事が「何時弄れんくなるかわからんし、何時エイトを降りるかわからん!だったら、自分が満足するまで弄って、走れ!

まぁ、一番は会社で嫌な事が有って辞めたくても、弄るもしくは走るを続ける為に働くと言う口実に過ぎないとも言えるwww
ブログ一覧 | ちょっとした話 | 日記
Posted at 2011/08/10 10:12:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2011年8月10日 10:14
「何時弄れんくなるかわからんし、何時エイトを降りるかわからん!だったら、自分が満足するまで弄って、走れ!」

嫁に言うたら殺される事必至(笑)
コメントへの返答
2011年8月11日 8:55
ぴあさんはドMなんですね(違

えぇ~!!ボンネット買ったぴあさんが言っても、説得力が無い気がwww
2011年8月10日 16:53
お仕事おつかれさま~(・∀・)ゞ オツカレ!

青パチさんは明日からお休みなんですね
いいですね~w

パパさんトコからチタンまふりゃー出るって情報耳にしたので
青パチさんどーするのかな~?て思ってたら…(・∀・)ニヤニヤ

ネガティブに考えてもお仕事面白くありませんでしょうから
ポジティブ思考でお仕事がんばって
YOU!買っちゃいなYO( +☆ω☆)σ
コメントへの返答
2011年8月11日 8:59
お疲れ様です(;´Д`)=з

やっと休みじゃよw

いつの間にそんな情報を・・・
さぁ~どうなるんでしょうかねぇ~ガク(((((( ;゚Д゚)))))ブル

最近、ポジティブ思考でやれないぐらい仕事が回ってきます(脂汗
何か買わないとやってられない程。
ま、まだ買うとは決めてないんだからね!(゚Д゚;≡;゚д゚)
2011年8月10日 19:01
やっぱカーボンリップ逝っちゃうんですね(笑
俺も欲しいなと思ってましたが、今度こそは我慢して車高調を買おうと思います!

11月のイベントは行けるといいですね~そしたらお会いしましょう!
コメントへの返答
2011年8月11日 9:02
やっぱ逝っちゃう様でwww
我慢はいけませんよ!一緒に買うと言う手がありますw

11月のイベントは、2日間は厳しいけど、長沼・神戸の両方ともには顔出しに行くと思います。
会えれば、お会いしましょう♪
2011年8月10日 21:28
男前度か更に増しちゃうパーツ導入ですか〜♪

僕も思う所あって、外装リニューアルを妄想し始めてる今日この頃……

ざっと計算しても50マソコース(´Д` )

お互い頑張って働きましょ(*´д`*)
コメントへの返答
2011年8月11日 9:05
残念ながらオーナーの男前度は増しませんがw影武者号は増す予定です♪

妄想している時が一番楽しい時www

うっ!50マソコース何てガク(((((( ;゚Д゚)))))ブル

頑張りましょうd(゚∀゚d)
猛暑でゲル化しないように(そっちかよ!
2011年8月10日 23:29
マフラー?ワンオフでいいじゃないか!

で、アクセラのエンジンマウントを作ると、某先生がおっしゃってました

   ・。・;
コメントへの返答
2011年8月11日 9:09
ワンオフねぇ~・・・
そんなことしたら、サイド出しかゾンタFみたいな感じか、ISFのテールを100φ2連×2とか・・・になるよ?

欲しいと思ってたパーツが遂に作るんですねw
てか、某先生て隠さんでもわかるじゃん(汗
2011年8月10日 23:35
3ヶ月で30本貯めるって凄ぇ〜!
マフラーは音と見た目がドンピシャってのは中々難しいですよね!
コメントへの返答
2011年8月11日 9:11
3ヶ月でそれに近い数値を貯める予定ですが・・・出来るかな?
そうですね、ドンピシャってのは中々無いですね(汗

見た目 ver2 音 現在の仕様で有れば僕はドンピシャなんですがw

プロフィール

「久々にログインしたけど、だいぶみんカラ使ってない人多いなw
次期車もここでは載せることはなさそうかな?😓」
何シテル?   12/10 16:28
11年乗っていた影武者号(RX-8)を降り、GOLF GTIperformanceに乗り換えました。 人生初の外車(欧州車) 走る事もやめれない、でも移...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車後のビーナスラインツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 18:34:38
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 22:28:37
2013 「道場破り」 in 岡山国際 サーキット ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 22:27:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11年乗っていた影武者号(RX-8)を降り、人生初の外車で、ゴルフGTIperforma ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許を取ってはじめての車(・∀・)走る歓びを教えてくれたデミオです。 約2年間ありがとう ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
諸事情によりSTIを売却 色々悩み今後の事や趣味のロードバイクの事を考え、ロードバイクが ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
兄の新しい相棒 兄弟揃って青色になってしまったw どうやら兄弟揃って走る事はやめれない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation