• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんとう64の"ウォーズマン号" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2012年6月15日

M&H ハロゲンバルブ HS5 35/30W ホワイトゴーストに交換する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ヘッドランプの明るさが微妙な気がしたので、高効率バルブM&Hのホワイトゴーストに交換しました。

バイク用のハロゲンバルブはしかし高い!

2球で6000円以上とは・・・。
2
バルブ交換なんてちょ~簡単!!



って思ってましたが、下から手を突っ込んで回さないとダメなので全然見えないし、何より鬼のように固い!!

とてもじゃないけど素手では無理。

グリップ力最強の軍手を買ってきて作業開始。

素手では取れなかったカプラー?ソケット?もこの軍手なら楽々。

片側は簡単に交換できました☆

しかしもう片方は回す方向を間違えていて逆に締めてた・・・・というアホな間違いをしていた事は内緒・・・。
3
左が純正のノーマルバルブで右がM&Hのホワイトゴースト。

色はホワイトというよりちょっと青っぽいかな。
よくある車用のと同じですね。

明るさはやはり明るいような気がします。

LEDポジションランプと色味が違うけど、純正よりマシなので気にしません。
4
目玉青色。

コレはコレでありかな。
5
日中は白っぽいから車からは分かりにくいかも?



あとは寿命がどれだけか気になるところ・・・。
高いので1年以上はもって欲しいが・・・。

コレが切れたら次はHIDに挑戦しよ~っと☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマートキーシステム作動不良

難易度:

プーリー再異音

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

フロントブレーキオイル交換

難易度:

50941キロメートル エアーエレメント 点火プラグ バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

★ラーメン大好きです。行ったお店は「おすすめスポット」に登録してマス☆ ★親の転勤で高校卒業までは新潟県佐渡市・石川県珠洲市・七尾市・輪島市・富山県高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
黒のPCX、JF28初期型は異音や不具合が出てきた事から10年間14000km頑張っても ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
20年前もう少しで愛車になっていたかもしれないCR-X・・・。 NAロードスター、NBロ ...
ホンダ PCX ウォーズマン号 (ホンダ PCX)
走行距離960Kmの中古をバイク屋さんで購入。 2012年5月23日納車。 元々バイク ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁の車。 燃費は4駆なので悪いけど、広々した空間が魅力の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation