• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

秋の祭り

秋の祭り

朝晩ちょっとづつ冷えてきましたね。

今が秋本番といったところですかね。

今週末にはヴェルのお祭りがあるようですが行かないので地元の秋祭りに行ってきました(爆)

毎年あるんですがなんといっても見所は中高生のブラスバンドの市中パレード。

息子が所属している学校も参加するのでビデオカメラとデジカメ持って行って来ました(笑)










私も高校時代参加してたので自分の時を思い出しました。


パレードが終わり学校単位で記念写真を撮りその後昼食をとり午後からは文化ホールで音楽祭。

市内の中高のブラスバンドによる演奏会です。

私は仕事の為息子の学校の演奏を見てから中座しましたが全部の学校が終わったのは18時だったようです。

家に帰ってきた時息子はだいぶ疲れてたみたいです。何しろあの重い大太鼓を抱えて6Kの距離を歩いたのですから。

でも自分の時は10Kだったような。     まぁ楽器は軽かったですが。

とにかく無事終わったんですが今月はあとに定期演奏会がひかえてます。

3年にとってはこの日で引退。 息子は2年なのでまだあと1年ありますが。



今から定演にむけてラストスパート。

なかなか気が抜けないようです。


     フォトギャラリー1      フォトギャラリー2      フォトギャラリー3
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2010/11/04 22:08:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年11月4日 22:14
こんな行事があるんですね☆

息子さん良い思い出になった事でしょう♪

太鼓も軽量化してるんでつね^^。
コメントへの返答
2010年11月4日 22:37
この日は秋祭りのオープニングです。
これからいろいろ行事がありようですよ(^O^)
記念に何枚も写真撮りました(笑)
太鼓は何キロあるんですかね。
持ってみれば良かったです^^;
2010年11月4日 22:18
こんばんは♪

太鼓の息子さん、凛々しいですね☆

幼稚園児も参加って、スゴイ!(^^*
コメントへの返答
2010年11月4日 22:36
こんばんは♪

痩せてて体力が心配でしたが何とか最後までもちました(^^)

幼稚園児は可愛かったです。
ほんとに可愛かった!
2010年11月4日 22:21
祭り?パレード?・・・(。-`ω-)ンー

祭り?・・・

所変わればですなぁ(^^;)

しかし盛大ですよね
コメントへの返答
2010年11月4日 22:42
昔から続いている伝統行事です。

これから市内あちこちでいろんな行事があります。

ところ変わればですね^^;

以前はまだパレードも盛大だったんですが今はだいぶ簡素化されました^^;
2010年11月4日 22:36
こんばんは☆
息子さん頑張りましたねぇ~ウッシッシ指でOK

うちの次男(保育園)も只今和太鼓がんばってます(´m`)


コメントへの返答
2010年11月4日 22:48
こんばんは☆

歩くだけでも疲れます。

特に私は。運動不足?(爆)ウッシッシ

次男さん和太鼓頑張ってるようですね。
楽しみですね♪(^0_0^)
2010年11月4日 22:36
息子さんの立派な姿を見て、おとーさん、感激だったのでわ!(^o^)v

いいものですねぇ。子供の成長を見るのは。

写真。大切な記録(記憶)ですね(^-^)

昔、私もトロンボーンと小太鼓をやってましたが、今は、、、(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月4日 22:53
やはり感無量でした。

成長してるなぁと。

今が成長期(昔は反抗期と呼ばれてました)なのでいろいろ難しい面もありますが(笑)

え!?トロンボーンしてたんですか私はトランペットでしたよ(笑)

私も今は・・・(;´д`)
2010年11月5日 0:04
 みんなきまってますね~~。 同じ衣装で揃うとかっこいいですよね!!

 秋本番・・・・こちらは既に晩秋です・・・。
コメントへの返答
2010年11月5日 0:47
やはり衣装の効果か?揃うと格好よくて^^;

写真撮りまくりました(笑)

ついこないだまで暑かった日が嘘のようですね。
深まる秋を楽しみたいと思います。
2010年11月5日 0:18
ブラバンは憧れますね〜
楽器できる人って尊敬しちゃいます(⌒▽⌒)
そういう息子さんを見ると涙が出て来るんじゃないですか?

私だったらボロボロかなf^_^;)

コメントへの返答
2010年11月5日 0:55
最近は男の子が少なくて^^;

昔はトランペットやトロンボーン、チューバは男子だったんですが今では女子が吹いてます。

最近は身長も伸びてきて追い越されるのは確実となってきました_(^^;)ゞ

やはり子供の成長は親としては目が細くなりますねあせあせ(飛び散る汗)
2010年11月5日 9:33
子供さんの行事を見にいかれるとはエライです。
楽器はクロちゃんさん譲りですね。

うちの息子も先日、遠行で20km以上歩いて
へばってました。(笑)
コメントへの返答
2010年11月5日 10:48
みやどんさんはあまり行かれないのですか。きっと仕事が忙しいのでしょう。

どういうわけか楽器をするようになって^^;

文化系?きっと私に似て運動神経がないのでは!?(爆)

20kmとはかなりの距離ですね。うちの息子ならダウンバッド(下向き矢印)してたでしょう(^^)
2010年11月5日 11:46

 懐かしい♪
 HIME、小学校の時にマーチングに
 入ってました(^^v
 白いブーツが好きでした❤

 =^・^=
コメントへの返答
2010年11月5日 12:05
え!?HIMEもマーチングをしてたの。

なんだか衣装が似合いそうな(^O^)(以前の希少な自画像を想像して)

白いブーツ?
とてもお洒落な衣装のマーチングバンドだったんですね♪
2010年11月5日 11:49
盛大なパレードでつね…シャカシャカρ(≧ω≦)ρマンボ!!

楽器とは無縁のおいらでつが…

カッコイイでつね…(・∀・)イイ!
コメントへの返答
2010年11月5日 12:14
もうすぐ全国オフですねウッシッシ

今回会えませんが喜ばないでくださいね~(爆)
いつになったら会えるのやら(;´д`)

ありがとうございます。
私も我が息子ながらカッコいいと思いまちた(((^^;)テレテレ
2010年11月6日 14:13
自分こういうことには参加したことないですね~
見ることもほとんど無かった気がします


縁が無かっただけ?



秋らしくなったのも束の間
あと一月で12月
あっという間に冬に?
それとも暖冬ですかね?


まあ自分は今回の日本の冬は拝めそうに無いですが(笑)




コメントへの返答
2010年11月6日 14:24
日本の冬はいないんですね。海外出張でしたね。

どこかな?中国?東南アジアかな。

いずれにしても海外行けて羨ましい(笑)

2010年11月6日 14:28
アメリカっす~

ちなみに寒いときは-20℃にもなるそうです(爆)
コメントへの返答
2010年11月6日 16:05
アメリカ!!

そうだったんですか。それは素晴らしい。

寒そうですが是非楽しんで来てくださいね。

いいなぁウッシッシ

プロフィール

「まだ・・・です(-_-;) http://cvw.jp/b/454866/31345242/
何シテル?   10/11 09:16
初めまして。お酒と美味しいもの(B級グルメ?)とお笑いが好きです。 霧島焼酎と丸岡の餃子を作っている地域に住んでます。 HNの・・ちゃんは好きなアーチス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:30:28

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
最高のSUVだと思います。 特に高速での安定性がすばらしい。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
エコです。
カワサキ Z250FT A4 カワサキ Z250FT A4
約35年前のバイク」です。 28年前に各部のメッキや塗装をし直しました。 現存する台数が ...
日産 アトラス 日産 アトラス
いろいろ運べて便利です。運転もしやすくエンジンもディーゼルなのでトルクがあり坂道等も楽で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation