
このたび、<あると便利>のキャッチで有名な
スズキアルトがFMCしました。
ずいぶん立派になって、何だかライバルミラに似ているような?
実物見れば違うのでしょうが…
初代<アルト47万円>のデビューから30年です。
ということで、私が14歳の時セカンドカーとして母親専用車として購入しましたので、
思い入れのある車種です。
その後、6年乗って私も初心者マーク付けて乗っていました。
ただ、よくぶつけました(-_-;) 鉄バンパーがグニャリ…
そしてアルトといえば、何と言っても衝撃的な初代アルトワークスの登場です!
2代目の後半に登場。
カラーリングも斬新でピンクのバケットシート(すぐ白黒シートに替わりましたが…)や
無理やリのエアロ&デカール類。
マニアックなとこでは、リアウィング裏にTWINCAM TURBO逆さ貼り→反射して普通に見える!など。
ホント短命で、3代目の2ndワークスにバトンタッチ。
そして、マイナーグレード好きの私はエアロなしのRS-Sグレードがお気に入り。
ただ、一度も現物を見たことなし。
母車の買い替えで推していましたが、「ターボなんかいらん」で一蹴(笑
でも結局ミラTR=EFIなしターボ買いましたが…
ブログ一覧 |
車全般 | クルマ
Posted at
2009/12/19 13:53:49