• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

あけましておめでとうございます(^^)

今年もよろしくお願いします(^^)

2日遅れですが・・・(笑)

昨日は嫁の実家に行く予定にしていたのですが、
風が強く、
嫁の実家は船で渡らないといけない離島ですので
断念し、
大分市内方面へお買い物に行きました(^^)

行き先は『激安の殿堂 ドン・キ○ーテ』

延岡を出発し、10号線を北上
佐伯インター近くのマックで

朝マック(^^)

朝食後、マックを後にして、佐伯IC~米良ICで高速移動

米良ICを降りてからは旧米良有料道路を経由し、

大分市内に・・・

大分市内は車も多く、安全運転しながら移動し、

目的地の『ドン・キ○ーテ』に到着(^^)

駐車場も満杯で、裏側の立体駐車場に駐車しました(^^)

早速、店内を物色~

結構な品揃え(^^)

こういうお店が地元にあればいいのですが・・・

大分市内に行くにしても宮崎市内に行くにしても
私の地元からは車で2時間掛かりますので、
アクセス的には大分の方が行きやすいんです(^^)

私的感覚ですが・・・(笑)

色々見たのですが、結局、車関連、PC関連くらいしか
目が行きませんでしたので

とりあえず8000Kのポジション球(ブルー)を1780円で購入(^^)

嫁、子供も何かしら物色して購入

昼過ぎにはパークプレイスに移動しました(^^)


その2に続く・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/03 09:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2011年1月3日 9:36
俺も今、大分にいるよ

スーパーオートバックスに寄ってから帰る予定です
コメントへの返答
2011年1月3日 19:19
私の場合、同じ2時間でも宮崎市内に行くより
大分のパークプレイスに行っちゃいます(^^)

でも一人で行く事はないので
スーパーオートバックスに行けたりは
そう無いですよ(><)
2011年1月3日 11:56
あけましておめでとうございます~

ウチも年末からの荒れた天気の影響で計画がパーです(笑)
しかも、一家全員、風邪ひいてるし・・・

で、今日も引きこもり状態です(泣)

大分のドンキって何処ら辺ですか?
延岡にハンズマンとドンキがOPENしてほしいところですね。
あと、ABとYH以外の自動車用品店。
ドンキ行ったんならプレクサス見ました?
バックスなんかで買うのがバカらしくなりますよ(*≧∇≦)/

大分方面にしばらく行ってなかったから、近いウチにドライブしようかな。
コメントへの返答
2011年1月3日 19:24
おめでとうございます(^^)

プレクサスはドンキで
1780円で出てました(^^)

帰る前に買おうと思っていたら
そのまま忘れてましたよ(><)

大分のドンキは
大分駅から約10分程度ですよ

ホント、ハンズマン地元にあると
いいですよね~(^^)

ドンキは結構暇つぶしになりますし、
家族で行ってもいいですよね(^^)

でも物欲が・・・
2011年1月3日 12:38
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくです^^

ドンキって近くにあると便利でいいんですけどウチも行くのに30分くらい掛かります(⌒ ⌒;) アセアセ
コメントへの返答
2011年1月3日 19:26
おめでとうございます。

家から30分なら結構、すぐにいける距離では
ないですか~??

うちからは約2時間で
距離にして100Km以上はありますよ(><)
2011年1月3日 23:05
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

おや、コチラに来てたんですねw
ドンキとハンズマンは私も良く出没しますw
コメントへの返答
2011年1月4日 6:23
私の地方にはどちらも無い物で・・・(><)

いやいや疲れました(^^)
2011年1月3日 23:23
こんばんは!

奥さんの実家、ザンネンでしたね…
monkeyオーナーさんなら、泳いで行けたのでは?(冗談デスよ!)

私まだ「ドン・○ホーテ」に行ったことありません。
店内の陳列方法がユニークらしいですね。

ちなみに私、子供の頃「ドンキ・○ーテ(区切りのポイント)」と思い込んでいましたっけ…

県北の方は、大分方面に行くって聞いたことあります。
宮崎から日向まではなんとか…
そこから先、とても遠く感じます…
高速道路が全線開通になれば、また状況が変わるかもしれませんけどね(無料が前提)
コメントへの返答
2011年1月4日 6:25
宮崎方面はほぼ片側1車線で
景色の変化があまりないので
眠くなっちゃうんですよね(><)

やはり大分方面に行く方が、
利便性がいいみたいです(^^)

県北の人は(^^)

高速が出来るとまた違うんでしょうけどね(^^)

プロフィール

「年明け一発目の呼び出し(笑)」
何シテル?   01/04 12:57
先日、ハリアーに乗り換え、久しぶりのTOYOTA車ユーザーの 仲間入りをしました~(^^) 外車もカスタムカーも4WDもミニバンも 車なら何でも好きです(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そういえば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 12:12:27
元気ラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/17 23:06:12
シビック タイプRとツーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/26 10:13:15

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
MAZDA車ユーザーからHONDA車ユーザーに替わりました。 現在のセカンドカーはホンダ ...
カワサキ 250TR 250TR (カワサキ 250TR)
現在の通勤車両です(^^)
ホンダ モンキー Z50J MONKEY (ホンダ モンキー Z50J)
以前の通勤車両です(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation