• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

和歌山電鐵 貴志川線

スーパー駅長「たま」とローカル鉄道を楽しもう電車
2009年08月15日
カテゴリ : 和歌山県 > 観光 > その他

和歌山駅~貴志駅までの14.3キロ。約50分のローカル鉄道です。もともと南海電鉄だったらしく分離されたみたいです。

この電鉄は『おもしろ電車』と猫のスーパー駅長「たま」が有名です。
転換してから最初に『いちご電車』→『おもちゃ電車』→『たま電車』と登場したらしい。
旅行当日はおもちゃ電車は運休日だった為、行きは「たま電車」で帰りは「いちご電車」に乗車しました。

「たま電車」はスーパー駅長の「たま」が、電車の外観と車内にたくさん見る事ができ、愛嬌たっぷりの電車です。
「いちご電車」は、たま電車ほど派手ではないが、白と赤のシンプルなカラーリングの電車です。相方曰く一番最初に登場したせいか、たま電車よりは乗り心地がよくなかったらしい。。冷や汗2

切符はJR和歌山駅構内では販売してなく、9番線ホームにて販売しております。観光なら乗り放題の一日乗車券を購入することになります。

この和歌山電鉄の貴志川線。近隣に大きなレジャー施設もないので、電車に乗ること自体が観光になりますがね‥冷や汗
車で行くなら和歌山駅にパーキングがありますので、そちらに止めるのがいいでしょう。やはり「たま」駅長に逢いに行くなら、鉄道を利用しないと、無粋というか駅長に失礼です(笑)

有名な駅長たまは終点の無人駅「貴志駅」にて勤務!!私は平日に利用しましたが「たま」人気はすさまじく、予想より混雑してました。週末はかなり賑わうと思いますね!
そうそうひらめき日曜日は「たま」駅長はお休みしておりますのでご注意をexclamation×2

家族・カップルでのんびり田舎風景を眺めながらの、ローカル鉄道の旅。『わかやま電鉄・貴志川線』を私はオススメします(^_-)-☆

※フォトギャラリーに写真をアップしてます。よければどうぞ!

http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/
住所: JR和歌山駅9番線~

イイね!0件




タグ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検無事に完了(^o^)やっとこさあのブツを装着exclamation×2新年早々、デレデレしてます(笑)」
何シテル?   01/10 11:08
思わぬ病魔に犯され人生最大の危機を迎えましたが、なんとか乗り切ることができました(;^_^A その後、会社を休職→退職し社会復帰を目指しのんびりと自宅療養した後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ おてんとラッキーくん (スズキ スイフトスポーツ)
2009.1.31納車。スイスポSリミテッドです。昔のテンロクみたく速くはないが、とても ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外で移動した時の写真保管のページです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation