• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

色々とまとめて

とりあえずやっと写真整理が終わりましたf^^;(遅れたのは忘れていたのが原因ですwww)

10月23日にSuper GTの最終戦を観戦しにツインリンクもてぎに行って来ました。
途中でもぐさんハイスタさんを乗せてもてぎへ~

茂木自体は結構近いのですが、サーキットは高速のインター降りて下道で1時間くらいかかりますorz

午前中の10時くらいにサーキットに到着し、早速会場内をうろうろ。
予選ということもあって、どこに行っても席の空きがあり、写真を取り放題ですww

何枚かはせっかくなので乗っけて見ますが、残りはフォトギャラへどうぞ。






SuperGT in Twin Ring MOTEGI Part1(カルソニック IMPUL GT-R)
SuperGT in Twin Ring MOTEGI Part2(カルソニック IMPUL GT-R)
SuperGT in Twin Ring MOTEGI Part3(MOTUL AUTECH GT-R)
SuperGT in Twin Ring MOTEGI Part4(HIS ADVAN KONDO GT-R)
SuperGT in Twin Ring MOTEGI Part5(ENEOS SC430)
SuperGT in Twin Ring MOTEGI Part6(KEIHIN HSV-010)
SuperGT in Twin Ring MOTEGI Part7(PETRONAS TOM'S SC430)
SuperGT in Twin Ring MOTEGI Part8(M7 MUTIARA MOTORS雨宮SGC 7)
SuperGT in Twin Ring MOTEGI Part9(EPSON HSV-010 + おまけ)

午前中は練習走行の写真を撮り、とりあえず昼飯♪
岡山で食べたホルモン焼きうどんの屋台があったので買ってみました。
で、もちろんこの方が居たらもう分かりますね?
昼からビールwww

僕は帰り運転しないといけないので、ノンアルコールでw
結局ハイスタさんは帰るまでに500mlのビールを5本飲んでましたwww

午後はいくつか撮影ポイントを変更しながら写真を撮りまくりました。
結局3000枚オーバー撮ってメモリーがいっぱいになった+ちょうどレースが終わったので撤収~

山の中にあるサーキット = 帰り道も1本 = 大渋滞 orz

終始渋滞していたのでどこだか忘れましたが、どこかのJCTで渋滞では500m進むのに15分もかかりました・・・それが2キロ近く続いていたので、ごめんなさいをして右側の車線を使っちゃいましたf^^;

で、お土産をとゆーことで佐野SAで佐野ラーメンを買って帰りました。
が、買ってから気づきました。
ラーメンをお土産にすることのコストパフォーマンスの悪さにwww






話は変わり、今月の頭に長野に帰省してきました。
本当は土日に帰ろうと思ったのですが、色んな電光掲示板で「11/7~11/14APEC交通規制あり」という文字が出ていたのを思い出して、うなぎオフから帰ってきて寝て起きたら帰ろうと唐突に思ってそのまま帰りましたw

実家ではこれといったイベントがあったわけでは無いですが、いつの間にか家の庭にこんな侵入者が^^

とても警戒心が強いみたいで、窓を開けただけで逃げていきますw
そ~~っと窓を開けて様子を。
なにやらコンクリートブロックの上でひなたぼっこするのが好きなようです。




実家の話はこれでおしまい。
次は7日の出来事を。
6日の土曜日は千葉市某所で酒を飲んでいたのですが、ぷーまさんからメールが来て「明日大森行くけど来る?」みたいな話になり、特に予定がなかったのでご一緒することにww

首都高が規制されてるかな~と思いましたが、下道で行くのもだるいので湾岸からそのまま首都高へ・・・
なんかいつもより空いてね?www
規制、規制ってどこにでも書いてありますが、四六時中規制しているわけではなさそうです。
でも、首都高を降りるランプの先に制服を着たオフィシャルの方々がうじゃうじゃと・・・www
特にやましいことはないので、そのまま素通りできますが、無駄にドキドキしますねw

最初の集合地点だったはずのファミレスがつぶれていて、だいぶ都内の道をさまよいましたf^^;
どうも都内は一通やら右折レーンやらが複雑でよくわかりません(>_<)

違うファミレスに移動しジャックさん、サリーさん、よしぼうさんぷーまさん蟲さんと昼食をとったのち、ニスモ大森ファクトリーへ。

詳細を知らずについていったのですが、この日はなにやらイベント日だったようで、VQのエンジン分解を見せてくれました。
あとは色んなパーツがずらずらと・・・

見ているだけで涎が・・・www
そろそろ僕のエンジンも10万キロなので・・・w

そんな感じで夕方までニスモで色々と見させてもらって、さあ帰ろう!・・・とはならずとりあえずRound1に行ってボーリングとなりましたwww
久しぶりのボーリングでしたし、3ゲームの投げると腕が・・・orz

ボーリングの後ぷーまさんは静岡に帰らないといけないので、ここでお別れしました。
その後、お茶でも・・・とゆーことになりまた昼飯を食べたファミレスへ♪w
ジャックさんとよしぼうさんに色々と教えてもらい、これからの方針がちょっと決まりました^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/10 15:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中津川の親戚から。クルミ五平餅〜♪
シロだもんさん

友人とドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡Σ ...
zx11momoさん

初めての訪問
バーバンさん

お祭りお手伝い終了です♪
kuta55さん

皆様、おはようございます。灰雨な日 ...
skyipuさん

【シェアスタイル】簡単便利!コンソ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年11月10日 15:35
一気に来たかぁ~♪
コメントへの返答
2010年11月10日 20:40
なんか最近写真をアップするのが面倒で・・・www

一気に書いておかないと忘れそうなのでw
2010年11月10日 16:21
何がどうなるのか楽しみですwww
コメントへの返答
2010年11月10日 20:41
特にパワーアップするとかではないので、あまり期待しないでくださいなww
2010年11月10日 18:16
これまた随分とため込んでたね。
何に突っ込み入れていいかわからないよあせあせ(飛び散る汗)
まあとにかくお疲れさん手(チョキ)
今度具体的な方針でも聞かせておくれ指でOK
コメントへの返答
2010年11月10日 20:44
どうも最近ブログを書くのが面倒で・・・(笑

ちょっと内容が盛りだくさんすぎましたかね?

完全なメンテナンスなので、特段変わったことはしないと思いますよ~^^
2010年11月10日 18:25
今月末の忘年会に向けて??ですか???

楽しみにしています!!
コメントへの返答
2010年11月10日 20:45
忘年会までには・・・たぶん何も進化してないと思います(笑

忘年会も参加できるか・・・少々雲行きが怪しいです(汗
2010年11月10日 19:15
Rがどう変化するか楽しみです♪

ターゲットは新年会ですか?

コメントへの返答
2010年11月10日 20:47
本当にタダのメンテナンスなので、期待されても・・・(笑

忘年会終わってないのに、すでに新年会の計画っすかwww

色々とやりたい事はあるのですが、現実は甘くないようです(T_T)
2010年11月10日 19:54
もしかしてコレ買ったの?w
コメントへの返答
2010年11月10日 20:50
もしかしなくてもこれが欲しいですが、先立つものが・・・w
2010年11月10日 20:31
これからの方針… デッカイカタツムリの取付…じゃないよね~w
今後が楽しみですねるんるん

また近い内にお逢いしましょうるんるん
コメントへの返答
2010年11月10日 20:51
完全なメンテナンスと買える純正部品を今の内に集めておこうということだけですよ♪w
見た目及びパワーとかが上がるものでは無いので期待すると拍子抜けしますw

またどこかで♪
2010年11月10日 20:44
ネコかわいいですね♪

実家に飼っている??それとも来てるだけ??

エンジンはR1ってたしか2.6Lでしたっけ??

う~ん・・・2.8Lキットのほうが割安な感じが( ;゚;ж;゚;)
コメントへの返答
2010年11月10日 20:55
まだ小っちゃいネコです^^
飼っている訳では無いのですが、最近よく来るらしいです(笑

2.8L・・・魅力的な部品です^^
排気量アップまで行かなくてもカムとか興味ありなのですが、取り付けるとなるとコンピュータから何やら買い直さないといけないのでどうも手が出ませんf^^;
2010年11月10日 21:14
大盛りは時々食べますが、大森は未体験ゾーンです。
R1見た後に"R"ound"1"ってことはやっぱ締めはR1のオーダーですか?
コメントへの返答
2010年11月10日 22:12
僕も大盛りはよく食べるんですが、ニスモは初めてでしたw

R1オーダー・・・したいですが、そんな資金はとても・・・(T_T)
2010年11月10日 21:44
冥土マスター!!!

このブログの中に、一切触れてない出来事あるよね?w

何回行ったんだね?ん?wwwww
コメントへの返答
2010年11月10日 22:14
どうもお疲れ様でしたヒンヌー王子!www

ナンノコトデスカ??
ワタシワカリマセ~ンwwww
2010年11月10日 21:52
エンジン良いですね!楽しみにしてます b(^-^
コメントへの返答
2010年11月10日 22:14
距離的にはそろそろエンジン君が逝くのでは無いかと噂されておりますf^^;
新しいエンジン・・・欲しいですが資金が・・・(T_T)
2010年11月10日 21:53
なんか充実した日々を送ってますね(^^)

大森フェアー行こうと思いましたが・・・

ニスモ信者じゃなくなったので・・・(^^)v

やめました(><)
コメントへの返答
2010年11月10日 22:16
久しぶりにR君に乗らない週末かと思いましたが、ちゃんとイベントが用意されているようです(笑

色々展示してあった面白かったですよ~♪

ただし場所が都内なので行くのがちょっと大変ですf^^;
2010年11月10日 22:02
<6日の土曜日は千葉市某所で酒を飲んでいたのですが

ここらへんの事実関係を知りたい人が多いのでわ?www
コメントへの返答
2010年11月10日 22:17
めざといですねwww

そのへんは・・・企業秘密ということでwww
2010年11月10日 22:03
ぜひ、冥土仕上げの萌え萌えチューンをおじさんは期待しています。
★★★★★★★★★★★★★★★★
おかえりなさいませごTAKA様!

タービンにしますか?

Vカムにしますか?

それとも、私にしますか?♥ .
★★★★★★★★★★★★★★★★
おかえりなさいませごTAKA様!

ニスモでしますか?

t-getでしますか?

それとも、私にしますか?♥ .
★★★★★★★★★★★★★★★★



ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年11月10日 22:18
タービンとVカムにします♪
いや・・・私もなかなか・・・www

冗談はさておき、本当にしっかりメンテをしないといけない時期になってきました(T_T)
2010年11月10日 22:46
これだけのネタがあれば、私なら一週間ブログを書けますが・・・・
コメントへの返答
2010年11月10日 23:05
1つずつ書こうかとも思いましたが、なんか忘れそうなのでいっぺんに^^w
2010年11月10日 22:51
R1のエンジン180万・・・高いです(^^;
180万あるとVカム+TO4Zいけますしね・・・
まあ信頼性的な部分を取るとニスモかも知れませんが
個人的にはちょっと・・・
コメントへの返答
2010年11月10日 23:12
ショートパーツ及び載せ替えに関する工賃とか全部なので、意外といいかもとも・・・なんて思ったりもしますw
Vカムとでっかいカタツムリ+Vプロとか買ったら意外といい値段行きそうですが・・・www

まあどちらにしろ夢物語なので、僕の場合どちらも実現することは無いでしょう(爆
2010年11月11日 3:10
R1・・・特別価格で180・・・特別に高い?(爆

僕には一生縁の無いエンジンです・・・^^;
コメントへの返答
2010年11月11日 11:00
元の値段をしらないのでなんとも言えませんが、どーなんでしょう?w
多少は安くなっているのかも・・・?w

とりあえず僕も買えませんf^^;
2010年11月11日 4:53
イロイロとてんこ盛りのブログですね♪お疲れ様です。

R1、1,800,000諭吉サンですか・・・そんなけありゃ、ボディのリフレッシュに廻したいデス。
でも、オケネは・・・ orz
コメントへの返答
2010年11月11日 11:01
3週間分くらいをまとめて書くとこうなります(笑
非常にコメントしにくいブログですみませんf^^;

なにをやるにしろRは諭吉さんがたくさん必要ですね(>_<)
2010年11月11日 7:51
昼間からビールを飲んでた方ってあの方ですね

にゃんこがガンくれてたので自分も思わずガンくれてました(笑)
コメントへの返答
2010年11月11日 11:03
もちろんカーボンパーツいっぱいのあの方です♪(笑

このにゃんこはかなり警戒心が強いようで、窓から顔を出していいたら威嚇されましたf^^;
2010年11月11日 8:19
遅れていたのは冥土が気になっていたから(笑)


最近デジイチが非常に欲しい毎日です。
クリスマスに頼んでみます(爆)
コメントへの返答
2010年11月11日 11:07
メ○ドは近頃いつも気になっ・・・(自重

ぜひクリスマスプレゼントに♪
最近はコンデジとか携帯のカメラもすごく性能がいいので、画質とか特に問題はないと思いますが、デジイチあると色々できることが増えるのでさらに楽しいですよ♪^^
2010年11月11日 11:46
本当に写真撮るの上手ですね!

エンジン180万円ですか(笑)
値段見てビックリしました(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月12日 0:32
数打てば当たる作戦です(笑
最近新しいレンズが欲しくなってきて困ってますf^^;

180諭吉・・・今の僕にはきつすぎる金額です(>_<)
2010年11月11日 16:05
これだけのネタを上手くまとめあげてますね♪


さすが、現役大学生!論文?はお手モノですねぇ~^^
コメントへの返答
2010年11月12日 0:33
思いついたことを、思いつくままに書いただけですが・・・(笑

そろそろ論文を書かなければならない時期になってきて、徐々にストレスがたまってきてますf^^;
2010年11月11日 22:28
R1猿人が180万・・・

中古の32と33が買えちゃう値段ですwww
コメントへの返答
2010年11月12日 0:34
言われてみれば、普通に中古車が買える値段ですねwww

もうしばらく今のエンジンが壊れないでいてくれると助かるのですが・・・
2010年11月12日 1:02
色々とまとめた結果、メイド三昧だったんですよね。
分かりますwww
コメントへの返答
2010年11月12日 1:39
本文にはなるべく分からないように書いたつもりなんですが・・・分かる人には分かってしまうんですねwww
2010年11月12日 1:49
R1猿人でオイラの車が3台買えてお釣り付き…w

色々まとめてやっちゃうんですね♪ww

私はレンズは要らないので腕が欲しいです…(切実笑)

コメントへの返答
2010年11月12日 2:04
エンジン・・・高いっす(>_<)

いろいろまとまればいいんですが、最近は何とも・・・ww

僕の腕だといいレンズ買っても使いこなせないと思いますが、サーキットに行くとどうしても、もっと望遠できるレンズが欲しくなりますf^^;
2010年11月12日 11:06
えっとぉ~ お土産は いつ届くのかなっ♪♪♪ワクワク
コメントへの返答
2010年11月12日 13:50
お土産・・・ある意味ぷーまさんからはFRP製品でしたね(笑

今週末忘年会なのでなにか買ってきます♪
2010年11月12日 20:43
なんか夏休みの日記みたいww
写真撮りに岡国に遠征してね♪
宿泊先はうちがあるから大丈夫なんで
コメントへの返答
2010年11月12日 23:45
これからも長期休みの日記的な書き方をするかもしれませんww
岡国で皆さんを撮るためには新しいレンズを・・・w

そちらに行った際にはお願いしますね♪

プロフィール

「@ゆうくん。 改めまして、ご結婚おめでとうございます!(^^)」
何シテル?   10/30 07:52
色んなとこに遠征するので、見かけたら気軽に声をおかけください^^ 車種に関係なくいろいろと情報交換ができたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Auto Gallery Yokohama 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/10/03 22:27:18
 
MIRAGE AUTO ALARM(ミラージュTOKYO) 
カテゴリ:セキュリティ
2010/12/12 22:01:15
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツショップ
2010/01/08 02:26:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【吸排気】 ・AUTO PRODUCE BOSS チタンマフラー改 ・t-get ハイパ ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
撮影機材についてです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation