• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

インテーク?パイプ交換♪

今年、初のブログです(笑)

また、放置プレー中でしたが、今年も宜しくお願いします。

去年の年末?ぐらいにインテークパイプを交換しました。


奥はインタークーラーのパイプで手前のプラスチック?のパイプを

フルストレートに!

でっ!

交換後の感想は・・・

ウルサイ(-_-;)
エアクリをHKSのパワフローに交換している影響もあると思いますが・・・。

あのイビツナ?形もチャンバーもメーカーが考えて製作したのだな~と感心しちゃいました(笑)

効果は!?

あまり、感じませんでした・・・。(;一_一)

やはり、吸気・排気のバランスが・・・

どれだけ、吸気系統を交換してもノーマルマフラー&触媒&DPRでフン詰まりみたいです。

結果。エアクリ交換ぐらいが一番バランスがイイのかと(笑)

後、最近知りましたが3、4型用のサブコンがあるみたいですね~。

早速、購入したのがこれ。

今回、愛媛までテストランしたのですが、

すでに取り付け済の人にお聞きしたいのですが・・・

これって皆さん、どれぐらいブースト掛かってます?(汗)

今回、久しぶりに高速でチェックランプ点灯しました。(爆)

今月は仕事が立て込んで無理なので、来月にはパワーチェックして結果を報告しますね~(^^)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/18 22:23:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

取扱説明書
giantc2さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

この記事へのコメント

2015年1月18日 22:43
σ(^_^;)ありゃw

兄やんもランプ点灯ですか・・・

ブーストはオーバーシュート1.6で安定1.4で抑えてますねー

2キロオーバーの1.8で走ると各所リミッターが作動してチェックランプ祭りですから大変っすw

チェックランプもおいらと同じくコモンレールのリリーフバルブなら3回位迄にしとかないと壊れるので注意が必要ですね…

ディーゼルだとDPFやら太鼓やらインテークをクリアーしてもダービーサイズとインジェクターと許容レール圧が低過ぎて大幅UPは厳しいかと思われます(´・_・`)

近年のディーゼルですと各所ノーマルにサブコンのみが1番良い様な気がしますね。
コメントへの返答
2015年1月18日 23:21
3・4型のタービンは2型に比べて耐久性が

今一つ不明だから心配なんだよね~。

やっぱり、そこまでやると、チェックランプ祭りですか・・・(汗)

コモンレールも厄介だよね~(-_-;)

やっぱり、エアクリ交換+サブコンポン付け

が定番だね~。

我慢出来ないけど(爆)
2015年1月18日 23:10
あけましておめでとうございます(^3^)/

ついにそのサブコン、手にいれちゃいましたか!

まだあまりチェックランプが点くのをきいていなかったのですが、やっぱり点いちゃうんですね!

また来月こちらにこられるようで(^^)

今年もよろしくお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2015年1月18日 23:24
おめでとうございますm(__)m

やっぱり、試してみたくなっちゃった(笑)

やっぱり、燃料増量してるからセンサーが

感知するんだろうね~(-_-;)

来月は2週間ぐらい愛媛に出張だよ~(^^)
2015年1月18日 23:48
初コメ失礼します

同じ疑問を抱えていました。

ランプ点灯が苦手なので弁当箱交換で
峠の上り坂で2速で1.3掛かっています。センサー異常かと思い、センサー換えましたが同じでした。OBDⅡ からのブースト圧は1.1です(笑)誤信号をコンピューターに送るのならOBDⅡ があてにならないので2個体制です

以前にコモンレール後ろのコネクターに繋ぐタイプの他社サブコンを付けましたが・・高速で80~100㌔で決まってチェックランプ点くどころかエンジンストール連発で他車に危険なのですぐに外しました。CPの記憶では燃料漏れとの診断結果です。

TDI さんのは今現在異常は出ていません。



コメントへの返答
2015年1月19日 21:59
初めまして(^^)

自分のは、機械式で登りで1.4掛かってます。

インタークーラー・エアクリの影響もあると思いますが、やっぱり、けっこう上がってますね~。

以前はスイフチップ付けてましたが、最初に1回だけランプ点灯しましたが・・・。

しばらくテストしてみます(^^)v

2015年1月19日 7:07
おはようございます(*^o^*)

前のとあんまり変わらへん??試乗しないと(笑)
コメントへの返答
2015年1月19日 22:01
どうも~(^^)

う~ん。

今、スタッドレスタイヤだから色々と怖くて・・・(-_-;)

住友マフラー付いてるけど(笑)
2015年1月19日 9:00
明けましておめでと~♪(^_^)v

新年早々また壊れれるよ(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2015年1月19日 22:03
おめでとうございます~(^^)

まだまだ、新車なので壊れてもらったら

困ります(;一_一)

最近、静岡は通過ばかりですが・・・

また、遊びに行きますね~♪
2015年1月19日 20:23
て事は…そろそろアレお願いします(^^)
コメントへの返答
2015年1月19日 22:06
お待たせしました~m(__)m

でも、パワーチェックまで待ってて~。

比較してみたので(^^)
2015年1月19日 21:43
↑(笑)

ウフフ(*^o^*)
コメントへの返答
2015年1月19日 22:07
かなり、お待たせしちゃいました(笑)

プロフィール

「@レジエル あっ!(笑)」
何シテル?   06/06 22:15
会社の車を専用車にして遊んでます。 仕事で西に東にと出張に行きますので皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

D1GP Rd1 大阪のこと その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/26 21:03:17

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今年の4月に盗難に遭い新車の3.0Lに乗り換えになりました。 仕事車の四駆ですが、前車と ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation