• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

能古島にキャンプに行ってきました。

能古島にキャンプに行ってきました。 一昨日から一泊で能古島へキャンプに行って来ました。

福岡に住んでいる方なら知らない人はいないでしょうが、能古島は博多港の中央に浮かぶ島で、福岡からフェリーで10分くらいで行ける小さな島です。
短時間で行けて都会の喧噪を忘れられる島として人気のスポット!?ですね(笑)

キャンプと言っても山の中ではなくて浜辺で海水浴を楽しんでバーベキュー、浜辺の裏がバンガローになっていますので、そこで寝るといった感じです。

今回は私の家族四人と福岡に住んでいる義兄夫婦の計6人でのキャンプでした、私はどちらかと言えばインドア派なのでキャンプ用品なんて持ってなく、食材からバーベキューセット等、全て義兄夫婦が用意をしてくれました(汗)
義兄は博多の某有名ホテルで日本料理の板前をしているので、食材は相変わらず豪華で、肉もとっても柔らかくて美味しかったですv(=∩_∩=)

初日はそんな訳で、海水浴、バーベキュー、花火、浜辺のギャルを楽しんで就寝(爆)
バンガローは12帖くらいのスペースで、期待はしていませんでしたが、エアコン、テレビ、布団も無し・・辛うじて蛍光灯が一本とコンセントが一個あるだけでしたf^_^;
おまけに夏休みで体育会系の学生達が多く、騒ぐ騒ぐめちゃくちゃ騒ぐ・・。。
2時間くらいしか寝れませんでした(汗)


二日目は朝から飯盒で米を炊き、味噌汁を作って朝食に、2時間くらいかかりましたが自然の中で食べるご飯は最高でした♪
ちょうど地元テレビ局(アサデス)が中継に来ていて、チラッとテレビ出演もしました(笑)

お昼過ぎまで海水浴をして、それから能古島内にあるアイランドパークで遊び、夕方に福岡に戻りました、福岡に戻ってからは皆で銭湯に行き、『長崎亭』という地元で有名なチャンポン屋で食事をして帰りました。

二日間でめちゃくちゃ日焼けして、顔なんて黒を通り越して『赤』です、全身日焼けをして歩くのも困難な状況ですが、今日から再び仕事です(涙)リフレッシュ出来たのか疲れたのかもわかりませんが、気力!?で乗り切りたいと思いますf^_^;
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/07 11:00:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

JET洗車。
ベイサさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年8月7日 11:11
アウトドアは基本ぐったりなりますよね(笑)
コメントへの返答
2009年8月7日 13:31
私は基本見てただけですがグッタリです(笑)
日頃なかなか経験出来ないので楽しかったですが、やはり私はエアコンのガンガン効いた部屋で、神室町を徘徊しているほうが向いているようです(笑)
2009年8月7日 11:52
太陽の下のアルコールって異常に酔えますよね。
あっというまに眠くなります。
コメントへの返答
2009年8月7日 13:37
この二日間で大量にアルコールを摂取しました(汗)

今日は日焼けして顔が腫れているのか、飲み過ぎてむくんでいるのか判断がつきません(苦笑)

飲んでも日に当たってもいないのに、今は異常に眠いです(汗)
2009年8月7日 12:02
こんにちは~

東京に行って疲れて帰ってきて、キャンプですか
たまの家族サービスですからね!本当にお疲れ様です
でも、のりお~@さんってタフですよね
天気はよかったようですね、自分は洗車したと思ったら、ずっと雨で・・・

今の時期だとキャンプ場も人が多かったでしょうね、今日から又仕事頑張ってくださいね^^
コメントへの返答
2009年8月7日 13:44
こんにちは(^-^*)/

平穏な休みが欲しいですf^_^;
ただ、土日の休みがないので夏休みくらいは子供達と付き合ってあげないといけませんよね。。
決してタフではありませんよ、いっぱいいっぱいですf^_^;

それにしてもキャンプ場に来ていた若者達の元気な事元気な事・・若いって素晴らしいです(苦汗)

コウやんさんも明日のオフ会は是非弾けてきて下さいね(笑)
2009年8月7日 12:43
こんにちは♪

またまたお疲れ様です~
こちらは凄い雨で、とてもキャンプを計画するような天気ではありません。そういう意味でも、うらやましいですね~

のりお~@さんもおっしゃっていますが、キャンプは準備が大変でついつい二の足を踏んでしまいますが、最近、食事からテントから何から何まで用意してくれるキャンプ場があるということを聞きました。…私はそこにするかもしれません(汗)
コメントへの返答
2009年8月7日 14:08
こんにちは♪

またまた疲れました~
そちらは大雨ですか!?ホントに今年の夏は異常気象ですよね。自然の中で二日間情報が入って来なかったので、のりぴーの行方が気になって気になって・・・そしたらさっきのニュースで逮捕状って∑(゜゜;)生粋のファンな私はマンモスショックです・・Orz


確かにキャンプは用意が大変そうです、今回行った所はキャンプ村だったので、手ぶらで行っても大丈夫なのですが、そうじゃなければ箸一本でも忘れると大変ですからね。

アクセラはキャンプに行くような車ではないので、あまりキャンプに行きました☆みたいなブログは見ませんね(笑)

今年の夏の二大イベントはこれで終わりましたが、後はトミカ博などの小さなイベントが残っていますf^_^;
2009年8月7日 13:44
こんにちわ★

うぉ~、懐かしっす、能古島!大学時代付き合ってた彼女と秋にコスモスを見に行った悲しい思い出があります。・゜(つД`)゜・。
ほんとフェリーであっという間に付くんですよね。

早く未だに心の残像にある、この悲しい思い出を払拭するために福岡で新しい彼女を見つけ、一つ一つ未練タラタラの思い出のある場所を潰していきたいと思ってます・・・

それほど当時の彼女が好きだったんですね・・・
今もかもしれませんが・・・(もう人妻なのに・・・)
コメントへの返答
2009年8月7日 14:46
こんにちは☆

・・・またまたそんな過去が。。確かに能古島には体育会系の男子や、中洲のお姉系の女子も大勢いましたが、『カップル』も大勢いました・・秋にコスモスと言う事はアイランドパークに行ったのですね・・ゴメンなさい。。思い出させるようなブログで・・・それにしても福岡に戻りたがっているオクやんさんですが、良い思い出がないような・・f^_^;

これは福岡に帰ってきたら、オクやんさんと私、それとロップさんとコウやんさんの四人で福岡哀愁ツアーに出掛けましょう(笑)
2009年8月7日 14:11
追伸:JICマフラー装着の人のレビューが今日アップされましたね。
御参考までに・・・
コメントへの返答
2009年8月7日 14:55
貴重な情報ありがとうございます!!未だパソコン無し生活なので、携帯だけだとマイページ見ているだけでやっとなんですよね・・。

JICマフラーは以前ブログでアップされていた方ですね、今見てきましたが、やはり音量は大きいみたいです、それと斜めカチ上げの砲弾タイプは迫力がありますね☆

生音が聴いてみたいです♪
2009年8月7日 20:32
こんばんは☆

2日間でだいぶお疲れのようですが、目の保養は出来たみたいで(笑
(>浜辺のギャルを楽しんで)

自然の中でのキャンプは楽しそうですね♪

私は中学の「宿泊学習」以来行ってないので、どんな感じか憶えてないです・・・。

それと、仕事は無理せず頑張ってください(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2009年8月7日 21:14
こんばんは(゚▽゚)/

いや~~♪久しぶりの生ギャルは良かったです( ̄ー ̄)ニヤリッ
ひと夏のアバンチュールはありませんでしたが、大自然の中で開放感溢れる彼女達の水着から・・・この先は有料チャンネルなのでアルミペダルセットで!!(爆)

私もキャンプなんていつ以来でしょうか・・中学?いや小学生以来かもしれませんね。。
記憶がないくらい、むか~しむか~しの話しですが、楽しかったですよ♪

Kayaさんも是非!!(笑)

ありがとうございます、しばらく休みがありませんが頑張ります☆
2009年8月7日 21:32
こんばんは♪

ちょっとどういった感じか分からないのですが、島で海でキャンプ良いですね~(^O^)
でもギャルいっぱいでは常に目がギラギラだったんじゃないですか(笑)

でも天気も良かったみたいで(^O^) 
キャンプ良いですね。なかなか行く機会がないですからね。

仕事疲れとこの暑さで大変でしょうが、頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年8月7日 21:59
こんばんは(*゚ー゚)v

海だけでも開放的で良かったですが、やはり『島』っていうのが個人的にはポイントが高かったです、日頃は島なんて行く事もないからですね☆

今回行った能古島(のこのしま)は人口が八百人くらいの島のようですが、やはり住むとなると大変そうだなって思います、車を弄るのも大変そうだし、潮風の影響も心配です(汗)
おそらく弄ってても見る人はいないでしょうし・・。

たまに行ってギャルを満喫するのがいいようです(笑)

さわやか営業マンさんも機会があればキャンプを楽しんでみて下さいね♪

仕事はほどほどに頑張りますf^_^;
2009年8月7日 21:47
へえ、バンガロー泊まりですか。
1棟貸切ですか?

都会の近くでも島となると
別世界ですよね。

でも近くだからこそ、
大騒ぎの若者が多い!

コメントへの返答
2009年8月7日 22:11
こんばんは(^-^*)/

そうなんですよ!!都会から近いだけに若者の多い事多い事・・・車が無くても行けますからね。

福岡発のフェリー乗り場に着いた時から若者の多さにはビックリしました。
キャンプ村でもルールは特になくて、無法地帯と化していました・・。。

バンガローは1棟貸し切りでしたが、カギもなくてホント寝る為だけのただの『箱』でした(汗)トイレも洗面も協同ですし。。それでも大人一人で3500円・・なかなかの商売です(笑)

島から見る福岡の夜景はとても綺麗でした☆
2009年8月7日 22:33
こんばんは♪
能古島は秋にコスモスを見に行こうとしたのですが、人が多すぎて断念しました...
福岡県民でありながら、いまだ能古島には上陸したことないんですよねぇ...

私の知らぬ間に浜辺でキャンプとは!そんな楽しそうなことをしてたんですね。^^)
夢の国へ行ったり、能古島へ行ったりとのりお~@さんもなかなか多忙ですね。
夏休みは忙しすぎてクルマネタは無いのかな!?
コメントへの返答
2009年8月7日 22:45
こんばんは(^-^*)/

私は能古島上陸は今回で二回目でした、まぁ二年前までは存在すら知らなかったので、私こそ偽福岡県民なのかもしれません(汗)

ロップさんも秋になったら奥様と行ってみられては!特に島から見る福岡の夜景がとても綺麗です♪その時こそは是非お土産を!!!(爆)

最近全くアクセラと触れ合えていないです(T_T)
しょうがないですが、子供達の夏休みが終わるまでの辛抱ですね、とりあえず家族サービスでポイントを稼ぎ、狙っている〇〇〇〇〇〇を!!ヒントなし(笑)

早くパソコン生活に戻りたいです。。
2009年8月11日 10:38
『アサデス』ってネーミングがイかしてますネ♪(笑)


イオン若松店の食材はなかったのですネ・・・


しかしエアコンレスの九州って・・・
考えただけで怖いです・・・orz


しっかりパパしてきたのですね!!
コメントへの返答
2009年8月11日 11:07
朝の情報番組なので『アサデス』気にもしていませんでしたが・・・ベタですね(汗)


イオン若松店・・AXさんがマフラーの音を聴かせてくれなかった思い出の場所ですね(笑)


エアコンレスでしたが、割りと涼しかったですよ♪騒がしくて寝れませんでしたが(汗)


お互い良いパパを演じましょう(笑)

プロフィール

「これから仕事がちょっと忙しくなるので、落ち着くまで暫くお休みします(;´Д`)」
何シテル?   06/29 21:18
子供が出来てミニバン等に乗ってた時期もありましたが、やはり車はMTじゃないと楽しめず、家族の冷たい目に晒されながらもアクセラに乗り換え成功☆(>∪<)☆ 車弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
H20/4月納車のアクセラスポーツ15CMT。 20Sと15Cで散々悩み、試乗の結果どう ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation