• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

無限1UPとな?

無限1UPとな? こんばんは( ゚∀゚)ノチュワッチ

福銀の本店で仕事をしていたらTVカメラにロックオンされていたぱちゅです(;^ω^)
もしかしたらニュースで見れるかも?ww

写真はマリオブラザーズ2ですw
マリオブラザーズの鬼畜版です(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
コレがまた難しい(;・∀・)、無限1UPで残機を増やしたところで死にまくるだけww
途中で断念してやめてしまいます
クリアできる人はいるのだろうか・・・・
ちなみにウチはマリオでやってます、類児は止まらないので落とし穴に直行してしまうので(;・∀・)
皆さんはどのマリオがお好きですか~?w

ディスクシステムじゃなくて、ゲームボーイで遊んでたりしますw
これってデザインが気に入ってDSを買いに行ってコレを買ったような記憶が・・・w

あとハヤテの新刊が売っていたので購入しました(・∀・)ニヤニヤ
給料日前で財布の中身が恐ろしいことになっているので戦利品はハヤテだけですww
危うくコインパーキングから出れないところでしたww
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/10/19 22:02:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年10月19日 22:12
おつかれさまでつ≦(._.)≧  私も給料日前なので、何も出来ません.・゜゜・⊂((〃/⊥\.〃))⊃・゜゜・.

頂いた、東方ゲームしてみます(⌒^⌒)b 
コメントへの返答
2009年10月19日 22:19
お疲れ様です(・∀・)ノシ

カラステ素材を買うお金は別でありますよw(・∀・)ニヤニヤ
早く作りたいです((o(´∀`)o))ワクワク

おw弾幕と戯れてください(・∀・)ニヤニヤ
2009年10月19日 22:39
ディスクシステム現役世代の
よっさんが来ましたよww

マリオ2・・・・
3機あればワールド9まで逝けるでしょう(・∀・)ニヤニヤ


一度、
完全武装で銀行におジャマしたいよっさんですww
コメントへの返答
2009年10月19日 23:03
すばらしい(゚д゚)!

ディスクシステムって知ってはいるけど現物をみたことないんですよね(´・ω・`)

えーwww
よっさんすごすぎです(゚д゚)!
ウチはマリオワールドなら得意なのですが(;・∀・)

おっと!そのときはお供しますよ(・∀・)ニヤニヤ
無駄なく目的物までご案内しますww
2009年10月19日 23:13
スーファミのマリオコレクションでならマリオ2全クリできます^^
なんせセーブ機能がありますからwwwwww
2はやりがいがあって面白いですよね♪

コメントへの返答
2009年10月20日 20:27
おおw
すごい(゚д゚)!意外とクリアできる方が多いですね(;・∀・)

マリコレ懐かしいですね~wウチは3かUSAばっかやってましたよ~(・∀・)

2は簡単じゃないので攻略しがいがありますね( ̄ー ̄)bグッ!
2009年10月19日 23:46
こんばんは(・∀・)ノハロー・・・?

マリオとは懐かしいww
これゲーム機は何ですか?見たこと無いですw
とゆうかゲームは、からっきしダメポです(´д`;)
たとえマリオでも難しい・・・
DSiもPSPも持ってるのにソフトは2本しかないです・・(´∀`;A )

コインパー出られなくなったらやばいですね!
でも、そうゆうときは。近くの電信棒に書いてある携帯番号にTELだZE!
親切な人がお金を貸してくれますww
コメントへの返答
2009年10月20日 20:53
こんばんは(=゚ω゚)ノボンジュール

マリオカートは現役バリバリですよwww

コイツはゲームボーイミクロですね(・∀・)ニヤニヤ
ソフト2本・・・気になりますな| 冫、)ジー

ちょwwwそれは携帯の番号ではw
ちょっとケンさん電話してみてくださいYO!
清算機の上になぜかAVが(;・∀・)
2009年10月20日 2:14
随分レトロなゲームを・・・。

昔はやりこみましたねw
コメントへの返答
2009年10月20日 20:54
ファミコンもゲームボーイももう懐かしいモノになってしまいましたね~(;・∀・)

やりがいがあるのでやりこんでしまいますww
2009年10月20日 7:40
マリオ2キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
ディスクシステム現役世代のwaiqueureですよ♪ヾ(゚ω゚)ノ゛

やり込んだ記憶は有りますが・・・結局ワープでさっさと(;・∀・)
これでゲーム的にマニアックになり過ぎて
次作以降から
ひげおやじのコスプレが始まったんです(;・∀・)
コメントへの返答
2009年10月20日 20:57
おっと!現役キタ――(゚∀゚)――!!

1-2のワープゾーンって一気に8面までいけませんでしたっけ?ww

3からは・・・タヌキ、カエル、地蔵と(;・∀・)
いろいろコスプレがww
なにやらメタルマリオなんてヤツもいましたよね(^ω^)
2009年10月20日 8:55
また懐かしい物を・・・w

結局クリア出来くて3ばっかりしていた思い出しかありません(笑)
今思えばファミコン・スーファミのゲームが一番面白かったかも
コメントへの返答
2009年10月20日 21:01
年齢詐称のぱちゅですww

おっとマリコレですか?( ・ω・)モニュ?

今の凝ったゲームよりもシンプルなほうが長く遊べるのでしょうね~
wiiのマリオカートは面白いですよ( ・∀・)イイ!!
2009年10月20日 9:22
いまでも現役駆動の「ツインファミコン」オーナーのウチが通りますよ~
たしか、コレって緑じゃないとクリアできないんじゃ…?

ウチもクリアした記憶はありません…
コメントへの返答
2009年10月20日 21:02
ツインファミコンキタ――(゚∀゚)――!!

縁ですか(゚д゚)!w
赤いパックンが曲者ですww

クリアするには相当のやりこみが必要そうですww
2009年10月20日 10:43
おっと1-1の最初ですね解ります

スーマリ2はルイージばかり使って
ましたねぇw
コメントへの返答
2009年10月20日 21:03
そうです(・∀・)ニヤニヤ
開始早々無限1UPですww

かるさんは類児派ですか!
ジャンプ力は高いけど止まらないですよねw
2009年10月21日 18:44
マリオってとやっぱりスーファミ思い出しますね(o^∀^o)

俺はマリカー大好きっす(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年10月21日 20:56
おwクボっちさんもスーファミ世代ですか( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

wiiのマリカーがちかっぱ面白いですよ!w
機会があればぜひ(`・ω・´)ゞ

プロフィール

「久しぶりにログオン出来た!

何シテル?   11/03 00:51
ひっそりと生きてます 気がつきゃ結婚して2児の父ですよ ご訪問してくださった皆さまイイネありがとうございます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

佐世保はさすがにとおいよお|ω・`) 時雨ぇー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 07:25:47
暁WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 23:32:27
 
あかべぇそふとつぅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 22:38:52
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
今年初車検 脱☆純正車高 ようやく自分の車になった感
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2人目が発覚し、ソアラの維持費も高額なので軽をということで、歴代で最高にカッコいいこのタ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成9年式の2.5GT-T Lパッケージです 【特徴】 バネとホイールだけが変わってる ...
スズキ セルボ・モード スェルポ (スズキ セルボ・モード)
愛称 →セルポクラッシュ・・・略してセルポッシュ 愛称2→ポ 愛称3→スェルポ 特徴: ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation