• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

廃線跡探索!(夕張編)

廃線跡探索!(夕張編) 今日は朝から、以前から気になっていた??夕張に行って来ました!

昔は石炭で栄えたの街で、採掘した石炭を運ぶ鉄道が通っていたそうです。

今はかなり線路跡が無くなり、ほんの少ししか発見出来ませんでした(^_^;)

でも、ここを貨車を何十両も連なって走ってたと思うと…(゚ーÅ)
北海道や日本を支えた功績は凄いですね!
近いうちにシューパロダムが完成すると、水没してしまう所もあるので、歴史に触れる時間は残り少ないようです。

今度は天気の良い日にもう一度アタックしてきます(^O^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/02 20:38:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 20:48
そうですか 夕張行きましたか。

時代の流れを感じますね。
 
まだメロンは芽が出たぐらいでしょうか?

若い市長に期待しますが、公務員だった人なのであやしい。
コメントへの返答
2011年5月2日 23:44
こんばんは!

休みだったもので夕張行きました。

夕張の街はかなり寂しい感じでしたよ。
ほんと時代の流れですね。若い市長…どうなりますかね
上手く行けば良いのですが、街は想像以上に大変そうです…

メロンは芽が出たかな?今日は雪降ってた!!ので、引っ込んだかも(笑)
2011年5月2日 21:27
えぇ~、水没してしまうのですか!?

叔母が夕張に住んでいて、家族で訪ねたことが有ります。

義理の叔父が炭坑で働いていまして、退職後にあの事故がおきました。

炭坑で栄えた街が、閉山によって衰退していくのは、仕方がないと解っていても悲しいものですね…
コメントへの返答
2011年5月3日 0:04
こんばんは!

そうなんですか!夕張に繋がりがありますね!

詳しくは分からないんですが、新しいダムが完成すると一部の地域が水没するそうで、かなり前に移転などをして、建物を壊し準備しているみたいですよ。

そうですよね。炭鉱の代わりに観光とか発展すれば良いのですが、なかなか難しいみたいですね。

2011年5月2日 22:00
夕張メロンソフトが食べたくて気が狂いそうです
コメントへの返答
2011年5月3日 0:08
こんばんは!

そんなに美味しいんですか?夕張メロンソフト!!!
食べてみたいな~
でも、今日の夕張、雪降ってめっちゃ寒かったですよ!

冬ですよ冬(笑)
2011年5月2日 22:05
こんばんわ。
ここ、私も行ったことあります(笑)
いいですね、北海道は廃線だらけだから沢山ありますよね。他の場所も是非(笑)
コメントへの返答
2011年5月3日 0:18
こんばんは!

そうなんですか!
今日初めてで、どこに何が隠れているかちんぷんかんぷんで、目を凝らして発見出来ました(笑)

鉄橋?とシューパロ湖駅跡は気付かずスルーしてたみたいです(汗
まだ隠れてるのあるのかな~

他の所も行きたくなりました(笑)
2011年5月2日 22:28
廃線跡、結構好きです。電車はあまり好きではありませんがw

戦争遺産とか、廃校とか廃線跡とか時代の流れを感じれるものを見ると
時のたつのを忘れてしまいます。

まあ、”廃”にならないのが一番良いのでしょうけどね。
コメントへの返答
2011年5月3日 0:29
こんばんは!

確かに見ていると、時がたつの忘れてしまいますね!

ふと気付くと見入ってる自分がいたりします(^_^;)

そうですよね!
”廃”を取れば街は明るくなるのかなと思いました。
2011年5月3日 2:57
ラッセル車・キ1、かっこえ~。
んで、愛嬌のある顔ですね♪
コメントへの返答
2011年5月3日 23:49
こんばんは!

カッコイイですよね~
確か昭和15年製で、夕張でずっと働いてたみたいですよ!

貴重な車両が残っているのは凄いでするんるん
2011年5月3日 7:16
いにしえの夕張が偲ばれますね♪

コメントへの返答
2011年5月3日 23:52
こんばんは!

そうですね!
かつて北海道や日本を支えた一部ですからね!!

保存会の方々が管理されているようで綺麗でした!
2011年5月5日 10:22
この車両、そして客室。
駅のホームの造りが、とてもアンティークで感動しました!

古くを大事にしなければいけないのに。

こんな視線、大事ですよね^^
コメントへの返答
2011年5月5日 22:13
こんばんは!

コメントありがとうございますm(__)m

現代の雰囲気とは全く違いますよね!
歴史的な貴重な車両なので末長く保存してほしいと思います!

新しい物に目先が行きがちですが、ほんとこんな視線は大事ですね!!

プロフィール

「L型パジェロのフロントバンパーがなかなか無い…」
何シテル?   09/22 09:35
パジェロとギャランとトッポBJの記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロペラシャフトスパイダ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 20:37:33
三菱自動車(純正) 3G83 DOHC 5VALVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 20:01:44
そろそろ…かな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 18:22:34

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
Q-L049GW パジェロワゴンXL 5MT
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ekスポーツが引退する代わりにやって来ました。 28000㎞しか走ってない上物です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ワゴンRがボロくなったので、今話題沸騰中の三菱ekスポーツに入れ替えしました!ワゴンRと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation