
大阪府箕面市にあるケンタッキーフライドチキン小野原店。
またの名をカーネルバフェ。
現在、日本で唯一となった、フライドチキン食べ放題の店。
その店のうわさは前々から聞いており、いつか何かのついでに機会があれば行ってみようと思っていました。
が、今年の1月に職場の人がここに行ってきたらしく、『13個喰ったぜ、俺、凄いだろ!』って言いまくってたんですよね。
それを聞いた職場の後輩が、『あの人を打倒しよう』って言い出し、何人かで行く事になりました。
しかし、決行日が近づくにつれて、参加人数があれよあれよと増えていき、最終的には20人に。
どうやら、『ケンタッキー好きですか?』って質問して、『はい』って答えた人は、当日予定が入っていない限り強制参加って無茶苦茶な手段で人数を集めたようです(苦笑
そしていよいよ決行日。
『20人くらいだったら、車5台必要か。多分俺が車を出せって言われることは無いと思う(狭いから)けど、もし出せって言われたら面倒だよな~』とかって考えていたら…
ちょ、誰だよ、レンタカーでバス借りてきたのww
おかげで車を出す心配はなくなりました。
しかし、うちの職場に大型免許なんて持ってる人いたのね、意外です。
バスの中では、『交通費の予算が足りないんで、協力お願いしま~す』と、車内販売が始まります。
朝っぱらから2本、予算確保に貢献wしました。
色んな意味で酔ってます。
バスに揺られておえっぷ(汗
こうなると、ちょっとしたプチ社員旅行状態ですね。
道中、幹事役の後輩からメッセージが。
『ここでみんなから500円ずつ徴収します。こちらでバランスを考えてメンバーを振り分けたんで、4人1組で計5チームに分かれて、一番フライドチキンを食べたチームが集めたお金を総取りです』と。
ここでみんなの目の色が変わります。
楽しいバス旅行?が、一変して人員輸送車の中での兵士状態に。
お昼過ぎに、目的地のケンタッキーフライドチキン小野原店に到着です。
駐車場は普通車用が20台あるんですが、何とか小型バスでも無理矢理枠内に駐車出来ました。
なんか、周りの通行人や、信号待ちの車内からの視線が痛いです(汗
店内に入り店員に受付をすると、意外やこういう団体で来る客は珍しいらしく、いったんドン引きされた上でゲタゲタと笑われました(苦笑
この人?にも笑われているようです。
ちなみに、カーネルバフェのシステムはこんな感じです。
あ、ここから先は、漢の戦場と化したので写真等は一切ありません(滝汗
しばらく(30分くらい)すると、席に空きが出来たようで、20人一気に案内されます。
バトルスタートです。
まずはチームでミーティング。
我がチームの人員は、
40歳だけど普段は元気いっぱい、だが今日はかなりバスで酔ってグロッキーな隊長
33歳、ちょっとバスで酔ってグロッキーな自分
19歳の今年度の新人、普段は大食いだけど先週下の親知らずを抜いたばかりで今日は調子が悪い
19歳の今年度の新人その2、こいつが一番コンディション良さそうだ
ってな感じ。
隊長の掛け声で、『俺たちはライオンだ、目の前の獲物は手当たり次第喰らい尽くせ』と、訳のわからない事を言われて、勝手にライオンチームと名乗る事に。
とりあえず、当然ながらサイドメニューでおなかを満たすのはご法度ですよね。
では、チキンを取りにいきましょう。
って、いきなり隊長、ビスケット持ってきてるし。
新人も、チキンナゲット取ってきてるし。
ってか、どうせサイドメニューを取るならチキン以外にしろよと。
とにかく喰らいます、ひたすら喰らいます。
6個くらいからしんどくなってきました。
ここで、他チームから『2桁突破!』の声が。
やばいです。
ブーストかけます。
9個目くらいで、手の動きが止まりはじめました。
ここで、新人からの提案、『パイナップルと一緒に食べると結構いけますよ』と。
実際、これは結構いけました。
パイナップルの助けを借りて、自分も2桁突破!
ここで、他チームから『13個達成!』の声が。
この時点で、今回の本来の目的はクリアです。
が、バトルはまだまだ終わりません。
結局自分は、最終的に11個食べました。
頑張れはもう1~2個くらい食べれたけど、時間が足りずにタイムアップ。
フライドチキンって、小骨が多くて結構面倒なんですよね。
食べ放題で、満腹よりタイムアップが先に来たのって、初めてです。
成績は、隊長が9個、新人その1が12個、新人その2も12個、自分が11個、合計44個です。
こりゃ負けたなぁと思ったんですが、意外にもトップの成績。
他のチームは、2桁達成した人がチームに1人くらいしか出なかったらしく、個人戦では敗れたけど総合力での勝利となりました。
ちなみに、一番沢山食べた人は2人いて、14個でした。
ふぅ、ご馳走様でした、しばらくは鶏料理も揚げ物も食べたくありません。
しかし、ここでゲットした賞金は、その後休憩無しでボウリングに行って勝負した結果、最下位の連発でほぼなくなってしまいました(涙
主に自分が足を引っ張ったのが原因ですけど(滝汗
『ライオンは、狩の後は寝るだけさ~』と開き直る隊長。
再びバスに揺られて、帰宅したのは21時前。
流石に夕食を食べる気にはなりませんでした。
おまけに翌朝も、バスに揺られた疲れと、脂分を取りすぎたせいでか体調が悪く、余っていた半日有給の消化も兼ねて午後から会社を抜け出して帰ってきちゃいましたし。
暴飲暴食は体に毒ですね。
でもまぁ、バスを借りてのプチ日帰り社員旅行自体は中々楽しかったので、『また次も別のネタを考えて開催しよう!』って盛り上がりましたっ!
ブログ一覧 |
日記 | グルメ/料理
Posted at
2010/03/04 00:27:30