• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月11日

災害時に思うこと

災害取材のメディアが色々話題になってますけど、災害がこれだけ起こる国なのだから、被災地取材クルーは救命救急やサバイバル・レスキューのある程度のレベルの資格保持を義務化させるべきじゃないの?例えば現場に10人の人が居て6人がメディアで何もしないでカメラ回してるだけだけの存在だったとしたら
それらがGoproでも回しつつレスキューも手がけられたほうが説得力が違う気がするんだけどな。
素材的にも要求されるいい画が撮れるだろうし救える命も増えるだろう、片手間といえばそうかも知れないけど
ヘルメットを斜めにかぶって髪型気にするようなボンクラ取材陣が押し寄せてる現状より幾分かマシ。

災害地域で取材出来るにはそういうスキルを持った取材班以外立ち入り禁止にすればいいのよ。
警察や自治体はそれらを排除すればいいし

メディアもスポンサーもそういう事に金を掛けて欲しいわ
つまらんバラエティで芸人に金ばらまかないでな。

もう国民が望んでる情報の方向が違ってることに気がついて欲しい。

被災時に「カメラクルーが来てくれた!これで助かる!!」ってなるような発想をしろってこと。
ブログ一覧 | サンバー | 日記
Posted at 2018/07/11 11:28:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

浜松の聖地!
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

通勤ドライブBGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2018年7月11日 18:53
個人的にいつも思うのですが、彼らは煽るだけ煽っておいて何もしない連中だと思います。

熊本地震の時も、避難所ではプライバシー無視で、ヘリの爆音もうるさいわで、相当邪魔な存在だったと聞きますね。

まあ、マスコミの元締めが、どういう意図で報道しているのかを知っているので、人を助けるとかそんな事は欠片も思っていない連中ですがね。

コメントへの返答
2018年7月12日 8:18
まぁそうなんですよねぇ
DE◯通が〆てるからそうなりますよね。
金儲けと国益を損なうことが目的ですからね。

国会で野党が使うフリップの発注先もD・・

おっと、誰か来たようだ・・
2018年7月12日 9:38
来てくれることで支援も増えるらしいが、来てくれないところは・・・
報道する側の責任と視聴率を天秤にかけるのはやめてほしい
マスゴミは要らない
コメントへの返答
2018年7月12日 10:00
取材地域の一極化が酷そうです。

話題性(視聴率)より公益性を重視するべきなんでしょうが、そんなことすら出来ない悲しい商売なんでしょう。

行政施設や病院施設も高規格化(FLの嵩上げや災害時の高耐久化の基準を設ける時期だと思います。
水害想定地域の病院なのに重要設備を1Fに集中させるとか馬鹿かなと。
2018年7月12日 10:47
水害を元に新築した病院が浸かったとかニュースで見た気が
日本の災害の基準などあてにならないということだと思います
コメントへの返答
2018年7月12日 11:04
まぁ、うちら建築の立場から見ると
なんでこんな平地なのに
電気室を地下に作ってるの?
この建物的なのは腐るほどありますからね

もう異常気象ということではなく
現代では豪雨も通常の気象なのだということも意識に根付かせて考えないとだめですよね。


プロフィール

80~90年台 DISCO時代のDJとして 静岡 六本木 新宿 にて活動 以後、 音響編集・音源制作・舞台照明のエンジニアを経て 舞台製...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー(*´д`*)アハァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 15:03:22
ラストサンバーさんについて、代わりにご報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 07:34:26
見上げれば。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 09:18:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
今更ながら追加更新・・。 ちびとろ号 ごろちゃん号についで三代目のサンバーです。 新 ...
スバル サンバー さんばーごろー(ごろちゃん号) (スバル サンバー)
ちびとろ号のピンチヒッターとして 某エージェントより譲り受けましたw 30万キロ越えのク ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
盆栽アクシスから取り上げたフロント周りを組んでます・・これだけで10諭吉超え・・(汗 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
床の間盆栽バイクw 未だに盆栽www

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation