• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫天のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

やられた〜!

コペンさんのバルブ交換ついでにオイル交換(うちに2L程未開封のオイルが残ってた)もしていこうと思い、近くにある店舗まで行ってみたら…
ナビで指し示す場所にそれらしき店がない…
これは移転したか潰れたのか…orz

私のコペンさんはニューテックのオイルを使っているのですが、このニューテック製品。
地味に取り扱ってるショップが限られているのです。

今までは取り扱ってるショップに行くか、ネットで購入してカーショップに持ち込んでのオイル交換をしてました。
…が、オートバックスやイエローハットなどのショップは持ち込みは割り増し料金取られます。(当たり前ですが(笑))
そしてディーラーは純正品以外は基本ダメ。
となると、個人の店や持ち込みOKで割り増し料金取られないショップへ行くしかありません。
ちなみに、私猫天は自分ではオイル交換出来るようなスキルはありません(汗)

しかし、うーむ…
どうしようかなぁ…
転勤したてで新しい土地だと、そう言った気軽に行けるショップが分からないよ!(汗)
Posted at 2014/04/28 14:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月28日 イイね!

球切れた!

昨日の夜、仕事を終えて帰ろうと車に乗りライトを点けたら…
右側が暗い!
まさかと思って見てみたら、ヘッドライトのローバルブが切れてる〜!

うーむ…
寿命だったのかしらん??

さて、今日は静岡県浜松市にあるスーパーオートバックスに来てみました。
今まで付けていたのはPIAAのサザンスターホワイトと言うバルブです。
今回球切れと言う事で、新たに選んだのは…

同じくPIAAのSTRATOS BLUE 5500をチョイスしてみました。
6000と悩んだのですが、あまり青くてもなぁ…と思い一段階下の5500を選択。
球切れしたサザンスターホワイトは確か…5100くらいの色温度だったような…そんな気がしたので、まぁ…良いかなと(笑)

ちなみに暫くぶりのバルブ交換と言う事でPIAAのホームページを見てみたら、何やら長寿命をうたってるヤツが目に着いたので…

そんなワケで、とりあえず夜が楽しみですね!(笑)
Posted at 2014/04/28 13:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月27日 イイね!

プラグ交換終了!

プラグ交換終了しました!(42925km)

ハーフウェイのタービン穴拡張工事とコンピューター書き換え後、初のプラグ交換でした。
プラグもその時に純正から改造後の対応品に交換してもらったのですが、メーカー名や型番等はもやは記憶の彼方…
なので、みんカラで検索しました(笑)
結果、どうやらNGKのIRIWAY8らしいので、同じモノをネットで購入し本日交換と相成りました。

外してもらった旧プラグですが、IRIWAY8が付いてました。
同じで良かった…
間違えたの買ってたらどうしようかと(笑)

さて、旧プラグの焼け具合ですが…

左より1番2番


左より3番4番


口周りは煤で真っ黒です。
碍子は…う〜ん…何だろう?
よく分からん!(笑)

転勤後、通勤距離が著しく短くなり過ぎたのか燃費も劇悪。
燃費が10km切り始めてヤバイです。
通勤距離が片道20kmから4kmに減ったので、ほんとチョイ乗り…
プラグも燻り放題なのやら…

サイフに優しいのか厳しいのかわけ分から〜ん!
Posted at 2014/02/27 14:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月27日 イイね!

プラグ交換です!

プラグ交換です!今日はコペンのプラグ交換をしにカーショップへ来ました。

うちのコペンさんはハーフウェイでタービンやらコンピューターを弄ってるので、純正プラグより2番手上がる?らしいのです。
今回、プラグを交換するに至って、単体でプラグ交換をするのは実は初めてだったり…
しかも何km地点で改造手術を施したのか、いまいち覚えていないのですけれどね…(汗)

とりあえず、みんカラで予習。
プラグはNGKのIRIWAY8を選らびました。
多分これで…合ってるのかなぁ…
地味に不安です。
型番とかね…

さて、交換時間は40分程かかるらしいので、どこかで暇つぶししてこようかな(笑)
Posted at 2014/02/27 12:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月08日 イイね!

新年あけました!

今日はオイル交換をしに来たのですが…
ついでに持ってきたハーフウェイのトーションビームロッド(16φ)を取り付けて貰っています。
ただ、コレ、締め付けトルクが不明で作業員のおっちゃんも悩むという…(笑)
ネットで調べたら、なんか作業員の経験と知識と感覚で頑張ってやってもらって下さいとか何とか書いてある…
良いのかよそれで!(笑)
まぁ、仮にも専門家だし大丈夫だろうとは思いますが、とりあえず仕上がり待ち中です。
巷の評価では、上々らしいパーツなので帰り道が楽しみですね♪
Posted at 2014/01/08 17:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヘッドライトバルブをPIAAのSTRATOS BLUE 5500を購入! 只今取り付け時間待ち中です。」
何シテル?   04/28 12:25
うちのcopenさんはUltimate_EditionⅡ! 基本見たは目純正っぽく仕上げていきたいです♪ いわきナンバーの真珠コペンですが、放射線とかは出て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン うさぎ号 (ダイハツ コペン)
■DAIHATU copen ULTIMATE_EDITIONⅡ(ABA-L880K) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation