• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

ラストラン

ラストラン とうとう最後の日となりました。

最後となりましたので、長文ではありますが、この車のことについて書きたいと思います。






思えば高校のとき好きな車というとなぜかこのインテRDC2でした。
自分のホンダ好きは幼少のころにさかのぼります。父親はレース、特にF1が好きで、当時大ブームだったアイルトンセナが影響しています。
黄金期のマクラーレン・ホンダですね。
そのホンダが出している車の中では、デザイン的にも性能的にもインテDC2が好きでした。

高校を卒業してすぐ免許を取りに行き、大学1回生の9月、親の協力も経て、購入できました。
思えば、一番最初の車に一番好きな車を乗れるということは、とても幸せなことだなと、思いました。

購入時は確か約7万キロの状態。結局最終15万キロ、半分以上は自分が走らせたことになります。

何分免許取りたてで、乱暴な乗り方もしたかもしれません。傷もいっぱいつけてしまいました。
夏には1000キロ走破目標の旅行にもいきました。
もちろん初めてのサーキット走行も、初めての峠もこの車で体験できました。
さまざまな人にも出会えました。

サーキットでのクラッシュも体験しました。
乗り換えのすすめもありましたが、自分自身の未熟さでクラッシュさせてしまった後悔と反省、
なにより大好きなインテDC2をこのまま降りることはできず、
幸い、先輩や後輩、仲間の協力と、神業な鈑金屋さんのおかげでインテDC2は復活しました。

「スピード走行時、まっすぐ走る保証はないから覚悟しとけ」と了承を出したうえでの修理。
その後のサーキット走行ではクラッシュがなかったかのように普通に走りました。

この場を借りて、岩○産業さまには御礼申し上げます。
今でもフロントバイザーにステッカーが貼ってあります。



こちらが2007年の11月 エアロは純正改のカナードつきです


クラッシュ時の状況 2008年の3月です


クラッシュ後の姿 2008年の6月 GTウイング+カナードつき


2010年4月 このころはイングスエアロ+GTウイングです


おなじく2010年の12月 この前の走行会でイングスバンパーは粉砕してしまいました(-∀-`; )
純正バンパー+GTウイング


2011年の10月 社会人になり、純正ウイングにもどした姿 最終までこちらの状態で落ち着きます



よい思い出もわるい思い出もひっくるめて青春をともにすごしました。

DC2のオーナーであったこと、誇りに思います。


約9年間
ありがとうDC2 さようならDC2


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/12 18:47:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

車検完了
nogizakaさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

ちんや食堂
chishiruさん

この記事へのコメント

2015年8月12日 19:16
お疲れさまでした。ですね( ^ω^)
次の車でも楽しんでください。

僕はいまだにインテの遺産を持ち続けてます(笑)

でも、フィット最高ですo(≧∇≦)o
エアコン効いて楽だもん。
コメントへの返答
2015年8月12日 21:36
フィットもいい車ですよね(´∀`*)

自分も置き場所があれば、サーキット仕様で残しておくことができたかもしれません・・・

車がかわっても引き続きよろしくお願いいたします!

2015年8月12日 19:24
インテ降りちゃったんですね。お疲れ様でしたm(__)m

僕も1年半しか乗ってませんでしたが、今思い出しても楽しいクルマでした。本当はもうちょっと乗る予定だったんですが^_^;

次のクルマ楽しみにしています!ちなみに、スポーツカーですよね??
コメントへの返答
2015年8月12日 21:40
ありがとうございます。

結局あのオフ会の参加者の大半がDC2を降りてしまいましたね(・∀・;)

次も、もちろんスポーツカーです!
またよろしくお願いします!
2015年8月12日 22:56
DC2とはたくさんの思い出が作れましたね!
自分も可能なかぎりインテ乗り続けたいと思います^^
次のスポーツカーも楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2015年8月13日 0:26
できればまだまだ乗り続けたかったですけどね・・・

コウタさんもインテ大切にしてあげてください

次の車は落ち着いたらブログで報告しますね!

プロフィール

小さい頃、親に毎年のように鈴鹿にひっぱって行かれ、その影響でか車大好き人間になりました 自分には遠い夢だと思っていたのですが、ひょんなことから学生時代にジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPOON Magnetic Drain Bolt 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 23:42:11

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2015年8月12日 インテグラDC2 96スペックから乗り換えました。 走行距離7万 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スペアカー(’-’〃) 後輩から譲ってもらった良い車でした 学生時代にこの車で少しドリフ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1回大きなクラッシュやトラブルもありましたが、なんだかんだで約9年元気に走ってくれました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation