• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

Vcam装着後の燃費

Vcam装着後の燃費 先週の土曜日に久々にGT-Rを仕上げてくれたショップに行ってきました♪


目的はバーベキュー大会♪♪


半年近く行ってないような気がします(汗)


でも、それだけGT-Rにトラブルが無い証拠ですね(笑)

違う見方をすればパーツ買える余裕もないということかも知れませんが(苦笑)

まあ、妄想は人一倍多いですから

あんなことやらこんなことやら(爆)


来年はエンジンオーバーホールなんて出来たらいいなぁ~なんて思ってます。

タービンはやはりT88♪


これに仕様変更すると、Vcamの力で低回転からフルブースト掛けてレスポンスビンビンになるし、コーナーの立ち上がりはNosの力で加速させて・・・


モウソウデスヨ、モウソウ(はぁと)



さてさて、折角のショップ訪問ですから久々にGT-Rで行ってきたんです♪



仕事終わってからの出発であったため開始に間に合うには1時間で到着したかったので爆音仕様で6速4500回転巡航で走ってきました。



普段はインナーサイレンサー装着で3000回転ゼロブースト縛りで走ってる状態で、6速でも100キロくらいしか出せず燃費は街乗り、高速でおよそリッター6キロです。


Vcam装着前も良くて6キロでした。



今回出発前に満タンにしてショップ到着寸前で満タンにしたので燃費計算をしてみました。



結果は・・・



超ビックリの


リッター7.8キロ!



ブーストアップ以来の数値に目を疑いました。


ちなみにブーストは0.4キロが最高で前に車がいない時は6速4500回転くらいで巡航しました。



Vcamの威力ってこんなとこにも現れるんですね♪


まあ、全開走行ではリッター1キロ無いかもしれませんが(爆)



問題は、タイヤ!


これ以上のスピードではコーナーが曲がれそうにありません(汗)


ハイグリップラジアルタイヤが必要です。

ちなみに先日、アドバン050をオークションで落札しかけたのはここだけの秘密です。



窓全開で走りましたが風切り音も暑さも気にならず走ることが出来ました♪



ハイエースの6倍以上の馬を買ってるのにハイエースより燃費がいいってどういうことなんでしょう?!


ハイエースの燃費悪すぎかも(苦笑)


Vcamで燃費がよくなってるし、エアコンも使わないし

わたくしのGT-Rって


エコやなぁ~(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/08/10 08:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

この記事へのコメント

2010年8月10日 8:53
エコカーオーナー様、私も羊さんに「紫色のパーツ」妄想中です(笑)

参考にさせていただきたく思いますので、是非試乗させて下さいね~
コメントへの返答
2010年8月10日 20:47
いまの足はどこいくかわからない状態ですが(汗)

色々な仕様に乗ってみるって楽しいかもしれませんね。

ただ全開はサーキット限定ですが♪
2010年8月10日 8:59
私のRもエコのはずなんですが、何故かガソリンの減りが早いです・・・



ついつい踏んじゃいますから・・・ちょっとだけですけどf(^^;
コメントへの返答
2010年8月10日 20:53
ついついって思っても常に踏んじゃってたり(笑)

ブーストアップ時代はいつでもどこでも全開でした(笑)

ガソリンもう少し安くなってほしいです。

全開しないならレギュラーでもいいかもって思う今日この頃です♪
2010年8月10日 9:00
どうして皆さん燃費がそんなに良いんでしょうか・・・私のナニがイケナイのかさっぱりわかりませんw


最近、私も妄想でVカムが良いのか2.8キットが良いのか2.7仕様が良いのか悩み中w
コメントへの返答
2010年8月10日 21:07
僕は2800からの排気量ダウンしてますがあまり排気量ダウンのデメリットはあまり感じていないです♪

どちらかといえばHKSレーシングのスペシャルエンジンからノーマルクランク仕様になったことで回転の上がり方が遅くなったように感じますが、これはカムのリフト量が落ちたことによる影響かセッティングの影響だろうと思ってます。


トラストの2.7リッターキットも組んで乗ったこともありますが最近はフルカウンタークランクじゃなくてもいいような気がします♪

ということでオススメはVcamかも知れません♪♪
2010年8月10日 12:44
1000馬仕様で7.8キロは凄いですね^^

パパさんの馬力ならいきなりSタイヤのほうが安全かもしれませんね^^
コメントへの返答
2010年8月10日 21:12
燃費計算はおよそですがビックリしてます。

おまけにいまはせいぜい馬700程度ですが・・・

Sタイヤは熱を入れないといけないと思うのですが、訳あって連続周回での全開が出来ない仕様なのです(苦笑)


だからすぐ踏めるラジアルのほうがいいのかなと考え中です。


トライできて一周勝負で残りはクーリングになると思います(笑)
2010年8月10日 14:09
僕の車も同じ位は走ると思うんですが満タン分エコドライブ出来た事ないので全然悪いです(苦笑)って言うか6速4500回転で100キロってどんなギア比なんですか?!(苦笑)
コメントへの返答
2010年8月10日 21:17
100キロは2800回転くらいですね♪

ギヤ比は7速が欲しいくらいなギヤ比です(笑)

2010年8月10日 17:02
ずっと前からエアコン外してるのに、フロン回収券を買わされました…

私のもエコです(笑)
コメントへの返答
2010年8月10日 21:27
それって悲しいですね(笑)

その券は将来的にどうなるんでしょうか~。

時代はエコカーですよね♪
でも運転手から二酸化炭素排出量が増えますが(爆)
2010年8月10日 19:21
>エコやなぁ

家計にはエコじゃないはず・・・(笑)

あっ!それは私のRでした(汗)
コメントへの返答
2010年8月10日 21:37
エコじゃないですね(汗)
でも壊した時点で売りに出されそうなので家計のエコになりそうですが(爆)

大事に乗ります(笑)

お互いRが家計を圧迫してるんですね(苦笑)
2010年8月10日 20:06
1000ccのインジェクター使うような仕様で、しかも4500rpmも回してその燃費は凄いです。

最近ヤフオでラグジー系パーツを物色している私・・(謎
コメントへの返答
2010年8月10日 21:40
ラグジー系パーツとは何でしょう♪

LED?
テーブル?
メッキパーツ?
2010年8月10日 21:36
Vカムいいな~♪
ヤバイヤバイ物欲が・・・・
コメントへの返答
2010年8月10日 21:43
Vcam付けなければ確実にエンジン、タービンともにオーバーホールが一回は出来ます(笑)

いま思えば高い買い物しました(汗)
2010年8月10日 22:15
低回転からといっても、88だとやっぱりパワーバンドは4300以降になりますが♪

僕はVcam入れて燃費が良くなったと思ったことがありませんね・・・(・д・;)
コメントへの返答
2010年8月10日 23:00
T88といっても33Dです。

ちなみに僕にとっての4300回転は十分低回転なんです(笑)

僕もVcamで燃費がよくなるとは思わなかったのですがアイドリングの回転数が下がってるのもいいのかもしれません♪

インナーサイレンサー抜いて抜けをよくしたのもよかったのかも。
2010年8月10日 23:51
やはりVcamですか~♪
私の仕様で9Km/L近く走れるので夢の10km/Lも可能でしょうか(踏まなければw

Vcam+ニッパチで中低速強化がへたれな私の理想ですw
コメントへの返答
2010年8月11日 6:36
9キロ近くってすごいですね♪

ほんと理想はニッパチにVcamですね♪

GT-Rでリッター10キロいくと遠出がさらに楽しくなりそうです(^o^)

でも燃費走行のため踏まななんて多分誰もが不可能なんでしょうね(笑)
2010年8月11日 11:18
ミーナ号も街乗りというか通勤でリッター7はいきます(*^^*)ムフッるんるんノーマルcarですが…。


でも…踏み込んでやってないからカブリまくりです(涙)
コメントへの返答
2010年8月11日 13:13
ノーマルは燃料濃いめに出るからカブり気味になるんでしょうか。

僕は半年以上全開にしてませんが(汗)

よく考えるとノーマルより現車合わせしたブーストアップのほうが燃費がいいことが多いらしいですね♪
2010年8月12日 11:18
こんにちは。
今回は予算の関係でVカムは断念しました~

燃費が良いのは助かりますよね~
ガソリン・・・もう少し安いとGoodなんですが・・・
コメントへの返答
2010年8月12日 12:41
円高に合わせてガソリンも100円切って欲しいですが(笑)

Vcamはよく考えると高すぎですよね。
車売却した費用で買ったので実感なかったですが最近冷静に考えて冷や汗でてます(苦笑)

プロフィール

「ブログ書き方も写真の上げ方もすっかり忘れてた(汗)」
何シテル?   03/10 23:41
独身時代はどっぷりと車いじりにはまってました。ローンを組むのも躊躇なし(笑) お陰で色々な経験できました♪ サーキットでのタイムは独身時代に出したゼロヨン9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

121202 シーズン到来…タカタへ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 20:22:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
通勤快適家族でお出かけ仕様です。 20インチ入れたかったけど予算と乗り心地重視のため18 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗り快適仕様です(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
奥様の車です。 T78-33D、HKS6速ver.1ミッションなど積んでました。 結婚後 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation