FT86の市販化について来年とか中とじの車雑誌や新聞で見ましたが、86ねー・・・・・ 生産中止してもう20年も前になるがいまだに一部のすきものに人気のAE86をのイメージで売り込もうとしているのが見え見えであの86とは車の方向性がまったく違うような気がします。 昔、下手の横好きで10年近く86トレノを乗っていましたが、軽量ボディによく回る小ぶりのエンジンシンプルな足回りと楽しい車でした。しかし、FT86を見るにワンクラス上の車でどっちかというと昔のFRセリカやカリーナ後継といったところか・・・・・・・・・ 日産シルビアで、s13以外爆発的なヒットには恵まれませんでしたが、その二の舞のような気がします。 FT86とは別に、1.5リットルのFRをトヨタが計画しているとか・・・・・・ そっちのほうが86後継としてはよっぽど期待できるのではないでしょうか FT86もいい車ではあるのでしょうが、86の番号を付けるのはどうにもイメージがくるってしまうのでやめて欲しいのだが・・・・・