• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

シーラカンス

シーラカンス 親戚のクルマ屋にてシーラカンスと呼ばれた初代デボネア(A-33型)を発見しました!ホコリまみれでしたが・・・
写真のクルマはサイコロテールだったので73年以降のクルマだと思われます

なぜシーラカンスなのか?それは64年登場から86年のFMCまでの22年間ほとんど変わることなくつくり続けられたからだそうです(;´∀`)違ってたらごめんなさいmm
ちなみに先代センチュリーは67年から97年までエンジン換装とかはありましたが基本構造は変わることなく30年間作られました。

デボネアといえば2代目の独AMG社のエアロで武装した3000ロイヤルAMGがかっこいいです( ・∀・)イイ!!

ブログ一覧 | 街中で見つけた車 | クルマ
Posted at 2009/05/31 23:16:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

本日は……
takeshi.oさん

飛鳥III
ハルアさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 23:22
三菱の初代フラッグシップですね~
走ったらカッコよさそうですw
もしかしてコラムMTですか?

コメントへの返答
2009年5月31日 23:40
フラッグシップだけあって古くても存在感がありますよね~

車庫保管なので痛みは少なそうな感じでした~
確認するのを忘れてました(m´・ω・`)m 次行ったときに確認しますね!
2009年5月31日 23:23
うひょヾ(〃^∇^)ノ 古き良き時代ですねぇヾ(〃^∇^)ノ 乗ってみたい・・・ヾ(@⌒▽⌒@)ノ そして痛車にしたい・・・U\(●~▽~●)У
コメントへの返答
2009年5月31日 23:43
今の車には出せないよさがありますよね!
ちゃんとメンテすれば動きそうです(・∀・)
コレを痛車にしたら絶対に目立ちますよ~(・∀・)ニヤニヤ
2009年6月1日 0:09
1964年に製造開始。以後1986年のモデルチェンジまで22年間、基本設計・デザインの変更無しに生産
トヨタ・センチュリーの初代モデル(1967年~1997年)に次ぐ
合ってますよー(・∀・)ニヤニヤ

三菱グループの重役専用車の扱いが多くて
極端に台数が売れて無いクルマの為
もしこれのエンヂンがKE64Aの初代A30だったら
ヽ( ̄¬ ̄)ノジュルリ
コメントへの返答
2009年6月1日 0:16
合ってましたか!よかったです~(・∀・)ニヤニヤ

内部需要しかなかったんですね(;´Д`)
デボネアだけでも希少なのに初期モデルとなるとかなりレアマシンですね~
2009年6月1日 18:52
貧乏人のクラウンと言われましたが
このデボネアは、アメ車チックで好きですよ。

AMG時代のデボネアは、FFという暴挙で
プラグ交換が阿鼻叫喚w
コメントへの返答
2009年6月1日 21:26
初期型のテールがかっこいいですよね!今乗ると目立つかも(・∀・)ニヤニヤ

そういえばFFでしたね(;´Д`)
プラグ交換ってやったことないです~(´・ω・`)

プロフィール

「久しぶりにログオン出来た!

何シテル?   11/03 00:51
ひっそりと生きてます 気がつきゃ結婚して2児の父ですよ ご訪問してくださった皆さまイイネありがとうございます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

佐世保はさすがにとおいよお|ω・`) 時雨ぇー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:25:47
暁WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 23:32:27
 
あかべぇそふとつぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 22:38:52
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
今年初車検 脱☆純正車高 ようやく自分の車になった感
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2人目が発覚し、ソアラの維持費も高額なので軽をということで、歴代で最高にカッコいいこのタ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成9年式の2.5GT-T Lパッケージです 【特徴】 バネとホイールだけが変わってる ...
スズキ セルボ・モード スェルポ (スズキ セルボ・モード)
愛称 →セルポクラッシュ・・・略してセルポッシュ 愛称2→ポ 愛称3→スェルポ 特徴: ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation