• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月16日

20数年ぶりに志賀合宿☆

20数年ぶりに志賀合宿☆ 3連休に行ってきました~^^/

でかタンさんに乗っけてもらって ^^; 行きも帰りも運転してもらって、宿も取ってもらって、お月さんに案内してもらって、でかタンさんのお友達と楽しく満喫して参りました。ありがとうございました <(_ _)>

2日目からお月さんと合流ということで、おそらく奥志賀、焼額を攻めるだろうと予想し、今回のベースの一之瀬から遠い、横手山・渋峠・熊の湯で足馴らし。。。午前中はガスで、たまにぼんやりと陽が射す程度でした。。。


渋峠のパウダーを少し楽しんで、冷えた体を早めに温めに横手山ヒュッテへ ^^;

山頂ヒュッテのアイドルハスキー君も流石の寒さのためか二頭とも自宅待機 ^^?


かわりにぬいぐるみでお楽しみください ^^v


まあ、話のネタにってことで、名物きのこセット。味は。。。^^; パンは美味しかったです b^^


熊の湯に移動して、左側のコースを一通り滑ったころ、晴れてきたので、横手山の山頂へ♪


頂上へのリフトの乗り場からの景色!最高 ^^/


ノラマも撮ってみました v^^ 奥には白馬連峰まで見えたけど、写真では厳しかった ^^;


横手山頂を望む b^^ 樹氷、霧氷が綺麗 ^^/


そして一日目終了~ザ・合宿飯!

肉は旨かった b^^

次の日は、みんなで検討した結果、車で奥志賀へ
これが大正解!一之瀬からスキーで移動したらしい人の話では、焼額でのリフト待ちが凄かったらしい。。。^^v


天気は快晴 ^^/


奥志賀で早めの昼食。。。のつもりが、既に混んでたので、焼額へ移動。。。景色も斜面もきもちい~^^/




しばらく滑って少し遅めのお昼。。。がっつりと「メンチカツカレー」。。。メンチカツが旨かった b^^ でも流石にご飯は少し残しました。。。ごめんなさい ^^; スキー行くと太るよね~ ^^;;;


お昼を食べた焼額プリンス西館にHEADスポーツステーションがあって、エキスパートレンタルをやっていたので、気になる板を半日レンタル ^^/ 欲しくなっちゃいました ^^; http://www.shigakogen-sportsstation.net/


滑りに滑って、既に 16:30。。。陽が陰ってきました。。。きれい!




そして、名残を惜しみながら無事終了~♪
一之瀬ゲレンデ麓の宿に戻りました。。。
明日は天気が崩れそう~ >.<


ザ・合宿飯その2 ^^;


肉は旨かった。。。けど、腹いっぱい ^^;

そして最終日。。。大雪。。。流石志賀高原、本領発揮 ^^;
お月さんのガイドで、一之瀬~タンネの森~高天原~東館山~発哺ブナ平~西館山~高天原と一周して、新雪が楽しめましたが、視界が悪く、気持ち良いとはいかず、無理せずのんびり滑って終了~♪


お昼は高天原の麓で「味噌カツ丼」。。。その後ちょっと滑って、宿に戻って、風呂浴びて、無事帰宅~満喫しました ^^/


でかタンさん、お月さん、うろこさん、そして家族に感謝 <(_ _)>
また、宜しくお願い致します~ ^^/


ほとんど同じですけど、フォトギャラはこちら。。。
20130209:志賀高原スキー合宿初日☆
20130210-11:志賀高原スキー2日目、そして最終日^^;
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2013/02/16 18:07:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年2月16日 18:53
おつかれさまでしたぁー。あの程度の混雑なら3連休もアリですね
全滅も覚悟してただけに、天気が良い日が有って良かったです。
出来れば最終日が晴れてくれると良かったんですがねぇー

また滑りましょう!
コメントへの返答
2013年2月16日 23:12
お疲れ様でした~ありがとうございました~♪
ちょっと心配になるくらいの空き様でしたが、天気も雪質も最高で大満足でした ^^/
最終日はちょっと残念でしたが、志賀ならではですね。次の日の美味しいところを滑れなくて残念。。。羨ましい~^^;

是非、また宜しくお願いしますね v^^v
2013年2月16日 19:14
こんばんは(^^)/
雪景色は、多少荒れている方が「らしくて」絵になり良いかもですね^m^
素敵でした♪
久しく滑っていないので、ウズウズして指くわえて(笑)楽しませていただきました。
コメントへの返答
2013年2月16日 23:17
こんばんは~信州はやっぱりいいですね~♪
ピーカンがもちろんベストですが、少し雲や霧があると幻想的になったりして、面白いですねb^^
楽しんで頂けたようで良かったです。
104kazuさんは、滑らなくても、いっぱいいいところ行ってるからいいじゃないですか~!これからも楽しみにしていますよ~ ^^/
2013年2月16日 21:58
こんばんは♪

メッチャ満喫してますね!!楽しそう(^^)

エクスンは次回のボードは来月予定しています!
これみて、ますます行きたくなってきました(^0^)/
コメントへの返答
2013年2月16日 23:18
こんばんは~♪

満喫しましたよ~ ^^/

まだまだ寒い日が続いていますが、いつまでもつか。。。早めに楽しみましょうね~ ^^v
2013年2月16日 22:20
いいな~、スキー合宿☆

今シーズンは、ちょっと色々あってスキー予定のない日々を悶々と過ごしております。志賀高原、一の瀬、奥志賀高原、、、一応我が家の定番コースであります。

スキーに行くと、確かにお腹が空いてちょっと食べすぎの傾向にあったりするけど、まぁ、たまにはいいですよね。 それよりは、私の場合は、スキー場のランチタイムに飲む生ビールが最高!!!!
コメントへの返答
2013年2月16日 23:21
こんばんは~体力のなさを痛感した合宿でした ^^;

志賀高原はやっぱり滑りごたえがありますね!
色んなレベルのゲレンデがあるし、スキー専用もあるので、家族で楽しめそう。。。遠いけど ^^;

ですよね~^^;
昔は私も泊りの時は生ビールを楽しみにしていましたが、歳のせいか、飲むと余計に疲れるので。。。^^; 楽しみが少し減ってしまいましたが、その分滑りを楽しむようにしています ^^/
2013年2月16日 23:53
こんばんは♪
三日間もの雪山合宿なんて羨ましいです(^^)
志賀高原は私も20年近く前に行ったきりですが、やっぱり素晴らしい景色ですね!
ガッツリ滑るとスタミナ消耗して食欲も増しちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2013年2月17日 11:22
こんちは~♪
なかなか気軽に行けないもんで ^^;
野沢に続いて寄れたら良かったですね~
次は初野沢に行ってみたいです!
歳と共に体力も食欲も減退するに反して体重は増加してますが、、、^^; 滑る意欲だけは変わりません b^^

プロフィール

「新年のご挨拶と12月の燃費 http://cvw.jp/b/458788/43602330/
何シテル?   01/01 23:27
エクストレイル 2.0X(寒冷地仕様)NT31 サファイヤブルーからシャトルハイブリッドZ プレミアムクリスタルレッドメタリックに乗り換えたアラカンの泡盛大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 00:21:31
BADX LOXARNY MULTIFORCHETTAII SP-SPECTOR 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:09:37
バグガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 14:24:29

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
アラカンの赤 プレミアムクリスタルレッドメタリックとリゾーターブラウンの大人な色合いに一 ...
その他 カメラ その他 カメラ
フルサイズの、K。
その他 カメラ その他 カメラ
小型軽量マニュアルライク
その他 カメラ PENTAX Q7 (その他 カメラ)
手のひらサイズのボディで、 気軽にレンズ交換できる正統派。 何気ない日にも特別な日にも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation