• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

ホイール交換しますたwww

ホイール交換しますたwww さて何とか友人にジャッキを借りてホイール交換が完了しました。

結果から言うと・・・何か古臭くなったようなwww

インチアップしましたって言わなきゃわからん感じの変化ですが、正にインプって感じになりました笑

総評としては満足かな。

後はスタッドレス履いてるのでなるべく早くタイヤ交換したい所です。

どなたかタイヤあまっとるよって方安く恵んでくだされwww

そして思ったよりホイールツラ出てますね。




ついでにテールもやってやれってことで実は純正テールを外したんですが結構めんどくさい問題が出てきました。

『ソケットが大きすぎてF型のテールに入らない爆』

さてみなさんならどうしますか?

とりあえず個人的な案として

・単純に穴拡大してビニテで固定

ってのがあんパイかなって思います。

でも熱持つからなぁ・・・

何とも意外なハードルが立ちはだかりました。

どうするかな・・・タイヤ問題とテール移植問題www
ブログ一覧 | 作業報告 足回り編 | クルマ
Posted at 2009/02/07 14:47:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2009年2月7日 15:46
おお~~!
チョット車高が・・・高い・・!?
テールのソケットですが・・
F型の純正ソケットを手に入れて配線を切ってギボシでつなげてやればいいっすよ。
確実かつお手軽に着きます♪
コメントへの返答
2009年2月8日 2:48
ちょっとじゃ無かったりwww

本当にラリーでもおっぱじめるのかって感じの車高ですww

ソケットはディーラーに聞いてみようかと思います♪
2009年2月7日 20:45
これは…
早く車高下げたいですねぇw
コメントへの返答
2009年2月8日 2:49
もはやそこにしか目が行きませんなwww
2009年2月7日 21:32
車高を下げて下さい!
至急お願いします(笑)
あ、雪山に頻繁に行かれるのであれば、これでOKっす。

テールはソケット付いてなかったんですね。
それやったら、上の夜の誤爆王さんの仰るとおり、DラーででもF型テール用のソケットを注文し、ギボシで配線するのが吉です!
穴加工とかオススメしません。
あと、ビニテは特に耐久性に欠けるので止めておいた方が後々良いですよ~。
それで固定すると必ずや外れます。ビニテは仮止めでしかないです。
コメントへの返答
2009年2月8日 2:56
至急下げたいwww

雪山って行ったことすらない笑

そうなんですよ。ソケット無しであ、安い。買いだ!!何て思ってましたが新品でディーラーに頼んだら結局高くついたりして意味ないです泣

ビニテと穴加工はみなさんの仰る様にやめておきますw

明後日仕事が休みなのでDラーに相談してきます。

ホイールのツラ具合も気になるので汗汗
2009年2月7日 22:32
「GDBホイールに付けたタイヤ」は、車体より「はみ出て」いませんか?
私も、「GDBホイール導入」を検討しています。
はみ出ないなら、真剣に導入を検討します。
「タイヤ幅を広くしたい」のと、「ブレーキローター拡大」を目論んでいるので。
コメントへの返答
2009年2月8日 3:01
前からの目視でははみ出ていませんが後ろからの目視では・・?って感じです汗

さらっとみればはみ出ていませんがほりさんが気にされているのは車検でどうかってことでしょうか?

僕も正直そこが気になっていますので明後日Dラーに相談に行ってきます。

車検時に何ミリと言うボーダーが設けられているのであれば恐らく車検は問題ないです。それくらい微々たるものですが、いかなる場合もはみ出たらアウトって車検の見方であればもしかしたらって感じです。

はみ出ていないと思うんだけどなぁ・・・

2009年2月8日 0:34
ソケットは以前廃車置き場から
パクってきましたよ!
ライトの擬似四灯に使いましたウッシッシ
コメントへの返答
2009年2月8日 3:04
それは何て幸運www

先程オク徘徊してましたが配線のみなんてやはり無かったので仕方ないので新品購入します・・・

いくらするんだろう。万なんていったらとてもじゃないけど・・・
2009年2月8日 18:24
そうなのです。GDBホイールで、車検に通るか?が、課題です。
Dラーの見解、楽しみにしています。

ちなみに、我が家の近くの陸運局では、「重り」の付いた糸をフェンダーから垂らして、タイヤがはみ出ていないか、チェックします。前回のユーザー車検時に、その方法でチェックされました(笑)
コメントへの返答
2009年2月8日 22:26
なるほど。そんな方法で調べるわけですな。

うーん・・・苦笑いしちゃいますね汗

あんまり自信無いなぁ^^;

しばしお待ちくだされwww
2009年2月9日 0:24
GDBのSTiのホイールですね。

あとは車高下げたら、スタイルもよくなりそうですね。
コメントへの返答
2009年2月9日 0:28
早速恐縮です^^;

車高は至急って感じです困;
とにかくがばがばですwww

後は・・何かはみ出ているような気もしますwww

気のせいなことを祈ってます泣

プロフィール

「会社が謎の停電で死ぬw」
何シテル?   08/14 13:59
相方から文句ばかり言われながらも、細々いじってます。  車屋さんに勤めてます。 あまり更新できませんが宜しくお願い致します(´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミドルテンプサーモへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 22:01:36
ホンダ純正 ミドルテンプサーモスタッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 16:47:44
これはイイカモしれないっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 12:47:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-BOXカスタムが一年で3万キロに達し、焦って乗り換えてみたものの…中々発売しないN- ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
また始めました(^^;; フレームのみから始めてコツコツ組み上げましたが 駐車場の肥 ...
ヤマハ FZR400 ヤマハ FZR400
ほぼただみたいなお値段でお客様から譲っていただきました(´Д`) 速すぎて自分には勿体 ...
スズキ アルト スズキ アルト
車に乗るという楽しさを教えてくれた一台です。 良くはないですが、悪くない一台でした。彼 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation