• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fratokoの愛車 [メルセデス・ベンツ GLBクラス]

パーツレビュー

2022年6月5日

TALEX TALEX 偏光レンズ(モアイグレー)  

評価:
5
TALEX TALEX 偏光レンズ(モアイグレー)
運転用メガネの度が少し合わなくなってきたのと、10年近く使っていたメガネのフレームがボロくなってきたので、思い切ってタレックスの偏光レンズを購入しました。私はコンタクトレンズしない派で夜間も同じメガネを使いたいので、夜間運転対応の「モアイグレー」を選択。

モアイグレーは、「雑光カット率:20% 可視光線透過率:75%」と、定番のトゥルービュー(雑光カット率:99% 可視光線透過率:30%)よりかなり控えめですが、夜間運転に適合しているのが特徴です。

他社の夜間運転用レンズには黄色いレンズもありますが、タレックスのモアイグレーは写真の通りの薄いグレーなので、普段使いでもギリギリサングラスには見えなそうです。

日中の運転では、「ちょっと日差しが和らぐかな。でもないよりあった方が楽ちん」という程度ですが、本領を発揮するのは夜間。

昼間は僅かながら視界が暗くなるのがはっきりとわかるのに対し、夜間運転では明るさはまったくと言っていいほど落ちません。最初に気づいたのは「心なしか風景がくっきり見える…?」という印象。

夜の街で元の眼鏡と掛け替えて比べてみると、街灯や対向車の照明のギラギラ感が全く違うことに気づきます。目に入る光の拡散光が減っているわけではないけど、なぜか眩しさは全然違う。通常レンズ(or裸眼)で光を見ると感じる「圧」を、タレックスでは感じないのです。これはすごい。

レンズだけで3.3万円、販売店が限られるため、量販店のような格安フレームに合わせにくいという難点はありますが、性能のよいレンズであることは間違いなさそう。
  • 手前がタレックス。奥がZoffの普通のレンズ。フレームはマルマンです。
  • 左が普通レンズ、右がモアイグレー。写真では全然違いは分かりませんが、装着感はまったく違います。
  • この写真が違いを一番表してるかも。下はギラギラ感が抑えられて、解像度も上がっているように見えます。
  • 「雑光」が抑えられています。写真では微妙な違いだけど、実際に装着すると全然違うのです。
  • フレームはマルマンの「ダーウィン」。あまりこだわりはありません。
購入価格68,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※メガネのイワキ

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TALEX / トゥルービュー+オーバーグラスモデル EM6-D03

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:19件

TALEX / OZNIS サングラス by talex

平均評価 :  ★★★★4.94
レビュー:31件

TALEX / トゥルービュー+エントリーモデル EM6-D02

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:7件

Audi純正(アウディ) / コートハンガー

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:18件

Negesu(ネグエス) / ドリンクコースター

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

YP SYSTEM / 消棒RESCUE

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:119件

関連レビューピックアップ

KING BISON ホイールセッティングボルト

評価: ★★★★

メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー

評価: ★★★★

不明 ステンレス製リアバンパープロテクター

評価: ★★

メルセデス・ベンツ(純正) GLB250グリル

評価: ★★★★★

東京海上日動火災 自動車保険

評価: ★★★

TAKAGI / 高儀 ディープソケット

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メルセデスAMG GLB35詳細レビュー『全部載せのハイパワー快速ツーリング3列ファミリーSUV』 http://cvw.jp/b/465874/47268527/
何シテル?   10/09 10:24
「3列輸入車のある生活をとことん楽しむブログ」の管理人です。2000年から3台のフランス車(プジョー106S16、206XS、308SW)を乗り継ぎ、2021年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tp-rink TAPO C520WS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:53:28
morel Maximo Ultra 602 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:51:31
GLBメッキ部分ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 22:36:15

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
GLB 200d (FF)からの乗り換えです。マイナーチェンジ前の駆け込みで入手可能なG ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
3台続いたプジョーから、自分でもびっくりのドイツ車にお乗り換え。2020年9月初旬に予約 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
人生4台目の自動車は3台目のプジョー。プジョーだから選んだのではなく、2列目3座独立、価 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2003年式XSです。2008年11月から2013年2月まで乗っておりました。AT限定免 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation