• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月17日

30年前のF1

30年前のF1 有料放送のフジテレビNEXTで、F1オフシーズンに放送している「F1レジェンド」。

今年は非常に懐かしい89年~91年の鈴鹿GPの当時内容のまま放送されています。

金曜日に録画し、昨日までに89年を視聴。

パワステのない時代にコーナリング中ステアリングを無理矢理ねじ伏せながらギアチェンジをする様はまさに迫力です。

で、89年の鈴鹿は同じマクラーレンホンダに乗るセナ、プロストがシケインで接触するという事態が発生し、セナはシケイン不通過で失格、マシンを降りたプロストがワールドチャンピオンになるという結末。

知っていながら映像に引き込まれてしまいました。

エンジン、エキゾーストの音、シンプルなマシンデザイン、何をとっても懐かしさを感じます。

今のF1はみんなこれがない。
ブログ一覧 | F1 | スポーツ
Posted at 2019/02/17 10:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

夕涼み
snoopoohさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2019年2月17日 10:53
初めまして、コメント失礼します。

この時代、その前後はホントにF-1が面白かったです。

毎レース色々なドラマもあり目まぐるしく変わるレース展開。

現代のF-1は当時に比べたら面白くなくなりましたね。

とはいえ今年はレッドブルホンダ始動という事で明日からのテスト楽しみにしています!
コメントへの返答
2019年2月17日 16:55
この度はコメントいただきありがとうございます。

1000馬力ターボ、予選用エンジン、Qタイヤ、高オクタン価燃料、高回転まで噴け上がるエンジン、アクティブサス・・・等々。

性能の限界を突き詰めた結果、信頼性が低く、毎度番狂わせが起きる。

戦略というよりもまさしくドライバーの腕と、チームの開発力がモノをいう時代だったと思います。

今年のホンダエンジンはどうでしょうか。トロロッソに昨年テスト搭載しただけの効果は期待できそうですね。

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation