• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

原宿

ついに部分開通ですよ。原宿交差点の立体化が。
原宿って、東京のじゃないですよ。
横浜市は戸塚区にある有名な交差点です。

神奈川の交通情報では、原宿と鵜野森は耳にタコが出来る程出てくる有名な所です。

昼でも夜でもとりあえず混むところなので、裏道使って回避しているのですが、これで緩和されますかね。
まあ神奈川南部の国道1号線ユーザーにしか関係の無い話ですが。

ちなみに鵜野森は相模原のうたでも有名ですね。

ブログ一覧 | 道路 | ニュース
Posted at 2009/03/09 21:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

賄賂を頂きました
どやちんさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 21:45
おおっ、そうだったんですか知らなかった。
ただでさえ混むのに工事規制でさらに渋滞してた気がしますからねあそこ(汗

sakusakuのご当地ソング懐かしい(^^; すげー好きです。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:45
そうなんですよね。
夜中でも工事規制で大渋滞してたのには辟易しましたね。

相模原のうたは、「鵜野森を先頭に渋滞2キロ」に大爆笑した覚えがあり、貼っつけてみました。(リンクの仕方がいけなかったのか、レイアウトが崩れていたので修正しました。)
2009年3月9日 22:05
 こんばんは。
 和歌山県民ですが、かなり前(10年位)に町田の知合いの所へ行った時鵜ノ森という交差点界隈を彷徨った経験があります。←単なる方向音痴;;
 バイクだったので、当然ナビなんかありません。

 原宿??通ったことありません。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:50
和歌山ご在住で、鵜野森をご存知とはやりますな。
10年ちょっと前なら、私もあの界隈には良く行ってましたが、ひどい渋滞なんですよね~。

その鵜野森と双璧をなすのが原宿です。

4月4日以降は渋滞が減ってしまうかもしれませんので、それまでに一度どうですか?(笑)
2009年4月7日 23:14
こんばんは!コメントありがとうございました。
原宿交差点、地下部分が開通したみたいですね。
これでちょっとでも渋滞減るともっと車で都内方面出かける気になるのですが(笑)
我が家からだとどうあがいても必ずこの渋滞にはまるんです…
コメントへの返答
2009年4月8日 0:14
こちらこそコメントありがとうございます!
原宿、開通しましたか。実はまだ通ってないんですよね。
最近は、裏道ばかり通っているので…。
ところで兄平さんご察しの通り、多分ご近所だと思われます。

今後ともよろしくお願いします!
m(_ _)m

プロフィール

「兄平さんとバッタリ♪」
何シテル?   08/21 22:37
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2008年8月にアクセラ15Fから、アテンザスポーツワゴン25Zに乗り換えました。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
所有期間:1998年7月~1999年1月 シルバーメタリックの1.8 Ci クルーズ。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
所有期間:1999年3月~2000年6月 初代プリさんの保険金で購入。 ダークグリーンマ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
所有期間:2000年6月~2004年5月 結婚前、私はプリメーラ(MT)、カミさんはカロ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation