• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

JCCAニューイヤーミーティングPart3(珍なるもの編)

しつこいようですが、JCCAニューイヤーミーティングのレポート第3弾です。
今回は、写真や映像でしか目にする機会のない(であろう)クルマたちを紹介します。

駐車場から会場に向かう途中、いきなりこんなのが路駐してました。

01_Toyota_2000GT
01_Toyota_2000GT posted by (C)伯爵
▲国産旧車の最高峰とも言える、トヨタ2000GT。シャシーはロータスのパクリ、ボディーはジャガーEタイプのパクリじゃん!などとクサす向きもあるようですが、60年代にこんな綺麗なクルマが日本で造られていたなんて・・・溜息しか出ません。
トヨタさん!こんなのもう一回出してくださいよ!

僕は見逃しましたが、会場周辺でパレードランが行われていました。続々と珍しいクルマたちが会場に戻ってきます。

02_Corvette
02_Corvette posted by (C)伯爵
▲初代コルベット。最初はこんなに小さなクルマだったのですね・・・

03_Plymouth_Fury
03_Plymouth_Fury posted by (C)伯爵
▲おおっ!プリマス・フューリーではないですか!
スティーブン・キング原作の「クリスティーン」という小説がありました。
クリスティーンという名の1958年式フューリーがあり、クリスティーンのことを嫌ったり馬鹿にする人間が次々と襲われ、或いは惨殺されていく・・・というストーリーなのですが、80年代に映画化されたときに使われていたのがこの型でした。
海外の映画関連サイトで調べたところ、クリスティーンの映画化に際して13~16台(情報源により異なる)のフューリーがスクラップにされたため、プリマス愛好家を激怒させたらしいです。
そりゃあ、怒るよな・・・

04_Duce_Coupe
04_Duce_Coupe posted by (C)伯爵
▲おおっ!1932年式のフォード・タイプB!!デュースクーペってやつではないか?(←自信ないけど)
僕の大好きな映画、アメリカン・グラフィティ(1973)で、硬派な不良が駆るドラッグレーサーとして登場していたクルマ(に見える)。ボンネットないけど、だいじょぶなのかしら???

05_Thunderbird
05_Thunderbird posted by (C)伯爵
▲こちらは1957年式のフォード・サンダーバード(初代)。
僕が中学生だった頃の憧れのクルマです(どんな中学生なんだ)。
この型は、1955年から1957年まで生産され、1958年にモデルチェンジをしたときには巨大なクルマに生まれ変わっていました。ですので、割と小ぶりな初代サンダーバードは「リトルバード」とも呼ばれます。
僕はどうしても1957年型が好きです。同じ初代モデルでも、55~56年式ではダメなのです。微妙なディテールの差なんですけどね・・・

06_Porsche_356
06_Porsche_356 posted by (C)伯爵
▲使い込まれた感じが良い雰囲気を醸し出している、ポルシェ356。
ドライバーズシートから降りてきたのは、「好々爺」という言葉がぴったりのおじいさんでした。

07_356_with_kareha

▲後ろに燦然と輝く紅葉マーク!

08_S54B_with_kareha

▲こっちのプリンス・スカイライン2000GT(S54B)にも紅葉マーク!

09_240Z
09_240Z posted by (C)伯爵
▲全日本ダットサン会のブースに展示してあった、フェアレディ240Zのラリー仕様。1972年のモンテカルロラリーで、ラウノ・アルトーネンがドライブするこの個体は、3位入賞を果たしました。

で、その時のナビゲーターは誰かっつーと・・・

10_Jean_Todt
10_Jean_Todt posted by (C)伯爵
▲かの有名なジャン・トッド。この時は一介のナビゲーターでしたが、この後プジョーのレース部門マネージャー→フェラーリのF1監督→フェラーリのCEOと出世街道を驀進したことは、皆さんご存知の通りです。

因みにこのクルマのミニカー、ウチにあります。

11_240Z_miniture
11_240Z_miniture posted by (C)伯爵
▲ほら、同じでしょ?


さて、今日の締めくくりは、パレードランから戻ってきたディノ246GT。黄色のボディーカラーも素敵です。
ディノなんて何も珍しくないじゃん?と仰る方もいると思いますが・・・(オレにとっては珍しいんだよ!)

12_Beautiful_lady_at_the_wheel
12_Beautiful_lady_at_the_wheel posted by (C)伯爵
▲運転していたのが、ちれいなおねいさんなんですよ!
妙齢の女性が、ビンテージフェラーリ(ディノはフェラーリじゃないよなんて無粋なことは言わんといて)を乗りこなしているなんて・・・
格好良すぎるっ!


ううっ!伯爵、昇天!!!


To be continued…(たぶんね)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/27 23:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年1月28日 5:53
ポルシェの紅葉マークいいですね~!

最近貫禄あるスポーツカーからこれ又貫禄ある渋いおじいさんが降り立つシーンを見かける事ありますが、憧れます。

良い年の取り方してきた方のみが似合う、そんな旧車に似合うおじいさんを目指してます(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 22:51
紅葉マーク付きの旧車、何台か見かけましたが、いずれもオーナーさんと一緒に年齢を重ねてきた感じで、とても良い雰囲気でした。

自分が気に入ったものと長く付き合ったり、旧いものを大事にしたりするのは、とても格好良いことだと思います。
たかぴよさんは、きっとそんなおじいさんになれると思いますよ。
2009年1月28日 22:16
おみやげありがとうございます!
<(_ _*)>

ブログのネタにさせてもらいますね。

あ、全く関係ないコメでした。(笑)
コメントへの返答
2009年1月28日 22:55
いえいえ、どういたまして。
いつも楽しい「いやげもの」いただいてますから。

たまたまフリーマーケットをブラブラしていたら、獅子マークの入ったブツが目に入ったので、買い占めてしまいました。どちらかっつーと暑い時期に必要とされるものですが、良かったら使ってくださいな。
2009年1月29日 0:01
最近、高齢の方がS2000やMINIを乗ってるのを見て
かっけー!!と思ってしまうんですよね~☆

なんだか年を越えて気持ちが通じたような。。
あっ、ちれいなおねえさんも好きですよwww
コメントへの返答
2009年1月29日 21:03
そうですね。高齢の方がマニアックなクルマに乗っていると、格好良くもあるし、微笑ましくもありますよね。背伸びしている感じがないからかな???

年齢を超えて・・・
そんなにアタクシ齢じゃありませんことよ!モコロ子さん!(お義母様ごっこ)
2009年1月29日 14:19
ディーノに女性。。。カッコイイなぁ~

かっこよく旧車。。いいなぁ~ 贅沢だ。。


そういえばs2000が生産終了残念です…
カッコイイ車が減っちゃいますねぇ。。
景気よくならないかなぁ~
コメントへの返答
2009年1月29日 21:07
はい~、すんげ~格好良かったですよぉ。
「パパに買ってもらった」とかいう雰囲気は全く無く、極く自然体で、本当に好きで乗っているんだなぁ~って感じでした。

S2000、ついにこの日が来てしまいました。
一抹の寂しさを感じますね。。。
2009年1月30日 0:18
次回ゎ必ずっ!!(ひわこアレンジ)

(+_+)
コメントへの返答
2009年1月30日 1:39
イクぅ?

ただし、見るだけですからねっ!

オサワリシチャダメデスヨ・・・

プロフィール

「iPhone 4Sを買ってみた。」
何シテル?   01/03 12:47
四十路を前にブログを始めることにしました。 S2000(どノーマル)にハードトップを被せて乗っています。 クルマに限らず、様々な話題で盛り上がりたいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年購入。2Lモデルの最終型です。9000rpmまで何のストレスも無く豪快に吹ける ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2010年購入。 嫁のアシです。 乗っているだけで楽しくなれるクルマ。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
81年式を88年に中古で購入。 最初期型のJR130です。 初めて買ったクルマということ ...
フィアット その他 フィアット その他
87年式を90年に中古で購入。 たまたま試乗したら虜になってしまい、気に入るタマが見つか ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation