• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

紅葉物語

長旅はやめらんなーい!!たかちー♪です(≧∇≦)

高速道路を延々と果てしなく走るのが好きです。
全国オフに向け愛知まで旅立ってたんですが、まぁ一人で飽きもせず最後まで元気に走り抜きました!( ̄∇ ̄;)
疲れてクタクタで、もう嫌!ってなるかな?と思ってましたが、楽しんでストレス解消になったのか後半はむしろ元気でした。だいぶ慣れてきた?(。-∀-)

貧弱な身体なので風邪だけは少し心配だったり…でも4日間体調はベスト♪
個人的な意見ですが、もっと暖かくて体調崩しにくい時期に全国オフをやって欲しいです。遠くからきて途中でダウンしたら…と思うと。



さてさて
11/28に愛知まで行ってきたわけですが。
この日のイベントがもちろんメインですが、長旅の場合せっかくなのでどこか寄り道を( ̄∀ ̄)
というようないつものパターンで(笑)、旅してきました♪
公休にプラスして休みをいただいたので2泊3日にしようと思ってたのを3泊4日にして、26日に出発!


<26日>
この日は最近気になってたアライメントを診てもらうため広島へ。
安心して長距離走りたかったので。

アデプトに任せましたが、んま…それなりにやってくれたと思います。
30000ちょい取られました…相場よりかなり高いような(゚Д゚)

フロントキャンバーが少し足りないようでしたのでそこを中心に調整。
高速コーナーが少し楽になったような…。

ま、そんな感じでショップまで往復150km…ガソリン代、高速代、時間を考えると費用は変わらないので泊まっちゃえとなり、急遽西条で一泊しました。
そのアライメント調整の間、じじ様から菌やらをたくさんもらったりしながらね(。-∀-)



<27日>
この日は滋賀の彦根に宿を取ってたのでそこを目指し…西条ICから山陽道に乗りひたすら東へ。
神戸あたりでルートを間違えw播但連絡道路に入り北上…中国自動車道へ。
さらにルートを間違い舞鶴若狭自動車道へ(゚∀゚)ヘヘ

播但連絡道路は山陽道と中国道を結んでます。
間違えというのは冗談ですが、ちょっと海が見たくてこんなルートにw↓

A徳山東IC
B西条IC
C小浜西IC
D彦根IC

27日はB-Dです。






目指すは福井県の「三方五湖レインボーライン」

三方五湖に向かってると小浜市を通りました!
オバマ氏を応援する小浜市です。
まあなんにもなかったけどw

このオバマ市のGSで
さんぽうごこってどの辺?」と聞いたんですが
みかたごこですね(@゚▽゚@)」と言われましたw


そして三方五湖へ向け走ってると看板に「エンジェルライン」という表記が!
地図見て気になってた久須夜ヶ岳に登る道のことで、ここには寄らない予定でしたが「あの紅葉の中を走ってくの面白そう(゚ω゚)」と気持ちが高ぶり、急に進路変更w




このエンジェルラインがかなりの紅葉スポット!
しかも走りを楽しめる気持ちいいワインディング!
スピードは出しませんでしたが、紅葉を見つつかなり堪能できました(#´∀`)♪



バイクツーリングの人も多数。



頂上の展望台から。





予想外に楽しめたので満足満足♪
ベストショット!!!




そして惜しみながら山を降り、次は三方五湖へ。
ここは名の通り三方湖を中心に?5つの湖があります。

その湖を回る道がレインボーラインですね。(有料\1000)
ここも紅葉スポット!


道もなかなかですが、走りを楽しむというより、施設が整っていて観光する場所ですね♪
展望台へはリフトで上がるようになっていました。仕方なく独りでリフトに( ̄・・ ̄)



なかなかの絶景!
やはり紅葉がいいです♪










しかし!(゚Д゚)

orz1


orz2


orz3




それはさておきw
三方五湖と言えば五木さんらしいっすw
なぜだwww
レコード盤に触れると歌が流れてきたぜ!








そんな感じで三方五湖も堪能し、日も暮れだしたので後は宿へ。
宿は琵琶湖近く、彦根城近くでした。
温泉に入ろうと、ナビを頼りに近江温泉を目指しましたが、着いたら真っ暗けで工事車両がorz

で、諦め(◎o◎)
ウマいもんくらい食べようと近江牛のお店へ。

焼肉ダイニングってんでなかなかオサレ。


お肉も高かったですがやわらかくてウマかったです♪一人前夜祭(*´ω`)


近江牛の味はよくわからんかったです(笑)




<28日>
全国オフブログはこちら。



<29日>
28日は27日に泊まった宿に連泊だったので滋賀から帰るだけ。

名神に乗り帰路へ…
と思いきや途中で下道に降りて大阪方面へ(゚∀゚)

「信貴・生駒スカイライン」へ♪
有料\1300でしたが、なかなかの道でした。
ここも紅葉に囲まれたワインディングロード。走りごたえありました(*'-^)




絵葉書にありそうな景色ですよね~!!


大阪を見渡す
100万ドルの夜景…
夜景が綺麗なのはもう見なくてもわかりますね(゚ω゚)スゴイッ





そしてまたしてもorz5





楽しいお山もあっという間(≧ω≦)

お昼前には信貴山を降り、今度こそ帰路へ。
大阪の環状を抜け、名神→中国→山陽道。

ゆっくり走行ノンストップで14:30に吉備SA到着。
疲れもなくて余裕余裕と思いながら一休憩。
ここでみんカラを開けて何シテルをみたら、レトラブさんが今からオリランでオイル交換だという情報をキャッチ!

ウマイ具合に倉敷ICも目前!( ̄∇ ̄;)

アポなしで突撃!(笑)

そして迷いまくる…w
そしたらレトラブ号と鉢合わせ…

しまった(;□;)ガーん!
ワタクシのオイル交換中に突如現る!というサプライズなシナリオが…(笑)

それでもなんとか戻ってきてもらい念願のオリジナルランデュースプチオフが(笑)
お付き合いありがとうございました。



ショップにとくに用はなかったのですが(笑)
ハイパミで無理を言って頼んだボンネットのお礼などをし、今度こそ帰路。



19時過ぎくらいに自宅着。
いや~よく走った(。-∀-)
最終日のルート。
A彦根IC
B信貴生駒スカイライン
C倉敷IC
D徳山東IC


走りたりないんですが、病気でしょうね(○'ω'○)うんうん。



今回の長旅も面白かった♪
一人旅も楽しかった!
でもいつか10台くらいで、何泊かして遠くに行くロング!ロング!ツーリングをしてみたいな!





してみたいな!



①10,11.27 福井 エンジェルライン

②10,11.27 福井 エンジェルライン レインボーライン

③10,11.27 福井 レインボーライン

④10,11.27 滋賀 近江牛

⑤10,11.29 信貴生駒スカイライン

⑥10,11.29 オリランと旅のまとめ

ブログ一覧 | 旅♪ | 旅行/地域
Posted at 2010/12/05 11:49:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

м
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

夕暮空
KUMAMONさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 14:20
てか。ちゃっかりツーリングを楽しみ美味しい物を頂いてるじゃないですか!(爆)

しかし、恋人の聖地。男独りでよう行かんわ(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月5日 23:16
ん…まぁそうですね(*´艸`)

でもなんか足りないです…ゆ~っくり休息はできなかったので。

そうなんですが、独りを嫌がってたら一生行けないと思うんで(´・ω・)
たまらなく好きなのもあるけど。
2010年12月5日 16:58
。・:*:・コン(*´∀`*)チャ・* .:・。
プロフ画像カッコ良いね♪
やっぱりデジイチのおかげ?
いや腕が良いって事で・・・(^^;;

長距離好き:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
そんな事言っちゃって良いのかなぁ~?
とりあえず¢(ーー;メモシトク・・・
来年は・・・更に遠くまで希望・・・
犠牲になる9名は誰だ?( ̄w ̄) ぷっ

( 」´0`)」オォーイ! orz4~!
何処さ逝っただ~!!
消えた4・・・謎は深まるばかり・・・(-_-;)
南京錠でロックされたに違いない
(゜ー゜)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2010年12月5日 23:23
ヤッ(・Ο・)ホー♪

プロフのやついいでしょ♪
久しぶりにいいのが撮れましたよ(*´艸`)
腕というより頑張り?(笑)
何回も車出ちゃあ動かしちゃあ引き返しちゃあなんで(笑)

関東の方でも構いませんよ( ̄∀ ̄)

orz4はですね…
実はもう一枚あったんですがやっぱり採用されなかった画ですね(^^;
直前で消したのでそのまんま変え忘れた、幻のorzですw

そんなとこをつくとはよく見てますね関心します(。-∀-)
2010年12月5日 18:03
彦根泊で、福井県に寄り道でしたか。(^^;
福井は近年毎年行ってますが、良いところですね。
小浜市は、NHK朝ドラ「ちりとてちん」の舞台でもあります。
観てないので町並みを見てもなーんも感じませんが。(笑)

北陸地方ですからもう紅葉なんてとっくに終わっていると思ったら、エンゼルラインはまだきれいだったのですね。
日没後に上ったことがありますが、涙目インプSTIが暴走してました。(--)
でも、夜景はなかなかきれいだったですよ。

レインボーラインは、前にレンタカーの2代目ロードスターで11月中旬に走りました。
曇りだったので残念な結果でしたが…
リフトの下にいるでっかい「タヌキ」が笑えます。(爆)
コメントへの返答
2010年12月5日 23:34
ちょっとおかしなルートでしたね(゚ω゚)

「ちりとてちん」
サッパリです(。-∀-)

自分も紅葉終わってそうだからドライブだけ楽しもうと思ってたんですが、紅葉もわりと良く興奮しました(゚∀゚)
散り始め…ってとこですかね。

あれ?夜間は通行禁止と看板にありましたよ?
禁止の時間帯まで見てないですが…

レインボーライン紅葉時期が一番良さそうなので、是非また行ってみて下さい♪

デカいタヌキ…一人で見てぽかんとしてました(笑)
2010年12月5日 18:13
紅葉めっちゃきれい!!

恋人の整地とかまったく興味なぃゎ~。
男より男らしいですから(笑)

ロングロングツーリング、したぃけど休みが取れんなぁ(>_<)
コメントへの返答
2010年12月5日 23:39
紅葉良かったですよ~♪
ちょっと忘れられないです(゚ω゚)

お~!!
男発言やね(笑)
もっとやれ~(゚∀゚)

富士山まで3日あれば余裕だけど…どう?( ̄∀ ̄)
2010年12月5日 21:06
アデプトも行かれてたんですね!!
アライメント3諭吉、私の財布からは高くて払えそうに無いですよ(汗)

それにしても、紅葉&たかちー♪号の写真は綺麗ですね☆

焼肉ダイニング&オリランまで堪能されて羨ましい!!!

今度また連れていってくださいね(笑)
コメントへの返答
2010年12月5日 23:41
いくらでやってくれるか聞いてなかったんでビックリでした(#゚д゚)

赤と紅葉は合いますね♪
自然と一緒に撮るのが一番です(^_^#)

オリランオフならすぎできそうかも(笑)
2010年12月6日 0:44
紅葉とたかちー号、かなりのベストショットですね(^^)

恋人の聖地・・・・どの彼女との事を思っていたんですか?(笑)

ロングロングツーリング、いいなぁ・・・。

又、長距離走りたくなった(爆)
コメントへの返答
2010年12月6日 15:55
思わずプロフ画像にしちゃいました( ̄∀ ̄)

え~と、初恋の…ごにゃごにゃ(。-∀-)

長距離も意外にハマりますよね~♪
またすぐにでも行きたいです(。・ω・)ノ
2010年12月7日 13:54
走行距離おかしいですよーw
自分の1ヶ月分以上ありますけど^^;

それにしても紅葉きれいですね~♪
たかちー♪号と紅葉のショットは秀逸です。

自分も最近どこかに遠出したくてたまらないです(*´∀`*)
コメントへの返答
2010年12月8日 15:56
4日で1500km…ちょうど良い距離じゃないですかw

紅葉はとても良かったです♪
紅葉してる色と車の色のマッチングが最高です( ̄∀ ̄)

遠出はやめられないですね~!
静岡は回るとこいっぱいあるから羨ましいです(*'-^)
2010年12月7日 21:50
すごい距離…
2回でオイル交換の勢いですね。

はい、三方五湖の鍵を探すと、私のも二つほど混じってますw
あそこは有名ですからね~

エンゼルライン、全開で飛ばすと熱いですよ♪
4WDターボにピッタリなコースだったって覚えてます。
コメントへの返答
2010年12月8日 16:01
今月またオイル交換かな?(。-∀-)

三方五湖はやっぱり有名なんですね~!
お客さんもかなりいました。

エンゼルラインはホントいい道ですよね!近くにあんな峠道があればいいなと思います(^^;

ホントはガッツリ踏みたかったんですが、紅葉が良すぎてじっくり眺めながらの走行になりましたよ(^_^#)

プロフィール

バイクとカメラと水樹奈々さんが好きです(*'ω'*) バイクはCBR250RR。92年式です。 バイクで日本一周するのが夢です。 カメラも好きで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インプ乗り換えの決断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 06:25:31

愛車一覧

ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
10.7.18納車。92年式です。 自分と5歳しか変わりませんが、まだまだ現役です!大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.4/7~2014.3/7。 ライトニングレッド! とてもお気に入りでした(ノ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation