• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月22日

重い腰が

重い腰が さて、紅葉も見ごろを迎え、観光客がどどっと押し寄せる季節となりました

もぉ、観光バスの大量路駐は勘弁してほしいorz

そんな憂鬱な秋の中、久しぶりに山登りなんてものをしてきた

といっていも、大文字山なんだけどねw


嫁さんがこの前から行きたい行きたい言っていたので、ついに行くことに

大した高さでもないので、と甘く見ていたら自分の体力の衰え加減のほうをずっと甘く見ていたようだw

まぁ、それでも家族に醜態を見せることなくw送り火のときに火を焚くところまで到着

天気も良かったのでなかなか景色も綺麗でした


そこでトラブル発生


登っているときからお腹が痛いとか何度も言っていた子供が、とうとうお昼を食べたところでお腹が危険領域に入ってしまったらしく…

一気に下って麓のお店にトイレを借りに行く

子供の速いこと速いこと…(自分のお腹がかかってますからね)

もちろん1人で行かせるわけにもいかないので、こっちも必死でついて行きます


なんとか無事に麓の茶屋でトイレに駆け込むことができたのですが、

その後遺症で昨日から筋肉痛ががががが…

子供と僕の降りるペースについてこれなかった嫁さんは一人でゆっくり降りて来たのですが、

とくに足の痛みとかはないらしい…

もちろん、子供は筋肉痛なんてなるはずもなく…

あぁ、今日もふくらはぎが痛いです(T-T



さて、写真に載せましたように、ようやく貼り替えの計画が進行しはじめました

今度はあんな感じのニンフたんです

笑顔がまぶしいですっw

昨日からカッティングを開始しましたが、まぁ、のんびり切り進めようかと

貼り替えするまえに、洗車せんといかんしなぁ…

季節外れの黄砂でどろどろだし…(==;

でも、なんやかやと週末は予定が入ってるから、なかなか洗車する時間がないぜ

まぁ、最悪は貼る部分だけ綺麗にして貼り替えるとするかw
ブログ一覧 | 痛車 | 日記
Posted at 2010/11/22 15:31:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

今度はケバブ
ベイサさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年11月22日 15:49
気温が低いとステが中々剥がれてくれないんで、頑張ってくださいね~
あ、その前にステ切り頑張ってくださいw
そういえば、AAでステ作らないんですか?www
やったら面白そうだなぁってちょっと思ったり。

山は下るときの方が足に負担がくるので、お気をつけあれ。
って、下ってきた後に言っても仕方ないですよね (^^;
コメントへの返答
2010年11月24日 12:38
寒いと剥がしづらいよねぇ(==;
天気のいい日にやれば、少しは楽になる、はず…w

AAでステってどうやって作るんだ!?
一文字づつ切り出して並べるとかなら無理だwww

そうそう、下りの方が負荷がもろに足にくるからねぇ…
あ、車とも共通するか?w
2010年11月22日 20:09
私も体力の衰えと体重の激増に苦戦しています^^;
今江蘇省ですが、こちらは黄砂かスモッグか良く分かりませんが、雨も降らないのに空がぼやけています(~_~;)
コメントへの返答
2010年11月24日 12:41
体重の激増はやはり中国出張が原因かと…(^^;
体力の方は、まだまだそんなこと言う年齢じゃないぞー、頑張れーwww


スモッグはやですね…
でも、中国の環境汚染はけっこう深刻だったような…
2010年11月22日 21:57
ニンフたん可愛いよニンフたん(*´д`)っ

翌日に筋肉痛が来るのは若い証拠w
まだまだイケますよ♪
コメントへの返答
2010年11月24日 12:42
可愛いよねっ(><)ノ

次の日に筋肉痛になり、そこからなかなか回復できないのは年寄りの証かなぁwww
2010年11月22日 22:16
じゃ伏見稲荷を全力ダッシュ行きますか!!
コメントへの返答
2010年11月24日 12:43
えるす君がまずはお手本を見せてねっ!!w

マジ、そんなんやったら119番通報が必要になるかもしれんww
2010年11月23日 0:31
また、近いうちに逝くよ~
本当は日曜の予定は未定
でしたが、おばちゃんが代わって欲しいらしく交代した。
来週も日曜出勤ですわ~
コメントへの返答
2010年11月24日 12:44
日曜出勤お疲れ様よー
聖地に来る時は一声かけて、鍵かけて(意味不明w
2010年11月23日 5:05
大文字山は・・・・・・
子供の幼稚園での恒例行事でしたw
2回山科側から登って送り火のところまで行って
般若信教唱えて降りてきましたw
コメントへの返答
2010年11月24日 12:47
僕が登った日も幼稚園児がたくさん来てましたよ
みんなどこから登って来たのかなぁと思っていたのですが、山科側からのルートもあるのね

集合って言われてもみんな遊びまわってて、全員無事に帰れるのか見てて心配になりましたw
まぁ、その直後に自分の子供に緊急事態発生だったんですがねwww

プロフィール

「今から鈴鹿ツインに行きます!」
何シテル?   11/26 07:32
どもです コンパクトな車とアニメが好きでとってもシャイなアラフォーですww 本人仕様 1971年(昭和46年)製 身長:167cm 体重:6*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
長年乗っていたパルサーが2012年4月に15年目での車検を迎えることになったのを機に、買 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
車種 平成9年式、パルサー4ドアセダン黒、5速MT(EN15) 現在いろいろと痛車化w ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真保管場所

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation