今日は雨天の中、妹が生まれて寂しい思いをしてる息子を楽しませようと、近場の広島交通科学館に行ってきました。息子と来るのは、これで二度目ですが、前回同様かなり楽しそうに過ごしてくれて親としては嬉しい限りです。そして本日は、「マキF101のエンジン音を聞こう」というイベントをやっていて、せっかくだから見てきました。息子はあんま興味なし(笑)僕も名前も知らないぐらいだから説明しづらいけど、小さなマッハ555みたいな車でした。大きさは軽自動車くらいなのに、エンジンは③リッターもある。エンジンをかけると、レーシングマシンなだけに、音が半端ないです。「ばば~ん」と鳴った瞬間マフラーの真後ろに居た僕の息子は、僕に飛びつき大泣き(笑) 今のF1(テレビから聞こえて来る音だけど)より少し低めな音な印象でした。泣いてる息子にミニカーを買ってあげ、帰宅。家に帰り母親に一生懸命説明している息子が可愛かったです。