どうも~。
今日もとてつもなく暑いですねぇ~。
ここ最近の出来事といえば、CROWNの車検も7月に終わらせ、安堵オッケー☆⌒c(*゚ー゚*)
走行距離に関しては、
100,000㎞を着実にクリアし、どんどん成長しております。
今回の車検ではタイミングベルト、エンジン回りをリフレッシュを行いました。
足回りはブレーキ・タイヤは日々のメンテにてリフレッシュは完了しております。
消耗関連は随時交換を行いながら磨きをかけておりやす(´-ノo-`)ボソッ...
しかし…。
費用的には… … (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まぁ~しゃ~ないゼヨ(~o~)
と!!今日は最近私の愛用品をアップしま~す。
『i-phone』と『モレスキン』です。
~No,1~
~No,2~
~No,3~
~No,4~
~No,5~
~No,6~
~No,7~
~No,8~

§これは夏の休憩には必需品のアイテムでした。本当にめちゃいいですよ~。汗が一瞬で引きます。
……………………………………………………………………………………………………………
≪モレスキン概要≫
~モレスキン HP 参照~
Moleskineは、豊富な種類のノートブック、ダイアリー及びシティガイドを総括したブランドです。日常的にも、特別な時にも使える、自由で、驚くほどシンプルなツールであり、最終的には、個性の重要な一部になる―
Moleskineブランドは1997年に生まれ、過去2世紀にわたり、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ、パブロ・ピカソ、アーネスト・ヘミングウェイ及びブルース・チャトウィンという名だたるアーティストや思想家に愛された伝説的ノートブックを甦らせました。旅のお供にぴったりな、頼れる存在このノートブックは、有名な絵画や人気小説が世に出る前の貴重なスケッチ、走り書き、ストーリーやアイデアを記録してきたのです。
モレスキン・ノートブックは、今日のクリエイティブで想像力に富んだプロフェッショナル達のパートナーです。ウェブサイト、ブログ、オンライン・グループ ,及び バーチャル・アーカイブなどのネットワークを通じて、デジタルな世界とも密接なつながりを持つモレスキンは、世界中において現代の放浪的ライフスタイルのシンボルとなっています。
……………………………………………………………………………………………………………
ということで!!
みなさんも是非、モレスキンを見かけたら手にとってみては~~。
質感の良い手帳です。
Posted at 2011/07/30 12:59:47 | |
トラックバック(0) |
ベストツール | 趣味