• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*
イイね!
2011年07月11日

切なすぎる現実。。

震災から四ヶ月。。まだ復旧が万全ではない地域もあり大変な毎日をおくっていられる事と思います。

そして最近では酷暑続き。。避難所生活の方々は大丈夫なんでしょうか。。

熱中症や熱射病。。衛生的にもこの暑さはいろんな面で厳しい現状ですよね。。

今日の記事で福島県南相馬市の緊急時避難準備区域に住む93歳のおばあちゃんが自殺。。


「私はお墓にひなんします ごめんなさい」


なんて切ない言葉なんでしょうか。。今の現状が早く何とかならないんでしょうか。。

年配の方々だけではなくこの暑さ・慣れない場所での長期滞在・孤独感・いろんな思いなどでいっぱいいっぱいだと思います。。

何を書きたかったのか。。でもこの記事を読んだ時にとっても切なく寂しい思いでいっぱいに。。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/07/11 20:48:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2011年7月11日 21:06
悲しい話です…

普通の生活って、本当は一番

難しかったりするよね…

何とかならないものでしょうかね?
コメントへの返答
2011年7月12日 11:23
ホントに何とかならないんでしょうか…

普通の生活が出来なくなってる方々が多過ぎますよね…

被災者の方々の体力気力が心配です。
2011年7月11日 21:06
私は現地へのボランティアには行けないので、月に2回「東北復興支援会」という東北の日本酒限定飲み会に参加してます。
非力ですみません。
コメントへの返答
2011年7月12日 11:32
そういう支援会があるんですね…

うちは『ガンバレ東北』的な感じの日本酒を購入したりして…

宮城県の日本酒を良くいただきますよ!

かなり非力ですが…
2011年7月11日 21:10
復興支援するって

口だけの政治屋は要りませんよね

苦しんでる被災者さんの事
何も分かって無い某政党に

某総理・・・o( ̄▽ ̄メ )。怒
コメントへの返答
2011年7月12日 11:37
口だけのお偉いさんは必要ないですよね(怒)

被災地の方々の声をシッカリ聞いてほしい…

ニュースなどでインタビューに応えている被災者の怒りの声…呆れてる声…

耳に入らないんでしょうか!○総理…
2011年7月11日 21:12
どもども(^o^)丿

あれから4ヶ月になるんですね・・・(-_-)

この時期ほんとに過酷な避難生活になりますよね。特に「この暑さ」ホントに参ります(-_-;)
おいらの職場も連日36度以上記録しまくり(大汗)がっつり「水分取らないと」ホントに「や・やばい」(汗)
熱中症にお互い注意しましょう~♪

「お墓に避難します・・・」ホントに切ないですね・・・一日も早く何とかして欲しいですよね。
まったくぅ~(-_-)
コメントへの返答
2011年7月12日 12:26
どもども(^o^)丿

四ヶ月経っても未だに孤立している地域やライフラインが復旧していない地域…何とかしなきゃいけないですよね!

国会中継聞いてると腹立たしいです(怒)

*とよタマさん*今年の酷暑でより暑い職場になりそうですね…

シッカリ水分・塩分を補給して下さいよ!
2011年7月11日 21:19
こんばんは。


う…ん…
胸が苦しくなります…
まだまだ復興に時間はかかります…
癒えない傷もたくさんあります…
僕にできること…
国、全体でして欲しいこと…
多々あるのに…
争ってる場合じゃないのに…
コメントへの返答
2011年7月12日 12:30
こんにちは!

ホントに争ってる場合じゃないっつうの…

その陰でいろんな思いをしている方々がたっくさんいるってのに(怒)

精神的に落ち込んでる方々や体調管理もままならない状態の方…

争う前に復興を…と願うばかりです!
2011年7月11日 21:23
ツライです。切ないです。。。(泣)

いままで、がんばって日本を支えてきてくれた方が、このようなカタチでお亡くなりになるとは。。。

とっとと当然のごとく辞任した方もおりますが、オオモトは○総理がホントに国民のことを思ってるとは思えないです( ゚Д゚)㌦ァ!!

ベクトルがブレすぎですね。


コメントへの返答
2011年7月12日 15:43
ツライ事ですよね…

『お墓にひなんします ごめんなさい』って…

自宅で首を…どんな思いだったでしょう(泣)

皆の足手まといにはなりたくないと遺書を書いたおばあちゃん…

これ以上こういう事が起きないように早く助けてあげてほしいです!

2011年7月11日 21:29
切ないよね。
被災された方の気持ちは 被災された方にしか きっとわからないだろうと思います。

だから・・・軽々しく 「がんばって!!」とも言い辛いです。




コメントへの返答
2011年7月12日 17:40
そう思う!

頑張ってる人達に『頑張って』なんて軽々しく言えないね!

ホントに頑張って復興を進めなきゃいけないお偉いさんは争いばかり…
2011年7月11日 21:35
こんばんは

悲しい
コメントへの返答
2011年7月12日 21:05
こんばんは。。

ホントに悲しい現実だと思います。。
2011年7月11日 22:03
コンバンワァ(o´д`o)ノ

(´゚ω゚`)ショボン
コメントへの返答
2011年7月12日 21:07
コンバンワァ(o´д`o)ノ

←そんな顔は似合わないyo(苦笑)
2011年7月11日 22:25
miyutti、こんばんは

なんて言っていいか・・・。

胸が痛くなり思いでいっぱいです。
コメントへの返答
2011年7月13日 0:40
*まんchan*こんばんは…

たまんないよね…

なんでそんなおばあちゃんまでもが…って思いでいっぱいだよ(泣)
2011年7月11日 22:54
どうしたらいいのか。。。

自分でも、震災に遭われた方のこと思うと

人ごとは思われません。

ほんと胸が痛む思いでいっぱいです(合掌
コメントへの返答
2011年7月13日 8:03
震災にあわれた方や原発の影響でいろんな問題を抱える事になってしまった方々…

大きな問題が山積みになってますよね…

一日でも早い復興を願う事しかできないのも辛いです。
2011年7月11日 23:33
普通に暮らせている私達の町ですが・・・

会社での節電でエアコン等の使用時間を
減らして少し暑いとあちこちで不満が出ます。

楽をしちゃうとそれが当たり前になって耐える事が
出来なくなり不満に・・・情けないですね(´;ω;`)

世間を見れば大変な思いをしてる人が沢山いるのに!!
コメントへの返答
2011年7月13日 10:46
ニュースなどで避難所生活をしている方々の映像を見たりしますよね!

体育館で生活をしている方が…

もちろんエアコンの無い生活…暑いですよね

今の自分達がどれ程恵まれているか…
2011年7月12日 2:06
初めてコメントさせていただきます(*^^*)こんにちは!

ブログ読ませていただきまして、本当に悲しくなって一人で泣いてしまいました…


本来であれば、最期のときは大好きな人たちに囲まれて、感謝されながら旅立って逝くのがあるべき姿でしょうに。

93歳ともあれば、時代的にもお若い頃には相当の苦労があったはずです。

今の時代のバックボーンを支えて、ここまで生きていたことすら素晴らしい奇跡だったのに、どうして最後の最期でこんなに悲しい終わりを迎えなくてはならないのかと思うと痛ましくてなりません。

起こった出来事があまりにも大きいため、国の対応が追い付かないのも一概には責められることでは無いですが…
でもこんなことが起こってしまう前に、助けてあげられたらどんなに救われただろうと思いました。

私自身、おばあちゃん子でしたが、故郷に帰りたいというおばあちゃんの願いは生前に叶えてあげることはできませんでした。友人や大切な方を残したまま、会えずじまいで寂しかったでしょう。
もちろん私を含めた家族は寄り添ってはいましたが、他にも会いたい方がいたのではないかと思うと、93歳で亡くなられた方の気持ちを投影してしまいました。
当時はあまりに私が幼すぎたので、不可能ではあったのですが(;_;)

今はせめてものばば孝行と親孝行を兼ねて、おばあちゃんの故郷に一人立ちしました。

この記事を読んで、いっそう大切な人への気持ちを、たとえその人が亡くなっていても、
決心したからには揺るがせてはいけないと思いました。

亡くなられた93歳の方が、せめて世界の向こう側では報われることを祈っています。

長々と熱くなってしまいましてすみません(>_<)
コメントへの返答
2011年7月13日 11:05
*どんじゅ(macchew )*さん初めまして♪

心の篭ったコメントありがとうございます!

私もこの記事を読んで涙しました…

*どんじゅ(macchew )さん*はおばあちゃんっ子だったんですね!

そしたら余計に感情移入してしまって当然かもしれません…

93歳まで生きて来られ大変な時代をも乗り越えてこられたであろう方がこういった最後を迎えるとは切ないですね…

家族や周りを気にし皆の足手まといになりたくないと…悲しいですがおばあちゃんもそういう思いを抱いたまま避難所生活をしている事が辛かったんでしょうね…

最後を迎えたのが自宅…畳ではありませんがせめてもの落ち着ける場所だったかもしれません!

2011年7月12日 6:01
悲しいや苦しい人が沢山居ますね……


(∋_∈)


頑張るしかない……

いつまでも応援してます!
コメントへの返答
2011年7月13日 11:09
震災による悲しみや苦しみを背負ってる人達がいっぱいいるんだよね…

自分達の出来る事…大きな力にはならなくて続けていく事が大事!

いつまでも応援続けようね!
2011年7月12日 9:18
人は、どんな時でも、自分自身が生きている使命を自分自身で自覚しないと、たとえ若者であろうが、生きてく希望をなくしてしまいます。
生きている使命とは、自分は、何のために生きてるの?とか生きてる意味はなんなんだろう?とか考えた時に…
自分のことではなく、他の人のために何ができるのか? 何がしたいのか? を明確に持てる勇気なのかもしれません。
一人の力は、小さいかもしれません。
でも、一人の何気ない一言を一生涯忘れず、勇気づけられることもあります。
自分の周りの縁ある人にどれだけ、励ますことができるかは、わかりませんが、そういう自分自身になっていきたいですね。


コメントへの返答
2011年7月13日 20:33
今回の記事のようなご老人の自殺は生きてく希望というより周りの人達の足手まといにはなりたくないというご老人や病を患っている方ゆえの決断だったように思います…
しかし若い世代の方々が前向きに生きる希望を無くしてしまったら…

皆さんそれぞれが精一杯生きている現実をもっと大きな力で支えてあげてほしいです!

一個人として私は非力です…しかし私も辛い時にちょっとした一言に救われた事があります(泣)
そんな言葉を発する事が出来る人間になりたいと思います!
2011年7月12日 12:37
言葉にならない・・・
コメントへの返答
2011年7月13日 20:34
辛い現実だよね…
2011年7月12日 13:10
私もこの記事には・・・・・

悲しすぎる現実ですね~
コメントへの返答
2011年7月13日 20:38
93歳…普通に過ごしていれば大往生と言われていたかもしれませんね…

悲しい最後になってしまった事が残念です!

2011年7月12日 22:30
国のトップは自分達のことばかりで、
本当に困ってる人達のことは、
本気で救済する気あるのか!!
っていうお粗末な対応ですよね・・・・

こういった方が、これ以上でないように、
対応してもらいたいです。
コメントへの返答
2011年7月13日 20:45
国会中継やワイドショーなんて最悪でしょ…

争いばっか…

復興作業…避難所生活の環境管理等など…どうなってんの(怒)

プロフィール

「めっちゃお久ですヽ(´▽`)/ http://cvw.jp/b/469275/33575493/
何シテル?   07/14 02:17
2008年登録の頃は小学生の娘と子犬のシュナが可愛かったな~ 現在はすっかり大人になった娘 先日(2024年2月20日:15歳)にシアちゃんは旅立ちまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

*☆*・ AMAN  ・*☆ * 
カテゴリ:ビューティー
2011/08/20 15:36:25
 
*☆*・ インダス ・*☆ * 
カテゴリ:グルメ
2011/03/11 11:43:14
 
*☆*・ KATE ・*☆ * 
カテゴリ:コスメ
2011/01/27 23:18:23
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ポルちゃんから乗り替えたばっかっす!ヨロ━━d(。ゝд・)━━!!
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
普通にポルポル乗ってました☆*ヾ(-∀・*)*+☆ イカツい車が大好きなんだけど… ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用(。-艸-【秘密だっちゃ★】-艸-。)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation