• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_momo_のブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

乗り心地・積載量を求めるなら他車に(2年目)

日常生活する上で、4人乗車してもなんとか大丈夫でした。
Posted at 2022/06/06 20:24:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月23日 イイね!

零戦32型ってイメージ

零戦32型ってイメージ零戦(当然、操縦経験なしですが)みたいに軽量で旋回性能の高い車。
開発時にエンジンまで予算を掛けられなかったとのことなので、パワー的は上げられないにしても、吹け上がりが良くてレスポンスの良いエンジンにしてほしかった。
それにしても、街乗りでパワーを使い切るには持って来いの車であると思う。
みんな名前くらい聞いたことがある零戦。その中でも少し異色な32型。性能は良いのだけど少し尖ったところがあって、スポーツカー好きの人でも賛否が分かれる、そんなイメージです。

あと、6MTが売り切れで仕方なくCVTとなって残念な気持ちだったけど、自分の思い通りのラインを走らせるならCVTも有りであると認識を改めました。MTだとシフトロスやハンドリングに集中出来ない、といったデメリットがあります。プロならそんなことも帳消しにするスキルを持っているのでしょうけど、私のような一般人はそんなのは持ってないので。初めてハンドルを握ったときから欠かすことなくマニュアル人生を送ってきたMT信者ですが、ライン通りに走ることに関してはCVTに軍配があがると思います。
マニュアルモードで走行するとめちゃくちゃキビキビ走れます。MTより高レスポンスではないでしょうか。CVT侮ることなかれ、です。
Posted at 2022/01/23 23:58:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月10日 イイね!

痛すぎるー(フロントラテラルロッド)

痛すぎるー(フロントラテラルロッド)ちょっとした段差を乗り越えた瞬間、なんかフワッとしたハンドリングに変わったんですよ。
????
なんか、おかしいなー。
あれれ?ハンドル回してもクルマが回頭しない。
いや、回った。気のせいか。
みたいなことを繰り返し起こり、これはおかしい。
とのことで足まわりをみると、見事にラテラルロッドの取り付け部が破断していました。低速走行時だったから良かったモノの、スピード出ていて回頭の要があったらどーすんだ?
オーコワー。

安物はアカンナー。
前後12500円やったからかなー。
Posted at 2021/07/10 19:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2021年03月30日 イイね!

備忘録です

家族が乗る次期車を検討してカルイ気持ちで見積もり出してもらってた車が生産中止、あと一年くらい猶予ある予定が、つい先の日曜日、担当から電話で「すみません、もう全て予定台数完売しました。念のため連絡先しておこうと思いまして。その下のグレードならまだ、可能です」みたいな。
ゲゲ、まじかよー。絶対無理なんですか?とかやりとりして。スカイラインのときはいけたのに。
無理ということで諦めて電話終了。
用事でコロナ流行る都会へ電車でGO !
騒音ひどい地下鉄で電話が掛かってくる。
「お見積していたMTと違って、CVTが一台破談になりそうなのですが、どうなさいますか」
「用事で外出中なので明日では無理ですか」
「もう、次の人に話しをするので今決めてください」
「はい」
「では17:30にお越しください」(今から一時間後)
「はい」(用事中止して引き返すことに)
駅降りて手付け金下ろして100均で印鑑購入。
ディーラーで押印。
電話から決めるまで二時間くらい。詳しく調べる時間全くなし。他の方と不公平になるので一切値引きできませんとのことで、値引き0円。(相当強気やわ。まぁ当然か)
納車予定令和4年1月。ちょうどフリードと入れ替え。
MTを選択出来なかったことだけが心残り。
でも、一家の車全てMTというのもしんどいし、子供らも運転するだろうということを考えるとATは楽でいいか、とも思える。
とりあえず今はここまで。
Posted at 2021/03/30 06:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月29日 イイね!

レトロゲームしたくて

レトロゲームしたくてもう30年くらい前だと思うのですが、ゲームセンターでハマッてたゲームしたくて買いました。アストロミニ。

ゲーム名はラッドモビール。
たまーに古いゲームセンターいくとまだ残ってたりするんですけど、なかなかお目にかかれない。
最近、また、やりたくなってしょうがなかったんですよねー。
で、移植とかされてないか調べたのですがどこにもなし。

あきらめモードでいたそんなとき、セガからアストロミニが発売されるとのことで、内蔵タイトルを見ると、おおー、あるある!!
夢にまで見たタイトルが遂に!!

他にもぷよぷよとか30タイトルくらい入ってます。

Posted at 2020/12/29 21:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

現在、ジムニーシエラオーナーです。 家族の車としてS660がいてます。 どうも一般的なクルマには興味がなくて、極端にとがった車が好きなようです。 ジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 19:52:10
新型ジムニーのサイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 15:17:49
現在使用のハイリフトが油漏れしたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 15:07:55

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
やっときましたよ! ジムニーシエラ。 令和元年3月に申し込んで今朝(令和2年6月12日) ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モデューロXver.Zを買うつもりが2日くらい?の差で売り切れ。生産中止のアナウンスが出 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
誰にも言ったことはないですが、実は、「そのままの状態でディーラーに出入りできて、サーキッ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中古車で購入しました。走行距離は2万キロ程度だったと思います。 APEXiキノコエアク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation