• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

本日 D さんにて・・・

本日 D さんにて・・・ 写真は、もみじ饅頭風味ラムネです。

GWに名古屋に遠征されたこの方からの頂き物です。

お味は・・・

そのまんまの味というか、あんこの甘さが最高でした(笑)




ところで・・・

本日、Dさんにて先日のVSCとトラクションコントロールのチェックランプ点灯の調査をして頂きました。

ちなみに、あれから再発はありません。

営業さんもサービスさんも O2センサー の異常と思っていたのですが

ログを確認するとO2センサーではない とのこと。

アクセルからの信号で異常の形跡あるので、スロコンが疑われましたがこちらも異常なし。

今回では原因が判明しませんでしたので、しばらく様子をみることになりました。

ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2011/05/22 18:24:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 19:02
アクセルからの信号ですか、私の時はたしかサイドブレーキからの
信号だったような・・・

再発しないといいですね。
コメントへの返答
2011年5月22日 20:01
今回は、アクセルから何か信号をひろったみたいです・・・

実際のところ、原因がわかってませんwww

とりあえず再発はしてないので、しばらく様子見です。
2011年5月22日 19:15
ラムネ飲んだんですね♪
自分も嫁サマと一緒に飲みました^^

覚悟してましたが、意外にも うまかった です!

冷えてなかったら・・・とww
コメントへの返答
2011年5月22日 20:02
ラムネ、美味しく頂きました♪

そうですね。
以外というか普通に飲めましたね。
ただし、あんこ風味でしたが(笑)
2011年5月22日 20:32
センサーじゃなかったんですね。再発しないことを祈ります。
コメントへの返答
2011年5月22日 23:25
O2センサーの交換で終了する予定でしたが、今回は違ったみたいです。

原因がはっきりしてないので、少々不気味ですが、暫くは様子見です。

2011年5月22日 20:58
甘そうですね(^^;;)


センサー異常?は恐いですね
再発しないことを望むべきか、再発後、原因究明できるほうがマシか?

注意してくださいね★
コメントへの返答
2011年5月22日 23:33
あんこの甘さですので濃厚です(爆)

再発しても、エンジンを再始動するとリセットされるので、とりあえずは大丈夫です。

前回から再発してないので、どうなんでしょう?!
暫くはおとなしく運転してます。
2011年5月22日 21:06
コーヒー頂いただけで終わっちゃったんですね(^^ゞ
とにかく、再発しない事を祈るばかりですね!
コメントへの返答
2011年5月23日 0:15
今日は、コーヒーを飲む間もなく終了してしまいました(笑)

原因がわからなかったので、拍子抜けです。

次回発生したら、スロコンを外して様子をみたいと言ってましたので、スロコンを外す作業の方が大変です。
2011年5月22日 23:32
こんばんは♪

原因不明とは心配ですね



因みに私の警告灯は6個同時に点灯した事があります(^^;)
コメントへの返答
2011年5月23日 0:20
こんばんは。

てっきり『O2センサーが原因ですね』という展開を期待してましたので、すこし残念です(笑)

6ヶの警告灯が点くと、賑やかだったでしょうね。
エンジン系の不具合ですか?!
2011年5月23日 6:43
警告灯の原因、早くわかるといいですね。

※例のドリンク、罰ゲームの対象にならなかったみたいでホッとしてます!(^.^)
コメントへの返答
2011年5月23日 23:33
あれから再発しませんので、単なる気まぐれだったのかもしれませんね。

このラムネですが、さすがに何本もは飲めませんが、普通に飲む分には美味しかったですよ♪

2011年5月23日 13:28
もらわないと自分からは手を出せませんね(゜_゜)汗

でもチョット飲んでみたい(゜_゜)!!?ヮラ
コメントへの返答
2011年5月23日 23:35
確かに、頭の中で悪魔がささやかないと買いませんね(笑)

でも、普通に飲めましたよ♪
お味の方は、あんこ風味でした(笑)
2011年5月23日 18:22
大量の光モノから、
電流が漏れ出て点灯したとか?www
コメントへの返答
2011年5月23日 23:39
それも原因の一つかもしれません。

ただし、点灯したのは朝でしたし、通常は点灯して走らないので大丈夫と思うのですが・・・(爆)

まあ念のため、気をつけていますね。

プロフィール

「[パーツ] #マークX GT-DRYカーボン リアバンパーステップガード https://minkara.carview.co.jp/userid/464411/car/2274870/9119284/parts.aspx
何シテル?   04/08 15:20
はじめまして。 20ん年ぶりに車弄りを再開しました。 皆さんにいろいろと教えて頂きながらカスタマイズをしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のお昼 20190629 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 20:06:37

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
マークXから乗り換えました マークXと比べエンジン・馬力は半分になりましたが燃費は3倍で ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
外装 TRD フロントスポイラー TRD サイドスカート TRD リヤトランクスポイラー ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
15年乗ったライフから乗り換えです。 今回はあまり弄らない予定ですが、ナビ・オーディオか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車でしたが、息子に譲りました。 フルエアロ化、完了(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation