• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月21日

変態カメラオフの件 in いつもの突堤

先週は
バソビさん主催の変態カメラオフに参加♪

集合は17時半にいつもの突堤ですが
14時入りでした、それはまた次のブログにてw


17時を過ぎるとバソビさんに召集された
変態カメラな方々 車とカメラが大好きな人たちが集結です♪

今回はPCの方はクリックしたら大きくなるタイプの画像にしてます。





こだわりを感じずにはいられない車種の数々w


幹事以外全員初対面でしたが自己紹介して
初対面のようなずっと知っていたようなw
良い雰囲気でスタートです♪













艶怪獣達w











光のあたり方がきれいでした♪

















赤艶怪獣w













海ギリギリ撮りw






FD繋がりワッショイw





Hがエロいw






エメマンと小鹿









曲線美にやられました
RCZカナリ魅力的な1台です
テンロクターボって事にもびっくりです♪






屋根があく車ばかり見てると
屋根を開けたくなりますね~w







黒と赤い素敵過ぎです♪







あっという間に時間は経ち楽しい会は無事終了


みんカラでファンだった方々にも会え嬉しい楽しい一日でした♪






締めは




また日付け変わってましたw




参加された変態のみなさん カメラ車大好きなみなさん
お疲れ様でした~☆


このような素敵オフを企画してくれた
鹿さん スペシャルサンクスです☆



ブログ一覧 | カメラ 写真 | クルマ
Posted at 2013/05/21 23:41:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2013年5月22日 0:23
先日はお疲れ様でした♪

みなさん、本当に拘りを持った一台でしたね~!
艶怪獣にはヤラれました。。。 みなさんのキレイすぎです(笑)

また撮影会があったら是非呼んでくださいね~♪
コメントへの返答
2013年5月22日 11:37
お疲れさまでした♪

みなさんハンパないですw
750ライダーさんFDもこれからの
進化が楽しみですね〜♪


次は艶怪獣化してまた神戸に来てくださいw
2013年5月22日 0:36
お疲れ様でした~(^^

魚眼も面白そうですね・・・

欲しいレンズの内の一つです。。

下から3枚目の写真はかなり望遠で撮られてるような感じですが、筋肉質なRCZの太腿から臀部に掛けてのラインが際立っていい感じです♪
コメントへの返答
2013年5月22日 11:44
お疲れさまでした♪

魚眼楽しいですよ(^^)
残念ながらまだ全く使いこなせてませんがw

下から3枚目は85mm画角ですね♪
RCZのセクシーなライン最高ですね♪
2013年5月22日 10:30
一度参加させてもらいたいんですけどねぇ

タイミングとカメラがない(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月22日 11:48
神戸港は逃げないので大丈夫です♪

素敵なパーツも届いてたみたいなので
装着されたら是非行きましょう♪

2013年5月22日 18:43
ども、本日をもちまして妖怪になりマスタ紅いのでつw

綺麗に撮って下さり感謝×②
最後のは神の光までっ!

望遠で切り取るのはめっさ参考になりマスタ♪
次回は5D3と7Dに二台体制で参戦しまつ(ばく
コメントへの返答
2013年5月22日 23:42
赤艶妖怪さまいらっしゃいませw

綺麗に撮らせていただきありがとうございます(^^)
良い光来ましたね♪

望遠も楽しいっすよん☆ただ物凄く強靭な足腰の三脚が必要っすw

7Dに長玉で下がり過ぎて海に落ちないようにだけお気をつけくださいw
2013年5月22日 21:05
めっちゃうまいです!!すごい!!
かっこいいー!
ジャンルは全然違いますが、こっそり混ざりたいです♪
コメントへの返答
2013年5月22日 23:43
ありがとうございます♪
被写体が良いのでカナリ良い感じに撮れました♪

是非混ざってください♪
2013年5月22日 21:47
なんちゅうの!凄すぎます!

単ににシャッター切るだけでなく、素材造りから考え現場で考え・・・
って感じなのかなぁ~

ラベル・・・じゃなかった(汗)レベルが違いますが、つとやんも精進します<m(__)m>

コメントへの返答
2013年5月22日 23:46
凄いでしょ♪みなさんの車♪

単にシャッター切るだけですw
あとは運まかせ(爆)

私の写真より他の参加者様達の画像が
素晴らし過ぎて感動しますよ♪
是非覗いてみてください
ここにコメントくださってる方々ですので(^^)

とっても良い刺激になります♪
2013年5月22日 21:49
Hはエロし!!w

前から後ろから撮っていただき、ありがとうございました☆

あ、三脚もありがとうございました^^
おかげで使える写真がアップできそうです。

また、望遠に魚眼にと拝見させてくださいね~~♪
コメントへの返答
2013年5月22日 23:48
Hエロしでしたw

次は横と真上と真下から攻めてみたいと
妄想しております(爆)


三脚どういたしまして♪
楽しみにしてます♪
2013年5月22日 23:17
海なんちゃら撮りの写真の上、
『おぉ、バンビ号も艶あるやん(´∀`)』と思い手前の怪獣に目をやると更に艶々で笑うしか無かったですw

次回の柳通りフォト、
楽しみにしてます(^∀^)

あ、なんちゃら神社イクの忘れてましたねww
コメントへの返答
2013年5月22日 23:57
艶大怪獣さんは大怪獣でしたw
バンビ号もいつもよりめっちゃ艶出てましたよん♪


小鹿車屋根解放的魚眼神戸徘徊画像は
明日公開予定w

なんはら神社夜はチェーンしてたけど
路駐でイケそう♪また次の機会に♪
2013年5月22日 23:47
こんばんは☆

私のSがいっぱい♪
ありがとうございます♪♪

Hマークが光る方、ご本人も昼夜問わず光ります(爆)

今まで何度かニアミス、突堤で目撃した事はあったのですが
バンビさんに企画していただき、実際にお会いできて嬉しかったです☆

次回はラーメンまでよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2013年5月23日 0:04
こんばんは♪

艶が溢れすぎですw
現像してても他の車より白飛びが速いですw

天気晴れる、昼夜問わず光る  とメモメモ(笑)

こちらこそ大ファンのjacques2002さんに
お会い出来て本当に嬉しかったです♪
あの愛車のパール感出まくりの写真は
本当に素晴らしいです。何度みてもニヤニヤしてしまいます♪素敵な写真をありがとうございました♪

ではカフェからラーメンまで
よろしくお願いしますw

2013年6月21日 10:36
お久しぶりです、、

車も、写真も凄いですね~

撮影場所もイイですね♪

前日ブログの「十人十色」には、カメラカメラ・・・が!

コメントへの返答
2013年6月21日 16:22
こんにちは♪

ありがとうございます♪
前日ブログは参加されたみなさんの
カメラ達です♪
車もカメラも凄いこだわりがあって
楽しかったですよ〜(^^)

プロフィール

「@ぽんたろ~ さん 6人乗車で18のが驚異的かもです(笑)」
何シテル?   07/24 08:36
パールホワイトのFD2に乗っていた 90°と申します。 その昔、学生時代にオートマ限定免許を取得。 ↑これぐらい車に興味はありませんでした(笑) が1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト BRQ55WH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 12:14:08
渡海自動車 トリプルピロハイトスプリングアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 16:28:00
渡海自動車 トリプルピロハイトアジャスター FD2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:14:50

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
9月にオーダー! 翌6月末に納車です! メーカーOP ホワイトパールクリスタルシャイ ...
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
大型2輪復帰しました 最新バイクは凄い クイックシフターとか一度味わうともう戻れなさそう ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初EV 中古で購入 バッテリー11セグメントでおおよそ200キロくらいは走行可能 20 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation