• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかちょの愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2016年4月11日

スキッドガード&ディヒューザー(フロント) 交換&黒塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日バキッてブランったスキッドガードの修理をしました。
モデューロや無限スポイラーも考えたんですがやっぱりクロスはタフスタイルが好きなんで同じスキッドガードをヤフーショッピングで購入。
送料込みで¥13200。
Dラーに注文するといくらなんでしょうね。
2
あとディヒューザーは運よく端っこだけヤフオクで購入できました。
裏にはOPE-01って書いてありました。
01~05まで全部形状が違います。

他のディヒューザーも傷がたくさんついていたので全部塗装することにしました。
3
使ったのはお気に入りのプラスティディップです。
失敗しても剥がせるし、脱脂処理が適当でもしっかり食いつくのがイイんです。
食いつくというかゴムの弾力で貼り付くって感じですかね。

去年の1月に塗ったナンバーフレームが厚塗り1回のみで1年以上問題ないので耐久性もあることが判りました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/463610/car/387625/3066181/note.aspx
4
どっちも塗っちゃえ!

今回は捨て吹きしてから3回塗りしました。
各塗装の乾燥時間は15分~30分ぐらいです。
スプレーは2本使用。
5
1日乾燥してからスキッドガードにディヒューザーを取り付けます。
①スキッドガードの裏に適当に穴あけ
②ディヒューザーをあてがいながらディヒューザーにも穴を貫通させる(ディヒューザーは表側と裏側がありその間が空間になっているので裏側だけ貫通させること)
③タッピングビスで止める
6
②の工程(ディヒューザーへの穴開け)を省いて無理矢理ビスをねじこもうとするとこうなります。
ビスに塗料がまとわりついて周囲を巻き込みながら剥がれました。
どう?ゴムだからきれいに剥がれるでしょ?

ここはディヒューザーで隠れるので塗り直さずこのまま放置です。
7
さて取付です。
久し振りにバンパー外しましたが楽しかったです。
近所のおっちゃんがみな「どないしたんやこれ!なにしよるんや!」とうれしそうに聞いてきます。

バンパーを外す時はフォグのカプラーを外す必要がありますが、ハーネスが短いのでバンパーを地面に置いてから外そうとするとハーネスが思いっきり引っ張られます。
なので事前にバンパーを置く台かクッション材を敷いてその上にパンパーを置くようにするといいです。
自分は子供ら二人を大声で緊急招集してバンパー両側を持ってもらいながら外しました。

スキッドガード自体はバンパー裏からタッピングビスで止めるだけなので簡単でした。
8
装着!

思ってたよりもわかりづらいw
でもマットブラックでアゴが引き締まりました。

これを期にメッキパーツをマットブラック化していこうかと思いはじめています。
まずはプラスティディップ追加購入かな~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

背面タイヤダミー タイヤケース

難易度: ★★★

サイドデカール貼ってみた!②助手席側編

難易度:

サイドデカール貼ってみた!

難易度:

エンブレムにチッピング塗装して再取付

難易度:

デットニング

難易度:

18年前のホンダインターナビでBluetooth接続の音源をビデオ端子経由で再 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月11日 18:12
結局、直したんかい!
しかもパーツ新品購入とは・・・(笑)

さかちょにしては、また丁寧な仕事っぷりで !!
good jobです。
コメントへの返答
2016年4月12日 10:56
さすがのラテンも突起物放置はしませんて(笑)

丁寧な仕事アザッス!
塗装なんて下地作りもなんもしてないんで思いっきり手抜きなんですけど~
2016年4月11日 18:50
↑なんでさかちょさんがいい加減人間って知ってるの(笑)

よく出来ました!花○ひとつ。
コメントへの返答
2016年4月12日 12:58
わざわざ言わんでええ(笑)

花○ありがとうございます。
塗装って楽しいですね~
2016年4月11日 20:38
やべ~、バンパー修理先越されちゃった(笑)
黄金週間に直そうと思っています、たぶん直す、つもり
コメントへの返答
2016年4月12日 13:01
フフフ先越してやったぜ~
GWまで引張るの?
早くダイソー行ってスプレー買ってきちゃいなYO!
2016年4月12日 8:14
立派なケツアゴですな〜

歯医者に行ったら惚れられると思いますw
コメントへの返答
2016年4月12日 13:09
ケツアゴあざっす!
グリルも塗りたくてうずうずしてきたぜー
ハンチと交換しとけばよかったw

歯医者でアゴは関係ないと思いますw

いや待てよ・・・
そういえば今回欠けたディヒューザーって今まさに自分が治療中の歯と同じ位置や!
2017年5月7日 17:05
知らん間にこんなことを・・・(笑

しかし、丁寧な仕事やね♪♪♪
コメントへの返答
2017年5月8日 9:52
知らん間にやっとったわけです。
いやいや全然丁寧ちゃいますよ。
ラバースプレーなので下処理は脱脂のみのお手軽塗装です。
そういえば白黒号のリアパネルもフィルム貼りで苦労してましたね。
これなら一発でできちゃうところでしたよ笑

プロフィール

「あ!金ちゃんに続いてモンちゃんまでも出現!久しぶり~」
何シテル?   06/06 17:03
こんにちわ、さかちょと申します。 よくラテン系と言われますが、よくよく考えるとラテン系のような気がします。 最近は呑みオフが多いですが車オフも好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

絵日記のはずが、何故か漫画風に・・・ テッチンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 22:42:44
ジャイロキャノピー、分解&塗装&組立! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 14:15:38

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
みなさんの仲間入りできればと思いみんカラ始めてみました。グリルのエンブレムはあえてそのま ...
その他 その他 その他 その他
フリーラインスケート(FLS)です。 正確にはコピー品ですw クリアウィールが自分の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation