• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

反省

反省 先日は、恐らく今シーズン最後のアタックであろうTC1000へ行ってきました。

この日の予想気温は20度を越えると言うことで、タイムを出せるのは午前中かな~。
って感じです。
ま~大体いつもそうなんですが^^;


で、結局1ヒート目に出てしまったのがこの日のベスト。

41.805

全体的に見てもこの日の41秒台は2週だけ。
色々兼ね合いもありますが、まぐれと考えた方が・・・?

しかしこのまぐれのおかげで、一番速いクラスに入らされてしまった・・・。
他はインプやRX-7なんかの40秒台普通に出してる人達。
ちょっとこんな街乗り兼用S14では場違いな感じがします。


後のヒートは、真剣バリバリモードには最後までなれませんでした。
最後のヒートなんか、完全にブーストセッティングモード。
周りの方に御迷惑を掛けてしまったかな?


恒例的にインストラクターにも乗ってもらいましたが
エンジンは誉めてくれるのですが足に関しては・・・やっぱりって感じです。

が、今回違う意見が!

今までは
「足が動いてない」「ロールしてない」「めい一杯減衰を柔らかく」
と言う、出来るだけ足を動かす方へのアドバイスが多かったのですが
(個人的にもこの意見は納得できる)

今回、もう一人のインストラクターから
「車高が高い」「もっと落として、減衰を固めて」
と言うある意味反対の意見が出ました。

曰く「日産所のリアマルチリンクは動きが渋いから余り動かしてもいい結果にならない事が・・・」
と言うもの。

これにも納得してしまった。

どちらの方向にするにせよ、最後は結局自分の好みなんですけどね(^^ゞ
足は難しい・・・。

ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2010/05/01 10:15:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

おはようございます。
138タワー観光さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年5月1日 10:26
日産のマルチリンクは、動かさないほうが良い!

チョット賛成です。
ロールセンターが下がってアーム類がバンザイしてたら荷重がかかった時のアライメンと変化が良くないかもしれません。

私も現在悩み中・・・。
コメントへの返答
2010年5月1日 10:59
やっぱりそうなんですかね。

じゃあ、現在のリア6kgは低いのかな~。
それともこのままショックで抑制した方が良いのかな~。

難しい・・・。
2010年5月1日 23:37
ボクはサスを動かしたほうが良いと言われているNA型のロードスターにラジアルのレベルだと一般的じゃない位の硬いバネを入れますよ。大きく振ってみないとどうなるかわかりにくいと思って、とりあえずやってみたら気に入ってしまいました。

そんなこんなで、「よしだくんは86の方が似合うよねー」とよく言われます(笑)
コメントへの返答
2010年5月2日 9:35
やっぱり人それぞれなんですね。

ますます分からなくなってきた。
が、今までのアクセルをどかんと開けない走り方でもそこそこのタイムが出せてるからいいのかな~?

って思いました。

プロフィール

「修理 http://cvw.jp/b/468153/48603894/
何シテル?   08/16 18:10
ウエダと言います。 二児の父。あまり車にお金をかけられない今日この頃・・・。 一応スポーツマンでもあります(趣味ですが)。 ホームコースはTC1000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コード・ホースを熱から守る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 22:55:05
早いが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 13:37:42
16年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 07:23:08

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
27歳超えました・・・。 いつまで乗り続けられるだろう・・・
ヤマハ ジョグ デラックス 通勤各駅停車号 (ヤマハ ジョグ デラックス)
諸事情により、アドレスV100からの乗り換え。 新型ジョグDX。 50ccで4サイク ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
結婚してから4台目の嫁の車。 (婚暦10年) 買い換えすぎだろ・・・。
スズキ アドレスV100 通勤快速号 (スズキ アドレスV100)
車ではないですが、通勤仕様のスクーターです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation