• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

星を廻せ!プロジェクトxxxx

星を廻せ!プロジェクトxxxx 昨晩は早い時間からビールを飲みはじめ
とっとと寝床に伏せってしまった・・。

まったく駄目な大人である



おかげで夜半過ぎにトイレに行きたくなり目が覚めてしまった
ふと窓の外を覗くと、星が瞬いている・・。

中学の頃、天文部に在籍し
小遣いを貯めて天体望遠鏡を買い
月や土星の輪を眺めたり、部活を口実に夜中の駐車場に
友達と陣取り、流星群を観察したことを思い出した。




「北天の円周運動を写真に納めたいなぁ・・」





天文雑誌によく掲載されている
北極星を軸に星が弧を描いている写真のことで
中学の頃はおろか、社会人になっても
その願望は実現できないままでいた。

それこそ、そんなピュアな感覚自体が
すっかり埋もれてしまっていることに気づかされた・・。



寝ぼけながらそんな感傷に浸りつつ


デジイチでも、いや、デジイチなら撮れるかな?


考える前にダウンを着込み
カメラバッグと三脚を担ぎ、自転車にまたがる。


田舎とは言え、外灯は整備されているので
真っ暗な場所を求めて、あぜ道を駆ける。

空は、快晴にはほど遠く、雲の切れ間から
星が覗く程度。

お目当ての北極星は残念ながら雲の中のようだ。

まぁ、予備知識もなく撮影に来ているので
とりあえず練習のつもりで機材をセッティングして見る事にした。

暫くすると、雲間から明るい星が顔を出した。

上空の風向きから考えて、暫くの長秒撮影は出来そうと判断
リモートスイッチをカメラに取り付けバルブ撮影の支度をする。

なにをどのようにすれば良いのかまったく判らないが
とりあえず雲が追いつくまでシャッターを開けて見る。


カメラ機種名 Canon EOS Kiss X4
撮影モード マニュアル露出
Tv(シャッター速度) 337
Av(絞り数値) 8.0
測光方式 評価測光
ISO感度 800
レンズ EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
焦点距離 18.0 mm
ホワイトバランス 日陰
ピクチャースタイル 風景


約5分ほどの開放で雲に追いつかれてしまい
光がカブってしまった・・。



自販機で買ってきたコーヒーがすっかり冷めてしまったので
家に戻る事にした。

ハンドルを握る手はかじかんでいたが、
心は少年の頃、双眼鏡を片手に流れた流星をノートに書きこんでいた
わくわくした気持ちを髣髴させているのか、不思議と暖かかった。



いつかは、もっと綺麗に撮りたいな。

ブログ一覧 | ちびとろオプティカル | クルマ
Posted at 2010/04/10 10:59:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

この記事へのコメント

2010年4月10日 11:07
>夜半過ぎにトイレに行きたくなり目が覚めてしまった

┐( -"-)┌ 年はとりたくないねぇ・・・・
コメントへの返答
2010年4月10日 11:08
なに言っててるんですか先輩w(・∀・)アマー
2010年4月10日 11:44
プロジェクトダメダメダメダメですか?

嫌々嫌々ですか(・∀・)アマー
コメントへの返答
2010年4月10日 15:49
プロジェクトチョメチョメイヤイヤですよwww
2010年4月10日 12:14
丸あるく写すには、北天だとかなり時間かかりますよ~
数時間ほしいところじゃないかな~
電池が持つのかな~

南天なら、直線的なのでけど比較的短時間でいけるんじゃないかな~
今時分の夜中だと、「さそり」なんかいかがかな~低い?

昔に戻って、フィルムカメラがいいと思うけど。。。
コメントへの返答
2010年4月10日 15:52
数少ないマジレスアリガトウゴザイマス!

コンポジット化して合成するって手もあるようですね、数枚の写真を合成させるのかな?

松本だとかなり山がかぶるので
北天か頭上を狙う感じでしょうか・・

ロケハン出来る足をナントカしないといけませんね・・><
2010年4月10日 12:27
だから…誰かタグの「舐めあってもライオンは猫科」の理由を問い合わせなさいなwww
コメントへの返答
2010年4月10日 15:53
だからソコに釣られる貴方に・・・。










ぁ、お互い様なのか・・(・∀・)アマー
2010年4月10日 14:09
月食の連続写真もキボン
コメントへの返答
2010年4月10日 15:54
フォトショで作るならすぐですがwww
2010年4月10日 16:18
タイトルに釣られてきましたが。

流星っぽくて良いですね。

丸くは一晩かかりそうな気が。

感覚はつかんだって事でリベンジを検討ですか。

そういえば、ライオンにもマタタビは効くらしいですね。
コメントへの返答
2010年4月12日 6:42
バッテリーは車からDC駆動させちゃえば
何の問題もないですよねー











車がないや・・動くのwwwwwwwwwww
2010年4月10日 21:27
富士山の頂上で見たような・・・
一緒に登りましょっ
コメントへの返答
2010年4月12日 6:44
藤井さん家の朝食を食べましょう!?

フガフガ耳が・・・w

そんな体力無いぞなもし><
2010年4月11日 20:42
フィルムの時代に、バルブ解放で撮りましたよ。
予備知識無く、その写真は何処に消えていった事やら…
コメントへの返答
2010年4月12日 6:45
ぉぉー

でもフィルム時代ってそれこそ現像するまで
どう写ってるかわからないんですもんねぇ
今考えると凄いですよねぇ


じゃんだらりんさんのその写真
是非拝見してみたいです

プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation