• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月14日

和歌山に行って来ました!その③

和歌山に行って来ました!その③ お盆に入って昨日は相方自宅の法事、その前は実家に帰って診察と何かと忙しいひろぽんです。
みんカラご愛用の皆様、こんにちは!

(〃 ̄∇)」やっほ~♪ / ̄\∞ ←富士山
ちょっと今日は嬉しいです!
なぜ??かと言いますと・・

直りました!!パソコンがパソコン!!

いやーうれしいよ キャッホ-..\(@^o^)/..
原因はと言うと↓

・バッテリーが消耗していた。
・ハードディスク内に不具合があり交換

だそうです。嬉しいことにデータも無事でしたんわーい(嬉しい顔)
あとウイルス対策ソフトもインストールしてもらったのでまた登録しておかないといけないですな!
とりあえず一安心です。

で、気分もいいし無事直ったパソコンでブログでも書こうかなと。。
そんな気分ですwa


さて、ここからは先月の和歌山旅行の続きですsoon

ロイヤルパインズ・ホテルに一泊して二日目です。朝食付きプランのためロビー横にあるイタリアンレストランですませました。和食のバイキング中心で、和歌山名産の「南高梅」が食べれたり、体に優しい精進料理?だったりと良かったです。和食のみかと思いきや、洋食もありとてもお徳な感じでした。前泊のリッツでもそうなんですが、バイキングで美味しいパンがでるとついやってしまいます!
「何を??」ってあまり公にするとまずいのですが。。
少しばかりかお○ち○○りを・・これがまたいいおやつ代わりになるんよね!
あ、呆れないでくださいね。。貧乏性なものでつい。。冷や汗

それはいいとして←(笑ってごまかすな!!)
ポルトヨーロッパです。ここは子供向け遊園地『パークパシフィーク』と中世のヨーロッパの街並みを再現した『ポルトヨーロッパ』の二つの施設があります。
インテRに乗っていた頃(約10年前位かな?)に一度日帰りで家族と遊びに来たのですが、その頃と比べるとなんだか規模が小さいように思いました。
やはりUSJなど大きなテーマパークに慣れてしまったのか、はたまた私自身が少し大人になったのか?わかりませんが、ちょっと物足りない感じでしたね。
まあマリーナシテイ自体は他に「黒潮温泉」があったり、「海釣り公園」、「黒潮市場」、お土産物を中心とした「わかやま館」などと見所たくさんなので一日充分楽しめる施設だとは思いますがね。

以前来た時にはアトラクションは子供用のジェットコースターと急流滑りや4Dシアター等を家族で楽しんだのですが、今回は相方が絶叫系はちょっと・・・って感じだったので激しいのは止めて、観覧車と4Dシアターを一緒に楽しみ、私一人で急流滑りを乗りました。
観覧車は海遊館に登場したシースルーなバージョンもありますよ!和歌の浦を望む景色は最高でした。高所恐怖症の相方は目を瞑って静止状態でしたが・・(笑)
4Dシアターは以前に来た時はすごく楽しかったのを覚えてましたが・・・現代の4Dのハイテクを体感した後ではやはりイマイチでした。この施設は15年前のものやしな。今のお子さんはハイテクアトラクションに慣れているためか、楽しむのならUSJやディズニーランドなどハイテク技術を駆使したテーマパークを楽しむ前に来園するのをオススメします。3歳~中学1・2年位までかな?楽しめる年齢は。 大人は遊園地よりショッピングやポルトヨーロッパの街並みを楽しんだりするのが落ち着いていいのではないでしょうか?
あとポルトヨーロッパにあるセルフフォトスポットといったセルフタイマーのカメラを活用した設備。綺麗な街並み風景をバックに記念写真が簡単に撮れるのでこれはぜひとも他のテーマパークでも真似してもらいたいですね!
ちなみに当日は平日だったので園内はほぼ貸切状態でしたよ。

お昼は黒潮市場でレストラン既に朝食のパンをお昼代わりに食べてお腹いっぱいだった私は、相方が食べた「和歌山ラーメン」を少し頂いて満足。約1年ぶりのラーメンはやはり美味しかったです。 黒潮市場は週末にはマグロの解体ショーを開催していたり、シーフードBBQなどが楽しめたりできる施設もあるので家族連れにはオススメです!
海鮮丼は大人気らしく既に売り切れでした。これは美味しそうでしたよ!!
プハァー(*^Q^)c[]オカワリ!
その後は、お土産を見て回ったりしてから和歌山を後に、スイスポくんで無事に帰宅しましたん。 大阪からだと意外と近いですね!また観光に来たいです。

そうそう、前回のブログのたま電車をフォトギャラリーに載せましたので、よければ見ていってくださいね!
次回のテーマパ-ク旅行は長崎にある『ハウステンボス』にでも行きたいな~ 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
行った事ないし・・

終わりend

ブログ一覧 | プチ旅行 | 旅行/地域
Posted at 2009/08/14 15:28:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年8月14日 15:42
おっ、PCでのブログアップっすねぇ~(^^♪
よかったっすねぇ~修理おめっと~!
パインホテルはおいも3名様予約完了した
んで、10月はハーフマラソンの前日に泊
します。ちょうど、ここがスタート地点なん
やけど、エエ景色やねぇ~!
えっと、朝食の時は小さいバッグを持参
した方がいいってことっすね。
妻くんも姫も小食やけん…(^^♪
コメントへの返答
2009年8月14日 17:01
はい。ようやく直りましたよ!
パインズホテルはテラスでも食事ができますのでよければどうぞ。
パンも美味しかったですよ~
基本禁止なのであくまでさりげなくって感じで!!(笑)
バイキングのコーナーにナプキンが置いてありますので、これに包んであげると油を吸収してくれていいですよ。

おお=ここがスタート地点でしたか!
人工島なので「サンブリッジ」や「ムーンブリッジ」といった島を繋ぐ橋を景色を眺めながら走ると気持ちいいと思いますよん(*^‥^*) ポッ♪
2009年8月14日 21:09
こんばんは~☆

パソコン復活、お疲れ虎でした~☆
ブログ画像がプチ夕やけでいい感じっす♪

バイキングのホニャララはお約束かな^^
それだけ美味しいパンを提供するホテルも
凄いです☆
コメントへの返答
2009年8月15日 9:02
先日の京セラはオツオツでした~
試合は・・・でしたが。

はい。バイキングの「ピー!!」は私の中ではお決まりになりつつあります。
あくまでホテルのみですがね(笑)

夕焼け画像はなかなか綺麗だったので思わずシャッターを押してしまいました。
2009年8月15日 7:45
PC復活、おめでと~☆

和歌山には、よく行くけどマリーナシティにはまだ行ったことがありません~

フェリーが千円のうちに、娘を誘ってみよかな~♪
コメントへの返答
2009年8月15日 9:09
kusuさんおはようございます!

PC復活できました~手(チョキ)
朝からまたカチャカチャしてますよ。

マリーナシテイお勧めですよ!
Kusuさんなら海釣り公園なんかいかがでしょう?
海を眺めながらの温泉もいいと思います!
娘さんとならポルトヨーロッパもいいですね!
2009年8月15日 14:17
長文ですね(笑

昨日はトラはGに快勝だったみたいでひらめき

結果は今知りました(汗
コメントへの返答
2009年8月15日 14:47
長々と後拝読あざぁーす手(パー)昨日は快勝でも今日は逆に凹ぼこやられてますちっ(怒った顔)

筒井に巨人相手は荷が重すぎますねバッド(下向き矢印)
2009年8月17日 3:51
和歌山って、見どころがたくさんある県ですよね!
今回ひろぽんさんが行かれたポルトヨーロッパも素敵ですし
白浜や高野山方面も面白いそうです♪
まだまだ関西にも楽しい所がいっぱいありますね(^_^)



コメントへの返答
2009年8月17日 11:23
そうなんです!
私、田舎が和歌山の串本なので白浜や他の観光地も、結構楽しんだのですがね。それでも和歌山は未開拓の場所が多いです。
荒野龍神スカイラインをドライブもしたいし、龍神温泉や高野山も行ってみたいですね(^-^)
2009年8月17日 9:36
PC直ってよかったですね!

日常的に使ってたものが使えなくなってしまうと、ほんと困りますよね…

修理代は大丈夫だったんですか?
HDまで交換してしまうと、結構な金額になりそう…
コメントへの返答
2009年8月17日 17:22
中古のPCなもんで‥
修理代は保障期間ということで無償でしたよ!

ブログ書くのもみんカラ徘徊も日常にすっかり溶け込んだ感じで‥いざ無くなると大変不便だということがよくわかりましたよ冷や汗2

プロフィール

「車検無事に完了(^o^)やっとこさあのブツを装着exclamation×2新年早々、デレデレしてます(笑)」
何シテル?   01/10 11:08
思わぬ病魔に犯され人生最大の危機を迎えましたが、なんとか乗り切ることができました(;^_^A その後、会社を休職→退職し社会復帰を目指しのんびりと自宅療養した後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ おてんとラッキーくん (スズキ スイフトスポーツ)
2009.1.31納車。スイスポSリミテッドです。昔のテンロクみたく速くはないが、とても ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外で移動した時の写真保管のページです!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation