• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

納車&スピーカーの音試聴♪

納車&スピーカーの音試聴♪ 先日ミニから乗り換えを検討していた後輩君のムーヴがついに納車されました。

話せば長くなりますが、いろんな苦悩を乗り越え平成16年式のムーヴカスタム(NA)になりました、走行距離5万㌔で、HDDナビとアルミ付きです。

これに彼の追加オプションでカロッツェリアのコアキシャルスピーカーF16をフロント・リア共に取り付けてもらったようです。

私の興味はもっか『スピーカー』、本日試聴させてもらいましたが、思っていたよりも音にキレ、パンチがありませんでした・・まだまだエージング中ってのもあると思うのですが、純正のアクセラの方がかなり良い音がしていると思います。

ムーヴはスピーカーの位置が低いので、下からしか音がしません、なので音の拡がりが欠けているような感じがします。私のアクセラも同じ下だけなのですが、ある程度前からの音も感じます。実際に後輩君にもアクセラのサウンドを聴いてもらいましたが、かなり感動した様子で危機感を感じていました。
アクセラは皆さんのデッドニングの作業等を見てみてもサービスホールがデフォルトで、ある程度塞がれているようなので、ムーヴのドアと比較したらかなり振動が抑えられている感じが私でも体感出来ました(笑)

結局私のスピーカー選びはカロッツェリアのC1710にしました☆ポン付け出来るC5710も魅力だったのですが、三連休があるのでなんとか取り付け出来るだろうと思い、17㌢の真円タイプにしました、インナーバッフルはアルパイン製で。決め手はりゅうじさんから教えてもらった『エモーション』のHPでした(笑)

明日くらいには届くと思うので、トゥイータ-穴空け等の事前作業をして、取り付け当日に備えたいと思います、どんな音になるのか今から非常に楽しみになってきました♪
ブログ一覧 | アクセラ | モブログ
Posted at 2009/09/12 10:13:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

街の様子
Team XC40 絆さん

0817
どどまいやさん


chishiruさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2009年9月12日 10:27
とうとうスピーカー交換ですか☆

僕もしたいこといっぱいですがお金が…(;^_^A
コメントへの返答
2009年9月12日 12:15
スピーカーの事が気になり始めたのがつい最近なので、とうとうかもうもうかわかりませんが、交換する事になりました(汗)

お金は同じくありません(涙)今月分のお小遣を先行投資したので、残りの20日間をどう過ごすか死活問題です。。

まとめて考えると萎えてしまうので、今一番欲しいパーツから付けていくのがいいと思いますよ☆
2009年9月12日 10:59
いよいよスピーカー交換ですか!!
好みの音になるといいですね♪(*゚▽゚*)

取り付け頑張ってください
ρ(´▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪
コメントへの返答
2009年9月12日 12:20
ヨッチ-の父さんへの入れ知恵はKayaさんの仕業ですか!!(爆)

あんなもの困ります!!でも私にもゴニョゴニョの内容を教えて下さい(笑)

あっ!!因みにオクでメーターが出品された時は『妨害』させて頂きます♪

取り付けが楽しみで仕方ありません(笑)
2009年9月12日 11:11
とうとうスピーカー交換にいくんですね♪
のりお~さん壁乗り越えるの早かったですね(^O^)

念願かなって、あとは取り付け頑張って下さいね(*^^)v
コメントへの返答
2009年9月12日 12:24
まんまとみんカラの罠に引っ掛かってしまいました・・見なければ欲しくならなかったんですけどねf^_^;
でもこれで最後のパーツにしようと思います。キリがないので。。

当初は配線などの不安があったのですが、先人の方の取り付けを見ていると出来そうに思えてきました♪イメージトレーニングだけはバッチリですヾ(´ー`)ノ
2009年9月12日 12:09
こんにちは☆
スピーカー交換がとっても楽しみな日になりそうですね♪
やはり遮音性+サービスホールの影響もあってアクセラのほうが音の響きがいいのかもしれませんね。

これで劇的な音の進化に酔いしれてください(笑)
コメントへの返答
2009年9月12日 12:31
こんにちは☆

おもいっきりRougeさんの後追いになってしまいましたが、取り付けが楽しみです♪

先ほどムーヴユーザーのみんカラを拝見させて頂きましたが、気持ちが良いくらい『サービスホール』が空いていました(汗)あれでは・・・。

同クラスの他の車がどうなっているのか判りませんが、アクセラのドアを見てマツダの株がより上がりました♪

劇的な進化・・楽しみです!!(笑)
2009年9月12日 13:05
音の命はスピーカーですからね。楽しみですね。
カロッツェリアなら大丈夫でしょう。
で、インナーバッフルって?

あと、これは余談なんですが、先日Dの人とお話したんですが、BOSE専用にしか選択件のないナビ、
アルパインは正直良くないそうです。

よって、アルパイン製と聞いてちょっと心配になりましたが・・・
大きなお世話ですね。
でも、自分だったらカロッツエリアで統一しますが・・・
またまた大きなお世話でしたね。
失礼しました。ゴメリンコ。気を悪くしないで下さいね。
コメントへの返答
2009年9月12日 13:18
こんにちは♪

本当は前車に付けたカロッツェリアのナビが一年くらいで壊れたので、カロッツェリアは避けようと思っていました、アルパインかケンウッドにしようかと。。
でも気付いたらカロッツェリアの罠に(笑)

インナーバッフルは最近まで知りませんでしたので浅い知識しかありませんが、簡単に言えばスピーカーの振動を抑えて音を良くするような物のようです、なのでドアとスピーカーの間に取り付けます。本来の目的は以上なのですが、アクセラの場合はスピーカーの形状が楕円なので、真円のスピーカーを取り付ける為のアタッチメント!?としての役割もあります。

アルパインにしたのはカロッツェリアよりも単純に安かったのと、バッフル自体の色が『赤』でしたので、ちょっと萌えてしまいましたf^_^;どうせ隠れるんですが・・因みにこのクラスのバッフルだったらどこも性能は変わらないようですよ。

写真は後日またアップしますので、時間があれば見てやって下さいね♪
2009年9月12日 13:15
こんにちは

取り付け頑張ってくださいね
中々物欲はとまりませんよね、その分は民主党の子育て支援金をあてにするってことで・・・

音は以前より確実によくなると思いますよ、投資に見合った満足度は得られると確信しております!
ただ、音の世界は奥が深いので、泥沼にはまらないように+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
コメントへの返答
2009年9月12日 13:29
こんにちは☆

ほんと後から後から物欲が沸々と(困)。
もっと高ければ自分には縁のない物と諦めがつくのですが、ちょっと頑張れば手が届く価格設定が心揺さぶりました。。
子供手当は家の貴重な財源になるので『大人手当』が欲しいです(笑)

スピーカーなんて大したことがないと今まで思っていましたが、随分違うらしいですね、調べていると良く判りました。
初社外スピーカーなので今から非常に楽しみです♪

スピーカー→サブウーファー→ヘッドユニット交換の図にならないように気をつけますf^_^;
2009年9月12日 14:09
ムーブもいいですね。
近頃の軽は広いし走るしでほんと使いやすいと思います。
アルミもついてすでにいい感じ♪

スピーカー、お会いする頃には変わってるのかな?
どんな風にかわるか楽しみですね!
コメントへの返答
2009年9月12日 14:48
こんにちは(^-^*)/

このムーヴは前オーナーさんが女性だったので、最初は『ギャル仕様』でハイビスカスのアルミペダルが装着されたりもしていました、交換したようですがf^_^;

ナビに女性の住所が保存されていたのを先ほど知って、二人して何故か興奮してしまいました(笑)

スピーカーは来週の火曜日から始まる三連休で取り付ける予定なので、『よっこん☆さんがくるよIN北九州2009オータムオフ』には間に合う予定です(笑)
ボーズとの比較をしっかりさせて頂きますね♪
2009年9月13日 20:39
あっ。。。

一足遅かったか(^^;
コメントへの返答
2009年9月13日 23:31
先ほどはありがとうございます♪

スピーカー今日届きました(汗)

悔いのないように、りゅうじさんとエモーションお勧めのC1710にしました、また今後も相談に乗ってくださいね♪
2009年9月13日 22:17
アクセラって、このクラスでは
最大級のドアの厚みがありますので
音がいいのでしょうね、確かに。

純正でも不満ないので、
換えれば、いい音になりますね。

このムーヴってインパネの質感が
高いですよね。
室内も広いし。
NAだときつそうです。
コメントへの返答
2009年9月14日 1:26
こんばんは(^-^*)/

やはりアクセラはこのクラスではドアの造りがしっかりしているんですね。純正でも低音がしっかり響くのはこの為なんでしょうね♪

実はこのムーヴ、どうもおかしいと思って昨日、内張りを外したのですが、コアキシャルスピーカーのトゥイータ-部が4個共『下』を向いていました(唖然・・)通りで音が悪かった訳です。。上に向けたら劇的に良くなりましたf^_^;

このムーヴはメーターがアンバー色で格好良かったです、走りはちょっときついでしょうね(笑)
2009年9月14日 1:08
こんばんは♪
遅コメ失礼します。

私もアクセラ購入前から音質の良さはネット等で拝見しておりましたので、購入してから意識して聞いていたものです。でも社外のスピーカーにすると、きっともっと良くなると思いますよ~ドンツクドンツク♪

のりお~@号の室内もドンタクドンタク♪しますよ(笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 1:23
こんばんは♪

お帰りなさいませ(笑)

後輩君が取り付けたカロッツェリアのスピーカーにはとても期待していて、ワクワクしながら聴いたのですが、上にも書いたようにトゥイーターの向きが下になっており、判らずに聴いた時はガッカリでした。。
あっ・・私のアクセラもこんな感じになるんだと(汗)

スピーカーを注文してから純正のスピーカーの音を記憶しておこうと思い、最近ボリューム5~6で聴いてたのですが、意外と『イイ♪』ですよね、このままでもよかったかなと一瞬思いました(汗)

私も早くドンタクドンタク♪響かせてみたいです♪・・・・んっ?ドンタクとどんたく?福岡だけに?(汗)

プロフィール

「これから仕事がちょっと忙しくなるので、落ち着くまで暫くお休みします(;´Д`)」
何シテル?   06/29 21:18
子供が出来てミニバン等に乗ってた時期もありましたが、やはり車はMTじゃないと楽しめず、家族の冷たい目に晒されながらもアクセラに乗り換え成功☆(>∪<)☆ 車弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
H20/4月納車のアクセラスポーツ15CMT。 20Sと15Cで散々悩み、試乗の結果どう ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation