• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

とりあえず

とりあえず ワゴンRはこんな感じです。

運転席の座面に少しドロが上がってる状態でエンジンはオイルキャップのしたまでゴミが溜まってます。

確か隣の車と同じ向きにバックで停車してたはずがこんな向きになってます。


エンジンはかかりません。ダイナモがアホになってますね。



建物の掃除はいくらやっても片付きません。

まだまだ続きますが一日でも早く平常業務が出来るよう気合いで頑張ります。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/11 16:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

ちょっと爺PT?
けんこまstiさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 16:41
昨日ニュースでも流れてました・・・大変ですねとか言いようがないのが我ながら口惜しいですが、一日も早い復旧をお祈りいたします
コメントへの返答
2009年8月12日 1:05
いろんなとこで道路が無くなってました。

でも通行止めが解除されたので移動がしやすくなりました。
2009年8月11日 16:57
前回のブログも見ましたが、凄いことになってたんですね。

何とコメントしてよいか・・・
コメントへの返答
2009年8月12日 16:18
いや~

これでGT-Rに乗る機会がふえたて思えばいいんです(笑)
2009年8月11日 17:16
ツインパパさん
復旧活動大変だと思います。倒れないように…。
こんな事しか書けなくてすみません…
コメントへの返答
2009年8月12日 16:20
昨日まではかなりの肉体労働で大変でしたが今日からは少し肉体的にましになってます。

今日くらいなら普段の仕事よりは疲れません♪
2009年8月11日 17:36
(*^3^)vコンチワッス

うちのトゥディもボンネットすぐ下まで浸かりました。んでも自分の場合は走行中だったので大丈夫でした。マジで水害こわいですよねぇ~…
コメントへの返答
2009年8月12日 16:23
関東地方も台風大変でしたね。

今年は安全な場所がないかもしれませんね。
2009年8月11日 18:48
かなりの被害ですね。早い復旧をお祈り致しております。
コメントへの返答
2009年8月12日 16:25
泥水ってすごいとこまで入り込むので洗うのが大変です。

自分の車もこんなに磨いたことないですよ(笑)
2009年8月11日 19:36
こちらも災害が起きてスゴイです(汗

すれ違う積載車にはドロだらけの車が、、、

一日も早い復旧をお祈り致します。
コメントへの返答
2009年8月12日 16:39
台風9号と地震と日本中がおかしくなってますね。

これだけ廃車が増えたら保険屋も査定が厳しくなるかもしれませんね。
2009年8月11日 20:21
体に気を付けて頑張ってくださいね。
1日も早い復旧を祈ってます。
コメントへの返答
2009年8月12日 16:45
来週中には仕事も平常業務に戻れそうです♪

2009年8月11日 22:00
う~んやっぱり駄目ですか・・・

復旧作業がんばって下さいね!
コメントへの返答
2009年8月12日 16:47
GT-Rで通勤すればいいことに気がついたのであきらめがつきました♪
2009年8月11日 22:11
心中お察しいたします・・・現場を生で見るのが怖い(>_<)
コメントへの返答
2009年8月12日 16:48
ゾッとしますよ。

それより交通渋滞が・・・
2009年8月12日 0:34
自然の力は恐ろしいです・・・。
コメントへの返答
2009年8月12日 16:59
ここ数年の水害は一気に水が増えてます。
2009年8月12日 0:39
うぅ~~酷いwwww

自然の力には逆らえませんね。。
コメントへの返答
2009年8月12日 16:50
宇宙なる力に人間はどうすることも出来ません。

2009年8月12日 9:41
おはようございます。

最近、地震に豪雨と自然の力に地球
は大変なことになっております。
先日、新幹線の車窓から川が増水して
いる所を見て恐ろしかったです。
私も震災経験者ですので心中お察し
いたします。
どうぞお体に気をつけて頑張って下さい。
コメントへの返答
2009年8月12日 16:55
阪神大震災の時は大阪の堺に住んでましたがテレビで知ったときはほんと目を疑いました。

ほんと自然災害って怒りを誰にも向けられないし途方に暮れるし悲惨です。

でも被害に合われたかたみんな頑張ってます。

僕も復旧作業頑張ります
2009年8月12日 20:40
ウチの団地は標高が低く、ちょっと激しい雨が降ると周りの道路がすぐ浸水してしまうので決して他人事じゃありません。

なので豪雨の時は心配で夜も眠れないんですよね~。。
コメントへの返答
2009年8月14日 13:51
最近の豪雨はあっというまに水位が上がっちゃうので怖いですよね。

やはり車両保険は必要ですね。

プロフィール

「ブログ書き方も写真の上げ方もすっかり忘れてた(汗)」
何シテル?   03/10 23:41
独身時代はどっぷりと車いじりにはまってました。ローンを組むのも躊躇なし(笑) お陰で色々な経験できました♪ サーキットでのタイムは独身時代に出したゼロヨン9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

121202 シーズン到来…タカタへ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 20:22:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
通勤快適家族でお出かけ仕様です。 20インチ入れたかったけど予算と乗り心地重視のため18 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗り快適仕様です(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
奥様の車です。 T78-33D、HKS6速ver.1ミッションなど積んでました。 結婚後 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation