• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

ちょっと南丹まで行ってきた その2

ちょっと南丹まで行ってきた その2 やってきました♪やまがた屋♪
9号線ユーザーには昔から馴染みの休憩所&お土産屋ですね。
しかし!ここは道の駅じゃーないんですよコレが。
もう少し手前に丹波マーケスというのがあって(ジャスコのよーなもん)
そこが道の駅に指定されているのですよ。
わっち的にはやまがた屋が道の駅だと自分なりに信じているんでいいんですw
実際ここはよく田舎へ帰るときに毎回通るので珍しい場所じゃないんですよね。
でも、時々来たくなるんですよね。昔からの思い出の場所でもあるからね。

まぁとりあえず中へ入っておいた。
ぶらぶらお土産コーナー覗いて100円ミスドの誘惑に負けそうになりながら
外でコーヒーとタバコでぼ~~~っとしていただけ。

中入る必要まったくなかったなwwwwww


で、何することもなく帰ります。
タイトルどおり行ってきただけですよwwwwwwww
そしたら帰り道のほうには大量に水が・・・
雪解け水が路面を水浸しにしているんですよ。
すごいよ、どの車も霧のように巻き上げまくってる・・・・・
フロントガラスがカオスなことになってた。
ワイパー一発で視界不良になるわ・・・
ウォッシャーつかって取り除いても撒き上げすぎで濃霧状態だわで・・・
おかげでドロドロ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

さっさと縦貫のって帰りますよー
京都着いたら、結構名神につながる道ができてきてる。
これができると渋滞も多少緩和されるんかなと期待してみる。
大半が市内帰る車ばっかりで変わらないというのも予想してるww
そしてあまりのドロドロに家帰って即効洗車したんだぜwww
やっぱ雪が絡むと車が汚れすぎるよねw


今回はETC体験も新装備の性能テストもちょっとできたし満足まんぞく♪
早く暖かくなっていろいろドライブに行きたいね~(ノ´∀`*)
春は花粉で氏ぬんだけどね・・・_| ̄|○・・・
ブログ一覧 | スイフトスポーツ | 日記
Posted at 2010/02/07 22:54:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年2月7日 23:38
マーケス派~(゚◇゚)ノ
27号線って気持ちよくて好きナリ☆

ん~、あっちが道の駅だったんだ・・www
コメントへの返答
2010年2月8日 18:53
マーケスはスーパーというイメージが強いからわっちはやまがた屋派なんだよ


ちゃんと標識にも道の駅「丹波マーケス」と書いてあるんだぜ
2010年2月16日 3:36
やまがた屋には国から
立ち退き請求が出ているんだぜ。

やまがた屋の場所が
将来の京都縦貫道
丹波ジャンクション予定地なんだぜ。
コメントへの返答
2010年2月17日 19:04
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
思い出の土地消滅フラグ立ってんのか

たしかに・・・場所的にはありえる場所だw
時代の流れを感じるぜ

プロフィール

「さよならスイフト。いらっしゃいデミオ。 http://cvw.jp/b/465540/34699923/
何シテル?   12/19 01:30
2011/04/05:ブログ移転しました http://usual4.exblog.jp/ 写真はコチラで見れます。 おにぎり君と呼ばれています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ファミリーカーに乗り換え
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車人生を一新してくれた一台 初めて乗ったとき2速全開で意識とびかけた なんちゅう加速やね ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプが壊れて急いで売ってもらったコイツ。 こいつが居なきゃ今のオレ様はいねぇ! ってぐ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5代目おにぎり号 いやがんばってますよこの子 元は知人のおさがりなんですがね(´-ω-` ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation