• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

最強のセキュリティ再び?

最強のセキュリティ再び?

こんにちは、なんだか最近は再発ブームのRAICESです。。

足の痛みの再発に続き、虹姫(トッポBJ)まで持病が再発しました。
以前のブログに書いたんですが、キーを回すとクラクションが鳴り続けるんです(´ー`;)ゞ
ACCの位置に回すと、所構わず鳴り続けます(@Д@;
しかもこの車、ベンツホーンに交換してるので五月蝿いのなんのって…(笑)

解除するにはキーをオフにするか、ホーンのヒューズを抜くしかありませんσ(^_^;)
持ち主にすら牙を向く、かなり強固なセキュリティですw

ちなみにこの現象、気温の低い深夜・早朝に起きるんです。
昼間は何とも無いんですよね…(・_・?)

以前は、検査してもらいに出した結果、「ホーン本体がボディ(アース)に当たってショートしたような状態になっているのでは?」という結論で、ホーンの位置を少しずらしてもらったんです。
なので、今回はホーンが鳴りっぱなしの状態で配線にテスターを当ててみました。



ばっちり電気が来ていますσ(^_^;)
これでホーンがボディに干渉という説は消えました。
僕が思うに、おそらくホーンのリレーが悪いのではないかと(・ω・;)

とりあえず、日産のディーラーに持って行って原因を調べてもらってます。
で、代車を借りて帰りましたとさ♪



オッティ♪
何だかえらく綺麗なので車検証を見てみると、まだ登録して1月半、走行距離800kmという、ピッカピカの新車でした(笑)
こっちはすでに9万km目前の古い車なのに…(^_^;)
わざと新しい車を運転させて、「買い換えたい」と思わせる作戦でしょうか?w

オッティに少し乗ってみた感想は…

○加速はすっごい良い
●日産車独特の、ブレーキの効きの悪さ
●ウインカーの音がおもちゃみたい
●天井がすっごい低い
●車内にLEDイルミが無いのですっごい暗い

やっぱりトッポの方がいいです(>▽<;;

というわけで、検査結果待ちのRAICESでした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/10/22 12:23:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 13:27
(。・o・。)ノ こんにちゎぁ♪

早朝とか深夜だと近所から
ブーイングがきそう・・・。ブゥー!! ヾ(`Д´*)ノ

代車わ暗い・・・確かに!!(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

虹姫、直るといいですね。(*^_^*)
コメントへの返答
2009年10月23日 19:36
o(。・ω・。)ノ彡コンバンワ~~♪

田舎なのでかなり音が響きますよ~(笑)
クラクションだけにブーイング…みたいなみたいな?w

日産では現象が確認できなかったそうです…( ̄Д ̄;υ)
2009年10月22日 14:09
こんにちは~!^^/

多分リレーの接点がくっ付いちゃってるんで
しょうね~(~~;

代車は暗い・・・そりゃそーでしょう!
ってか、それが普通だと思うのですが・・・(^^;
コメントへの返答
2009年10月23日 19:38
o(。・ω・。)ノ彡コンバンワ~~♪

やっぱりリレーが怪しいですよね(-_-)(_ _)ウムウム

アクセルペダルとブレーキペダルすら見えないんですよ(;^_^A
LEDイルミは安全運転にも効果的なのだと再認識しました(笑)
2009年10月22日 19:35
お疲れさまです(~0~)
ホーンが鳴りっぱなしはたまらないですね(^^;;
早く原因がわかるといいですね(>o<")
コメントへの返答
2009年10月23日 19:38
o(。・ω・。)ノ彡コンバンワ~~♪

日産から電話があって、結局原因は分からないそうです(;^_^A
一番怪しそうなリレーを交換してもらいました♪
2009年10月22日 20:55
こんばんは~♪

ホーン、キッチリと直るとイイですね☆
で、代車のオッティは何色のLED仕様にするんですか?www
コメントへの返答
2009年10月23日 19:46
(='0')ノコンニチワー!

オッティはLEDをつける好奇心が湧きませんでした(笑)

ノーマルのまま返しました(←当然w)
2009年10月22日 21:15
どうせ返すときには光らせるんですよね?(笑)
コメントへの返答
2009年10月23日 19:46
o(。・ω・。)ノ彡コンバンワ~~♪

ガソリン警告等だけ光らせて返しましたよ~(笑)
2009年10月22日 22:16
分かる・・・・

私もボクスター乗ってる時にセキュリティーが馬鹿で、同じ様にホーンが鳴ってました。

何故か暑い日の朝になってました(笑
コメントへの返答
2009年10月23日 19:48
(='0')ノコンニチワー!

リレーとか基盤とかって、気温でボケることってありますよね~σ(^_^;)

キーをひねった瞬間にホーンが鳴り出すと、一瞬何が起こったのか分からなくなります(゚▽゚*)

プロフィール

「何モシテネェ!」
何シテル?   10/10 23:38
久々にネットに戻ったら、もう世間の流れについていけない岡山県在住、二児の父です。 RAICESはライセスと読んで下さい。 昔のHNとHP名で復活しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZPARTS 
カテゴリ:車関係
2009/09/10 22:09:33
 
怪奇黒素材 
カテゴリ:ホームページ素材
2009/04/17 19:46:49
 
『百鬼夜行』 futuring with SUPER RAICES BROS. 
カテゴリ:チーム『百鬼夜行』
2009/04/15 22:36:57
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
CクラスのS205後期モデルです。 S205前期モデルからの買い替えなので、見た目では買 ...
日産 NV350キャラバン 紅夜叉 (日産 NV350キャラバン)
仕事用なので、工具収納などをメインでカスタマイズしていきます。 エアコン工事をメインに、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
ベンツは今回で3台目です。 Cクラス(S204)からCLAクラスを経て再びCクラス(S2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 黒夜叉 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
四代目黒夜叉です。 CクラスからCLAに乗り換えです。 サンルーフがお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation