• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおぱぱ@23Sの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年6月13日

インディゴ☆サクションキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
整備手帳にはあげてませんでした・・・(汗)

まずは取り付け後の写真。
2
サクションキット。
親切過ぎるといっても過言ではないほど、親切な説明書付き。
3
まずは罫書きから。
説明書通り、厚紙を採寸、カットし、ホースに巻きつけてマーキングします。
4
ストレート側は、両端から同じ長さでマーキング。
makoさんだったかな?
整備手帳で後悔してたの・・・(笑)
5
カットするときは、説明書通り、厚手の雑誌を丸めてホース内に突っ込み、新しい刃のカッターでカット。
無理せず、4,5周してカットしました。
6
※以降、取り付け時の画像が無いため使い回しです

準備ができたところで取り付けです。
純正のジャバラサクションを取り外します。
7
あとは説明書に従って取り付けるだけ(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

25.08.16_ミントブルタイプ1→cbさんオリジナル羽根に交換

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

エアクリーナーフィルター掃除

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

パワースライドドアスイッチ LED打ち替え

難易度:

備忘録 FCR062添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月28日 18:27
ピンポン!後悔してたmakoで~す(笑

それにしても、インディゴサクションはカッコいいグッド(上向き矢印)ウィンク

あっexclamationせっかくだからホースバンドの青いとこ見えるように
もう少し上にすると、なおカッコいいですよ~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月29日 2:42
インディゴ☆サクション良いですよね♪

ホースバンドは盲点でした(笑)

プロフィール

一姫二太郎のパパです。 深夜に妄想→コソコソ工作、早朝家族が活動始める前に取り付けるのが基本スタイルです(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2008年10月納車。 はじめてのマツダ車になりますが、 とても気に入ってます。 コツコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation