• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月02日

(^^)♪♪

(^^)♪♪ 今日、画像のブツを・・・



































画像のブツを、

格安で譲ってもらいました(^^)

コレで、ナビの音声案内が聞こえます♪♪


明日は休みなので、早速取り付けます!!

支払いは、給料前というのと、持ち合わせが無かったので、

次回会うときにしていただきました!!

本当にありがとうございますm(__)m




そういえば、高速道路の一部区間が、

6月から無料化になりますね☆

私の住んでいる近くだと・・・















武雄JCT―佐世保中央の区間ですねぇ(⌒O⌒)

なったら、遊びに行くがてら、通ろうっと(^^)

詳しくはコチラ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/02 21:30:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年2月2日 21:36
こんばんわ^^

武雄JCT-佐世保まで無料になるのですか!?

レガシィが来たら、走りにいかなければ・・・(笑

高速は面白いですよねー♪
コメントへの返答
2010年2月2日 21:40
こんばんわ(^^)/

そうなんです!!

6月からなんですが(^^;)

高速は面白くなるので、

私も走りに行きたいですね(>▽<)!!

2010年2月2日 23:28
こんばんわぁ~。
うぉ~、ついに手に入れられたんですね。
これは早くつけちゃわないとですね。

この区間だけとは微妙な気もしますが、今後どうなるのか気になりますね。
コメントへの返答
2010年2月3日 12:45
返事が遅くなりました(><;)

ついに手に入りました☆☆

今日、早速取り付けます♪♪

そうですね。この区間は確かに微妙(^^;)

武雄までが・・・(^^;)
2010年2月2日 23:45
メーカーさんに圧力かけられたんですか?(笑)


高速無料化・・・・・・・・・・・・・渋滞しそうな(;^_^A


とりあえず佐世保バーガーですかねo(^-^)o
コメントへの返答
2010年2月3日 12:59
返事が遅くなりました(><;)

圧力なんてとんでもない(^^;)

丁度持っている方がいたので、

安くで譲ってもらったんですよ(^^)

確かに短い区間なんですが、

渋滞しそうな・・・

私も真っ先に佐世保バーガーが

思い浮かんだので、

まずはそれですかね(^^)
2010年2月3日 1:29
格安で手に入れるとは、人徳ってやつですかexclamation×2
これで心おきなくチューニングできますね。

アンプの感想とかも聞きたいです猫2
コメントへの返答
2010年2月3日 12:58
未使用のやつを、

定価の半額以下で譲っていただいたので、

本当に助かりました(^^)


内蔵アンプと比べて、やっぱり、

音がはっきり聴こえてきます♪

いままで、mp3で音楽を聴いていたのですが、

もう、圧縮オーディオでは

耳障りで聴けないです(><;)

入門モデルでこれほどの効果なので、

さらに上はどうなるのか、

非常に気になります(>▽<)!!

プロフィール

「今更かもしれないけど、こんなアプリがあったなんて知らなかった(笑)」
何シテル?   10/13 21:33
2008年3月に縁があって現在のレガシィBH5D型(MT)に乗っていまして、2018年9月末にミッションがお釈迦になった為、2018年10月末にBP5E型(AT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1DINオーディオ取付 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:47:26

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHからの乗り換えになります(^ ^) 前車では、MTでしたが、今回はATになります‼ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2002年(平成14年)式。 AT車が多い時代、マイノリティであるMT車ですが、やっぱ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation