• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルフ2号の愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2010年2月20日

チューンナップツィーター付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヒマつぶしにウロウロしてた、カーショップのワゴンセールで千円もしなかった、チューンナップツィーター発見!メーカー名どころか、外箱も無い状態で売られていた物。。。。大丈夫か???
とりあえず購入。ソッコー持ち帰り、ミラーガーニッシュ(クリップ2ヶ所)を引っ張って外して、ツィーターをネジ止めしてみたトコ。
ドア内張りに埋め込むとか、そんな手の込んだコトはできません^^;
2
ツィーターからの配線は短すぎで足りないので、スピーカーケーブルで延長。お約束ですが、+線と-線を位置をずらして結線すると、かさばらずショートの危険性も減ります。
3
フロントスピーカーのカプラーから枝分かれさせて入力します。
右が車両側カプラーで左側がフロントスピーカー側カプラーです。+-を確認して接続して完了。カンタンです。
4
取り付け後早速試聴♪
音にうとい自分の耳でも、明らかに高音がハッキリ聴こえて音自体がシャキっとした感じ↑この価格でこの違いはかなりGood☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

9インチDA プログラム修正

難易度:

ツイーターてのをつけてみた

難易度:

ルーフの制振+断熱+吸音処理(スーパー雑)

難易度:

純正ディスプレーオーディオ故障(ブラックアウト)の為交換

難易度:

TS-WX140DA サブウーファー取り付け

難易度: ★★

ツィーター位置変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

L70VミラXX EF-3シビックSi(峠仕様) S13シルビア(ドリフト仕様) PW10アベニール(街乗り+カート) S220Gアトレーワゴン(スキー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
欲しかった大型ネイキッド
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
四駆なので,スキーにはイイですが,普段は少し重たいかな
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
B6最終型
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
ボディカラーはマツダの「ソウルレッドメタリック」 カープヘルメットのイメージカラー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation