ほぼ同時期にダイビングをはじめた友達と一緒に
もうホームグラウンドとなっている柏島へ
三本がっつり潜ってきました。
彼女もカメラを持ったフォト派。
ぽん吉の大人らしい行動が試されますなぁ。
ぽん吉の保護者(バディーのYuchin)がいないので緊張します。。
勝手な行動をしない
被写体を独占しない
一人で消えない
呼ばれたら従う
これくらい注意しとけばいいのかな?
ショップのスタッフが一番びっくりしたと思う
二人ともバディー忘れて来たん?
そんな組み合わせアリなんか!
口には出しませんでしたが、絶対にそう思われてるって ww
図星でしょ Wakaさん ☆ Tomeさん ☆ ショー太さん
午前中は透明度15m前後でなかなか快適
水温は27度でしたが、下り潮傾向で、
三本目の後半はニゴニゴでした。
「Yuchin」と「火消しのトメ」がニゴニゴの呪いを送ったらしい
マクロ天国の名を傷つけない程度の写真を・・・・。
ウミテング
久々に見ました。 姿も動きも地味なので撮り方に工夫が必要ですねぇ。
イロカエルアンコウ (まるでスポンジウオ)
ハダカハオコゼ
こいつ 魚のクセに脱皮するそうです。
アカホシカクレエビ
オキゴンベ
ピンクスクワットロブスター
小さすぎて自分じゃとても発見できません。
肉眼で見てもゴミにしか見えません ww
パンダダルマハゼ
初めてのジャスピン。
サンゴの奥にいるのでストロボかライトを工夫しないと光が当たりませんなぁ。
ニシキフウライウオ
今年は当たり年のようで、いろんな色の固体があちこちにいます。
そして、、
今回、ぽん吉を支えてくれた 「か○ちゃん」
大人しくて小さくてかわいい しっかり者。
急な誘いで来てくれて、本当にありがとぉ。
また一緒に潜ろうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/08/24 15:44:07