• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

ボクスターの車検が終わりました。

ボクスターの車検が終わりました。 2回目の車検です。
これといって不具合はなく、無難に終了した感じです。
金額も、まぁこれくらいでしょう。
ただ、Fタイヤがそろそろ限界のようで、交換を勧められました。
現在PS2。PCでは当然のようにPS3へ履き替えることを前提に話が進みましたが・・・。
この際だから、他のタイヤも試してみたいんですよね。
とりあえず、タイヤ交換は来春予定にして、ちょっと考えてみます。

ボクスターを購入して5年。
こういう機会ですから、改めて振り返ってみました。
一言で言うと、買っておいて良かった(笑)。

○な点。
①カタチがいい(オープン状態のカッコ良さは、歴代ポルシェの中でも出色・・・という主観(笑))。
②屋根開きは気持ちいい(他のオープンカーでも同じか)。
③やっぱり、スポーツカーはMRレイアウトがベスト。
④バカッ速くはないけれど、回した時の音やパワーの盛り上がり方が爽快。
⑤コストパフォーマンスに優れる。

×な点は、あんまり思い浮かばないのですが、強いて言うなら、
①普通に作ったら911を超えてしまうので、無理矢理性能を抑えている感あり。
②ポルシェ=911、ポルシェ=空冷、の信者からは認めてもらえない。
くらいでしょうか。


あ、それで、ただ車両を引き取って帰るのではつまらないので、道の駅スタンプを(ちょっとだけ)押してきました。

左:スペース・アップルよいち、右:いわない


左:シェルプラザ・港、中:みなとま~れ寿都、右:よってけ!島牧


北海道の道の駅は、全部で109駅。


今年私が制覇できたのは、

↑赤いところ、28駅です。
達成率約25%。

この方、軽く全駅制覇している風ですけど、それって超人技以外の何者でもありません。

BGMはこんな感じで、湿度が高めです。
秋なので。


来週には雪が降るんだって。
ガクガクブルブル。
ブログ一覧 | 987 | 日記
Posted at 2010/10/24 01:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

新幕登場
ふじっこパパさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

プチ放浪
THE TALLさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 9:26
おー、そこが起点で28駅行きましたか!

私もMさんのところからだと全駅制覇は考えないと思います。
コメントへの返答
2010年10月24日 18:07
せめて道南は完全制覇したいところですが、砂原がポッカリ抜け落ちてました。
私は、道央起点でも完全制覇は無理です(笑)。
2010年10月24日 22:08
もう雪ですか^^;

私も雅さんの毎年制覇は超人としか思えません(笑
コメントへの返答
2010年10月24日 23:03
もう雪らしいです。
これだから北海道は・・・。
雅号さんって、実は超サイヤ人なのかもしれませんね(笑)。
2010年11月10日 0:20
おそレスで~~~す。(恥)
あかげらちゃん、今度行ってみてねローストビーフ!!おいしかったよ~~。

しかしまあ、どうして月日の経つのがこんなに早いのでしょう?
あれ、食べてから、もう一カ月!!

未知の?駅。
やっと、イメージできました。
この数を、制覇している人がいるなんて・・・・
コメントへの返答
2010年11月10日 21:17
その節はお世話になりました。
是非あかげらさんも接待してあげて下さい。

北海道って広いでしょ?
私なりに、全駅制覇の条件を考えてみたのですが・・・。
①ひたすら固い意志
②起点が、札幌-苫小牧-帯広-旭川を結ぶ四角形内にある
③運転を楽しめる車に乗っている
④変態的に運転が好きである(笑)
こういう人は、道内にも数えるほどしかいないと思います。

プロフィール

後先考えず、気づいた時にはポルシェ2台体制になっていました。 マメな作業は苦手なので、更新はスローペースになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
08年7月に中古で購入。 日々の通勤・買い物から、休日の遊びまで、幅広く使用しています。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
05年11月納車。 ほぼ週末の遊び専用車です。 外観、乗り味、運転の楽しさ、オープン走行 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代の愛車です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューした時から、「いつか絶対乗る!!」と決心し、就職した年に頭金ゼロで購入(無謀)。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation