• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

キノコ栽培、はじめました!!

キノコ栽培、はじめました!! シグマスピードから昨日発売されたばかり、例のブツ

正式名称は「CY4A/CX4ノンターボ用スポーツエアフィルター」

予約していたので本日、購入して取り付けました。
シグマに行くと、何個も積んでありました。

全然、キノコは見当たりませんが、キノコは筒の中に隠れています。


まず取り付けに必要な工具ですが、

・#2プラスドライバー
・T15トルクスネジ用ドライバー(エアフロセンサー外しに必要)
・10mmスパナorメガネ
・10mmラチェットレンチの延長付きor10mmT字レンチ

トルクス用ドライバー(花形)を持っていない為、買いに走りました。。

取り付けは、20分ほどで終了。
ECUをリセットする為、マイナスアースを一度外しました。

そして、インプレです。

※私の車はマフラーは純正を使用しています。

まず、エンジン音が変わりました。
純正に比べて軽い感じ

アイドリング時は純正と変わりませんが、
大体1800rpmからの音が少し大きくなり
3000rpmから劇的に音が大きくなり
5000rpmいくと、かなり大きいです。

アクセルの操作に対するエンジン回転数の反応が早くなり、吹け上がりが少しよくなりました。
加速もちょっと、よくなった気がします。

デメリット
吹け上がりが良くなった為、エンジンブレーキの利きが悪くなりました。
まぁ原理的には当然なんですけど、、、
エンジンブレーキを多用する運転なので、結構気になりました。


燃費はわかりません。。。
回すのが面白くなり、回してしまったので、、、
ただメーター的にはいままで同じようなもんなので、悪くはなっていないと思います。


あと、吸入口が助手席側に向いているのはどうにかならないかな??
あの筒で遮熱効果あるらしいのですが、筒の内部にどうにかして冷気を導きたいです。

とりあえず純正のダクトをお手製アングルで固定して、純正エアクリBOX付近で待機させているのですが、、、
方法を考え中です

シグマスピード
http://www.sigma-speed.co.jp/2009/05/cy4acx4.php

モノはこのメーカーのOEM・改良品のようです。
http://www.simota.com/
ブログ一覧 | ギャランフォルティススポーツバッグ | 日記
Posted at 2009/05/15 20:54:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

竹。
.ξさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年5月15日 21:01
あれ~~~?

まだ届きませんよ。。。

直接買いに行ったほうが早いんですね・・・
コメントへの返答
2009年5月15日 21:31
こんばんわ

あれっ?さすがに遅くないですか?

他のみんからさんの日記でもgetされてる方いましたし。。
配達状況はどうなっているのでしょう??
2009年5月15日 21:09
おぉ、噂のブツですね♪もうGet&装着されたんですね。おめでとうございます。

これで当分燃費の悪い走りになってしまいますね(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 21:32
こんばんわ

そうです。
とりあえずインプレ一号かな??

当分(元々?)燃費は度外視なので、、(笑)
2009年5月15日 22:34
こんばんは。

早速の取り付け、おめでとうございます(^_^)v
予約より直接買った方が早いとは何とも…。

なかなか良さそうですが、「音が大きくなった。エンブレの効きが悪くなった。」が気になります。でも吹けが良くなるんですね。
もう少し乗ってみての感想もお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年5月15日 22:47
こんばんわ

私も予約してましたよ。
ただ店頭受取にしていただけです。

音が大きくなるのは、この手の商品はみんなそうなりますよ。。

まぁ低回転域では純正と変わらないので、普通に走る分には、深夜の住宅街でも問題ないと思います。

エンブレは、エンジン回転の抵抗を利用するので、吹け上がりが良さとは相反してしまいますからね。仕方ないです。
2009年5月15日 22:42
こんばんは。

>トルクス用ドライバー(花形)

星君!!(ぉ

ちなみに正式にはT型トルクスと言います。T-15とかのサイズ表記のTね。
また、メス(ボルト頭の外側がT型っぽい形状のやつ)をE型と言います。
この会社結構ライセンスにうるさいらしく、正規ライセンシー以外は凸が6ヶあることよりヘキサローブって言っているみたいです。

ダクトがなくなってバッテリーの交換が楽そうですね。
コメントへの返答
2009年5月16日 20:17
こんばんわ

へーそういう、所以だったのですね。
はじめて知りました。
時々ついてますよね。
電話機とか、通信機器は昔から標準でしたし

写真にはないですが、、ダクトは取り付けてますよ。
やっぱり少しでも冷たい空気を送りたいですから、、、
2009年5月15日 22:53
こんばんは。

おぉ早速いかれましたか、インプレも◎ですね。まぁこういう時は燃費気にしないで楽しんじゃいましょ(^o^)丿

やはり少しでも低い温度で吸わせたいところですねぇ…ボンネットにダクトいきます?(笑)
コメントへの返答
2009年5月16日 20:18
こんばんわー

まぁ、劇的に変わったのは音中心ですけどねー
気持ち程度のパワーアップなんで、、、

ボンネットにダクト、、、
うーん、、恐ろしいです。
でも、効果絶大でしょうね。。
2009年5月15日 23:58
こんばんは!

早速、取り付けられましたね。w

私も、仮組みをして、明日の取り付けに備えてます。

工具類をぜんぜん揃えてなかったので、情報アップしてもらい、大変助かってます。
初取り付けなので、軽く心配はしていたのですが、大丈夫そうですね。w
コメントへの返答
2009年5月16日 20:23
こんばんわー

無事取り付けましたか??

取り付けは工具さえあれば簡単ですよ。
がんばってくださいね
2009年5月16日 6:56
おはようございます(^^)

きのこ栽培おめでとうございます^^

かなり良いですね^^

ターボに装着できないのが残念です><

後はエアーの導き方が難しそうですね・・・これから暑くなるし・・・ボンネットに穴あけるか?
コメントへの返答
2009年5月16日 20:22
こんばんわー

ありがとうございます。


ターボはきっと、そのうち出てくると思いますよ。
ノンターボの方が先に商品出るのも珍しいですが、、、

導き方に苦難してます。
2009年5月16日 8:35
イッイカツイですなー(笑)
燃費なんてきにしないーウッシッシ

あとはマフラー変えたいですよねexclamation&question(笑)
コメントへの返答
2009年5月16日 20:21
見た目は◎ですわー


マフラー変えたら、どうなるんだろ???
ドキドキですよ。
2009年5月16日 15:47
こんにちわ~

今話題のブツを早くも装着されたのですね!!

私も吸気関連に手をつけたいのですが
手持ちの資金的に厳しいですorz
コメントへの返答
2009年5月16日 20:20
こんばんわー

かなりしっかりした作りなので、高い商品だとは思いませんでしたよ。

また某茄子で進化しちゃってください!!
2009年5月16日 19:52
お~!!
タイトル変更後 きのこ栽培で早速進化してますね(^_^)

抜けのイイ マフラーを装着してさらに進化しちゃいましょう!

コメントへの返答
2009年5月16日 20:19
こんばんわー

早速ですよ。
進化論ですからねー

マフラーはさすがに某茄子ないと厳しいですわ。。

でも、いっちゃうかも??

プロフィール

「納車1周年!!」
何シテル?   02/01 22:54
"ギャランフォルティススポーツバック"に乗っています。 DBA-CX4A SPORT 4WD 見た目だけパーツも大歓迎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
DBA-CX4A SPORT ライトニングブルーマイカ メーカーオプション ・寒冷地仕 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現在、購入を検討しています。 いろいろ情報教えてください。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
はじめて買った自分の車です。 良くも悪くも、勉強させて貰いました。 2003年7月4 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
エンジンは非力ですが、車重が軽いので以外とよく走ります。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation