• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHIGEの愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2009年5月31日

ドア内張り塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今更更新です(汗

ドアから外して内張りの布部分をマスキング。
塗装に使うのはレザーコート¥1000でした。
色はモカブラウンです。
2
ドアアーム部分もお湯で剥がしました。
ケレン→プライマー→シルバー塗装

塗装は難しい~。いつも適当(笑
3
内張り外したついでに窓が開かなかったのも修理。
以前Goさんに教えていただいた技で!
コンコン♪
すぐに開きました!
4
ダイノック黒カーボン貼りは大好きです。
楽しいな~
5
この部分もダイノック
6
そのころ塗装が乾いてきました。
グレーとモカブラウン
ん~微妙?でもシートがブラックとブラウンなのでいいか(笑
7
スイッチ忘れていました。
すべてのボタンは押せば外れます。
適当ですいません。
ここもプライマー→シルバースプレー
8
出来上がり!
前だけです(笑)
こんな時は2ドアがいいな~って思います。

後ろはいつかやろうと思いながらやらないだろうな(爆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

茨城で、バンクして、1本取替。TOYO nanoenergy3

難易度:

【潤滑維持】 WAKO'S フッ素オイル A105

難易度:

バックドアアクチュエーター交換 106,738㎞

難易度:

サイドブレーキ・ステッチ

難易度:

6ヶ月後にまたパンク。ダンロップルマンV 2本交換

難易度:

内装色々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月26日 18:21
6N2の内張り、6N1に移植できるかしら?

6N1はウィンドースイッチが使いずらくていけませんわ。
コメントへの返答
2009年7月26日 18:42
内張りはポン付けは難しいと思います。

スイッチ6N2用に変更してみては?
私のお友達のeijiサンがされていたような気が♪
最近6N1が熱いですね^-^ノ

プロフィール

「笠岡0-400走行会 走行写真 http://cvw.jp/b/457559/29756581/
何シテル?   04/17 03:03
車はVWPOLO6N2オープンエア  バイクはHONDAスーパーカブ110pro、KLX250 に乗っています。 楽に楽く お気楽に(Take it...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ゼペット・オートサービス  
カテゴリ:SHOP
2010/10/03 23:58:23
 
ピットハウス・ロコ 
カテゴリ:SHOP
2010/02/28 18:35:28
 
CHIGEプロフィール 
カテゴリ:フォト蔵
2009/09/28 00:50:13
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
19年前の車で3万キロ以下、4WD AT サンサンルーフ 見つけた瞬間、即買い。 エン ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
平成23年4月16日納車 三台目のバイクです。お遊びで購入♪ 足付きはあまり良くありま ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
H22.2.22登録 目標10万㌔。40年。乗りたいです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
若き頃青春時代を共にした相棒。 クーラー、パワステ、パワーウインドー、屋根等快適なもの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation